【結果】春季沖縄大会2025年⚡️全試合結果一覧

[結果] 春季沖縄大会2025年

2025年 春季沖縄大会 高校野球 試合結果一覧

【2025年 春季沖縄大会 日程•予定(抽選•開幕)】
・日程:3月20日(木)〜4月5日(土)=決勝戦

4月12日(土) ドリームマッチ

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

13:00 エナジック 1-4 沖縄尚学(コ) ※夏の第1シード決定
エナジック|000|000|100|=1
沖縄尚学 |000|004|00x|=4
=====================================
⚾️コメント⚾️ センバツ出場校同士による夏の第1シード決定戦は、沖縄尚学がエナジックに4-1で勝利。沖縄尚学が計9安打、エナジックが計5安打を記録。投手陣は、沖縄尚学が新垣有絃→久高大瑚、エナジックが久高颯→福本琉依がそれぞれ継投した。試合は、0-0で迎えた6回裏、沖縄尚学は比嘉大登・阿波根裕・安谷屋春空のタイムリー3本で3点、相手失策から1点を奪い、4点を先制。エナジックは、直後の7回表に福本琉依の安打で1点を返すも及ばなかった。



4月5日(土) 決勝・3位決定戦

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

09:00 ウェルネス 5-2 コザ (セ) ※3位決定戦
ウェルネス|021|020|000|=5
コザ   |001|000|100|=2
=====================================
13:00 興南 0-2 宜野座 (セ) ※決勝戦
興南   |000|000|000|=0
宜野座  |001|000|01x|=2


⚾️コメント⚾️ ①3位決定戦:昨秋4強のウェルネスが、昨秋8強のコザに5-2で勝利。ウェルネスは計14安打を放ち、序盤3回までに3点を奪って主導権を握った。敗れたコザは、計4安打にとどまった。②決勝戦:昨春4強の宜野座が、昨夏Vの興南に2-0で勝利し、21年ぶり3度目の優勝!投手陣は、宮城が先発し、3回表から背番号10新垣元基が最速145キロの直球とカーブで翻弄し、相手打線を計6安打に抑えて完封。攻撃陣は計6安打を放ち、3回裏に9番知念将輝の安打で1点を先制。その後、8回裏には2番仲栄真優哉の2塁打で1点を追加して、突き放した。優勝した宜野座は、センバツ出場の沖縄尚学・エナジックとともに、春季九州大会@長崎へ出場する。



[戦歴] 決勝進出チームの勝ち上がり

【宜野座高校の戦歴|春季沖縄大会2025年】
・決勝戦  :宜野座 02-0 興南
・準決勝  :宜野座 02-1 コザ 
・準々決勝 :宜野座 04-2 前原 
・3回戦  :宜野座 07-0 宜野湾(7)
・2回戦  :宜野座 10-0 球陽(5)
・1回戦  :宜野座 01-0 豊見城


【興南高校の戦歴|春季沖縄大会2025年】
・決勝戦  :興南 0-2 q宜野座 ●
・準決勝  :興南 8x-7 ウェルネス(11)
・準々決勝 :興南 3-0 q沖縄工業
・3回戦  :興南 7-3 q八重山商工 
・2回戦  :興南 18-2 宮古総工(5)
・1回戦  :興南 7-2 q与勝



3月31日(月) 準決勝

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

10:00 コザ 1-2 宜野座(セ)
コザ   |000|100|000|=1
宜野座  |100|001|00x|=2
=====================================
12:30 ウェルネス 7-8x 興南(11)(セ)
ウェルネス|013|011|000|10=7
興南   |300|002|100|11=8x


⚾️コメント⚾️ 準決勝2試合が開催。昨春4強の宜野座は、左腕の背番号8東(1番打者)→背番号10新垣元基が継投。6回裏に8番玉城賢志が勝ち越し打を放ち、昨秋8強のコザに2-1で勝利。昨夏Vの興南は、昨秋4強のウェルネスに8x-7(延長11回)。11回表を無失点で切り抜けると、11回裏にバッテリーミスから1点を奪って、サヨナラ。勝った2校は、決勝進出。



3月29日(土) 準々決勝

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

09:00 宮古高校 4-10 コザ(セ)
09:00 前原 2-4 宜野座(ユ)
11:30 興南 3-0 沖縄工業(セ)
11:30 ウェルネス 4x-3 美里工業(ユ)


⚾️コメント⚾️ 準々決勝4試合が開催。昨秋8強のコザは、4-4の同点で迎えた7回裏に一挙6点を奪って、昨秋4強の宮古に10-4で勝利。宜野座は、前原との接戦を4-2で制した。昨夏Vの興南は、沖縄工業に3-0で完封。昨秋4強のウェルネスは、美里工業に4x-3(9回サヨナラ)で勝利した。



3月27日(木) 3回戦

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

10:00 ウェルネス 7-0 北山(8)(セ)
10:00 美里工業 1-0 KBC(ユ)
12:30 首里 0-7 沖縄工業(7)(セ)
12:30 八重山商工 3-7 興南(ユ)


⚾️コメント⚾️ 計4試合が開催。昨秋4強のウェルネスは、昨夏8強の北山に7-0(8回コールド)。美里工業は、昨夏4強のKBCに1-0で完封勝利。沖縄工業は、昨秋8強の首里に7-0(7回コールド)。昨夏Vの興南は、計16安打を放って中盤以降に突き放し、昨秋8強の八重山商工に7-3で勝利した。勝った4校は準々決勝進出。



3月26日(水) 3回戦

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

09:00 宮古高校 11-3 中部商業(7)(セ)
09:00 前原 1-0 カトリック(ユ)
11:30 北中城 4-6 コザ(セ)
11:30 宜野湾 0-7 宜野座(7)(ユ)


