八千代松陰・清宮虎多朗、楽天が育成1位で指名

八千代松陰(千葉)の190センチ右腕の清宮虎多朗が楽天に育成1位で指名された。
新人合同自主トレで球団新記録
1月10日の新人合同自主トレでは、「20メートルシャトルラン」に挑戦した育成1位の清宮虎多朗(八千代松陰)は、13年森雄大の137回を超え、球団記録を塗り替える143回で1位となった。
一定リズムで音楽が流れる中、20メートルの折り返し数を計測する。小学生の時からマラソン大会では常に1位で、高校1年時に計測したシャトルランでは150回を超えたという清宮が余力を残して“優勝”した。
支度金200万円、年俸250万円
11月10日、清宮虎多朗は楽天と入団交渉を行い、支度金200万円、年俸250万円で合意。
「スポンサーリンク」
楽天からの指名挨拶を受けコメント
楽天から育成ドラフト1位指名された清宮虎多朗投手(読み方=せいみや・こたろう)=八千代松陰=が11月1日に指名挨拶を受けた。
“せいみやこたろう”は、「ライバル心はないですが、『セイミヤ』という名前が早く認知されるように頑張りたい」とコメントした。
<楽天>ドラフト結果一覧
◆支配下
1位 辰己 涼介(立命館大)外野手
2位 太田 光(大阪商業大)捕手
3位 引地 秀一郎(倉敷商高)投手
4位 弓削 隼人(SUBARU)投手
5位 佐藤 智輝(山形中央高)投手
6位 渡辺 佳明(明治大)内野手
7位 小郷 裕哉(立正大)外野手
8位 鈴木 翔天(富士大)投手
以降 選択終了
◆育成
1位 清宮 虎多朗(八千代松蔭高)投手
2位 則本 佳樹(山岸ロジスターズ)投手
以降 選択終了
「スポンサーリンク」
清宮虎多朗、読み方は「せいみや」
清宮虎太朗。キヨミヤ、ではない。
セイミヤ・コタロウだ。
八千代松陰の最速145キロを誇る大型右腕。
千葉では「清宮」を「セイミヤ」と読む名字は一般的。
だが、ある時を境に読み間違えられることが急増した。
あれは、ちょうど3年前の今頃。清宮幸太郎(現日本ハム)が早実でスーパールーキーとして大暴れし始めたからだ。セイミヤが言う。
「名前のことはよく言われます。特に意識してることはないですけど、キヨミヤさんが活躍し出したら、キヨミヤって間違われることが増えました。それまではそんなことはなかったんですけど…」
もちろん、名前だけで注目を集めているわけではない。190センチの長身から投げ込む直球は角度十分。縦に大きく割れるカーブ、切れ味鋭いスライダーも魅力的だ。
「スポンサーリンク」
清宮虎太朗のプロフィール
- せいみや・こたろう
- 2000年5月26日、千葉・八千代市生まれ。
- 幼稚園の年長から野球を始める。八千代松陰中では2年時に全国大会に出場。
- 高校では1年秋からベンチ入り。2年秋からエース。
- 球種はスライダーとカット、フォーク、カーブ。
- 最速145キロ。
- 190センチ、85キロ。右投左打。