⚾️コメント⚾️ 計4試合が開催。昨秋4強の宮古高校は、中部商業に11-3(7回コールド)。宜野座も、宜野湾を相手に7-0(7回コールド)で勝利。接戦となった前原とカトリックの一戦は、前原が1-0で完封勝利。昨秋8強のコザは、北中城に6-4で競り勝った。勝った4校は、準々決勝を進出。



3月24日(月) 2回戦

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

09:00 浦添商業 4-8 美里工業(セ)
09:00 ウェルネス 14-0 那南四連(5)(ユ)
09:00 北山 5-1 沖縄水産(パ)
11:30 宮古総工 2-18 興南(5)(セ)
11:30 八重山商工 14-0 石川(5)(ユ)
11:30 本部 5-10 KBC(パ)
14:00 糸満 6-7 沖縄工業(セ)
14:00 首里 2-0 普天間(ユ)


⚾️コメント⚾️ 計8試合が開催。昨夏Vの興南は、宮古総合実・宮古工連合に18-2(5回コールド)。昨秋4強のウェルネスは、開邦•真和志•豊見城南•那覇工連合に14-0(5回コールド)。 昨秋8強の八重山商工は、石川に14-0(5回コールド)。昨秋8強の首里は、普天間に2-0で完封勝利。昨夏4強のKBCは、3点を追う7回表に一挙7点を奪って、本部に10-5で勝利。昨夏8強の北山は、同点で迎えた7回裏に4点を奪って、沖縄水産に5-1。沖縄工業は、接戦を制して糸満に7-6で勝利。美里工業は、初回一挙5点を奪って、昨夏8強の浦添商業に8-4で勝利した。

3月23日(日) 2回戦

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

09:00 宮古高校 4-3 小禄(セ)
09:00 中部商業 11-0 昭和薬附(5)(ユ)
09:00 美来工科 0-1x 前原(10)(パ)
11:30 浦添高校 2-5 カトリック(セ)
11:30 北中城 10-0 知念(5)(ユ)
11:30 球陽 0-10 宜野座(5)(パ)
14:00 宜野湾 4-2 南工向陽(セ)
14:00 コザ 8-1 那覇高校(7)(ユ)


⚾️コメント⚾️ 計8試合が開催。前原は、延長10回におよぶ投手戦を制して、昨秋8強の美来工科に1x-0(延長10回サヨナラ)で勝利。北中城と宜野座はともに10-0(5回コールド)で圧倒。昨秋4強の宮古は、小禄に4-3で競り勝った。宜野湾は、9回裏に2点を奪って追い上げる相手を振り切り、南部工•向陽連合に4-2で勝利した。

3月22日(土) 1回戦

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

09:00 読谷 1-2 KBC(セ)
09:00 那覇商業 6-8 美里工業(10)(ユ)
09:00 陽明 0-6 本部(パ)
11:30 糸満 17-0 久米島(5)(セ)
11:30 与勝 2-7 興南(ユ)
11:30 浦添工業 0-10 石川(5)(パ)
14:00 沖縄工業 4-2 首里東八農(セ)
14:00 嘉手納 0-6 普天間(ユ)


⚾️コメント⚾️ 計8試合が開催。沖縄勢がともに初戦突破したセンバツが開催される中、興南は与勝に7-2で勝利。KBCは、投手戦を制して、読谷に2-1で勝利。沖縄工業は、首里東・八重山農林連合に4-2で競り勝った。美里工は、5点を追いかける9回表に一挙5点を奪って同点に追いつくと、最後は那覇商業に8-6(延長10回)で勝利した。

3月21日(金) 1回戦

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

09:00 美里高校 2-9 カトリック(8)(セ)
09:00 宜野座 1-0 豊見城(ユ)
11:30 南工向陽 1-0 八重山高校(セ)
11:30 那南四連 5-1 中農名商工(ユ)
14:00 那覇国西 2-9 球陽(7)(セ)
14:00 沖縄水産 11-1 辺土名(6)(ユ)


⚾️コメント⚾️ 計6試合が開催。沖縄水産は、辺土名に11-1(6回コールド)。また、宜野座は豊見城に1-0、南部工•向陽連合は八重山高校に1-0と、ともに完封勝利。このほか、連合チーム同士の一戦となった試合は、開邦•真和志•豊見城南•那覇工連合が、中部農林•名護商工連合に5-1で勝利した。

3月20日(木) 1回戦

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約

09:00 西原 2-7 小禄(セ)
09:00 具志川商業 1-6 コザ(ユ)
11:30 昭和薬附 7-4 南風原(セ)
11:30 那覇高校 9-6 具志川高校(ユ)
14:00 北谷 6-10 知念(セ)
14:00 前原 4-2 名護(ユ)


⚾️コメント⚾️ 初日は、計6試合が開催。昨秋8強のコザは具志川商業に6-1、昨夏8強の知念は北谷に10-6でそれぞれ勝利した。前原は、2-2の同点で迎えた9回表に2点を勝ち越して、名護に4-2で競り勝った。那覇高校は、序盤に最大5点のリードを許すも、中盤に得点を重ねて、最後は具志川高校に9-6で逆転勝利した。

[組み合わせ] トーナメント表

🌸東日本西日本九州大会(長崎)ホテル予約


【連合チーム】
 ・那南4連 :開邦・真和志・豊見城南・那覇工業
 ・那覇国西 :那覇国際・那覇西
 ・首里東八農:首里東・八重山農林
 ・中農名商工:中部農林・名護商工
 ・南工向陽 :南部工業・向陽
 ・宮古総工 :宮古総実・宮古工業
【レンタルチーム】
 ・辺土名(宜野座)
 ・具志川(コザ)
 ・美里(美里工業)
 ・嘉手納(読谷)