【徳島市立】サッカー部メンバー2023年⚡️[進路•進学先あり]

徳島市立サッカー部メンバー2022年

徳島市立 サッカー部メンバー 第101回選手権
[全国高校サッカー選手権大会 2022年-2023年]

📢①[速報・結果] 全国高校サッカー選手権
📢②[進路・内定] J内定・進路進学先一覧

【背番号・位置・名前・学年・出身中学orチーム】
01 GK 藤澤芭琉  3年 那賀川中学
  →法政大学へ進学  [進路]
17 GK 安藝誠一郎 2年 鳴門市第一中学
23 GK 大佐古陸駆 1年 サルパFC
02 DF 花房玲遠  3年 FCフレスカ神戸
03 DF 稲川陽友  3年 FCフレスカ神戸
04 DF 山本煌大  2年 CANARINHO FC RIO U-15
05 DF 河合侑馬  3年 伊丹FCジュニアユース
12 DF 瀬口竣介  2年 WYVERN FC刈谷
13 DF 川村琥太朗 2年 STFC Partida
14 DF 野々村泰成 3年 徳島ヴォルティスジュニアユース
18 DF 麻植光規  2年 徳島ヴォルティスジュニアユース
24 DF 藤川琉偉  1年 阿波中学
30 DF 好浦悠仁  1年 鳴門市第一中学
06 MF 河村壮真  3年 徳島FCリベリモ
07 MF 織田大翔  3年 FC Livent
08 MF 山座拓達  2年 サガン鳥栖U-15唐津
09 MF 吉田壮汰  3年 徳島市城西中学
15 MF 泉壮真   3年 南淡中学
19 MF 柴田侑茉  3年 羽ノ浦中学
20 MF 山口凜太郎 1年 FCフレスカ神戸
21 MF 上田寛大  1年 PREVISTA FC
26 MF 池田怜以  2年 鹿島アントラーズジュニアユース
27 MF 太田夏壽人 2年 三原中学
28 MF 原水智弘  1年 高槻FCジュニアユース
29 MF 日野主義  3年 FC Livent
10 FW 林秀太   3年 シーガルFCジュニアユース
11 FW 笠原颯太  2年 上八万中学
16 FW 鈴木悠哉  1年 サルパFC
22 FW 秋月大和  3年 愛媛FC U-15新居浜
25 FW 岡快吏   1年 貞光中学



[チーム紹介動画] 徳島市立


【日程•結果】第101回全国高校サッカー選手権2023年⚡️優勝 岡山学芸館

第101回高校サッカー選手権 日程•結果】
・日程:22年12月28日(水)〜23年1月9日(月)
・会場:国立競技場等|楽天ホテル予約
—————————————————–
・名簿:登録選手メンバー  [全出場校一覧]
・中継:ネット中継  [スポーツブル・Tver]
・観戦:チケット情報  [前売り券・当日券]
・過去:第100回大会結果第99回大会結果
・進路:Jリーグ内定者高校生進路進学先



第99回選手権大会 2020年-2021年

【背番号・位置・名前・学年・出身チーム】
01 GK 岩本侑真  3年 徳島FCリベリモ
17 GK 藤澤芭琉  1年 那賀川中学
23 GK 楠龍斗   2年 セレッソ大阪和歌山U-15
02 DF 山本紘輝  3年 川内中学
03 DF 稲川陽友  1年 FCフレスカ神戸
05 DF 花房玲遠  1年 FCフレスカ神戸
09 DF 前田俊   3年 上板中学
13 DF 諏訪一玖巳 2年 シーガルFCジュニアユース
21 DF 渡邉浩章  3年 シーガルFCジュニアユース
22 DF 三倉頼真  3年 国府中学
27 DF 野々村泰成 1年 徳島ヴォルティスジュニアユース
28 DF 河合侑馬  1年 伊丹FCジュニアユース
04 MF 小林直人  3年 レオSC
10 MF 中田舜貴  3年 徳島ヴォルティスジュニアユース
14 MF 佐藤秀一  2年 Liberal Esporte Clube de Junior
16 MF 川上楓雅  2年 川内中学
18 MF 柴田侑茉  1年 羽ノ浦中学
19 MF 日野主義  1年 FC Livent
24 MF 大野龍功  3年 市場中学
25 MF 織田大翔  1年 FC Livent
26 MF 吉田壮汰  1年 城西中学
29 MF 河村壮真  1年 徳島FCリベリモ
06 FW 前川泰聖  3年 徳島ヴォルティスジュニアユース
07 FW 中山湧愛  3年 徳島FCリベリモ
08 FW 林秀太   1年 シーガルFCジュニアユース
11 FW 石井嵩也  3年 阿南第一中学
  →京都橘大学へ進学 [進路]
12 FW 秋月大和  1年 愛媛FC U-15新居浜
15 FW 藤島涼介  2年 徳島ヴォルティスジュニアユース
20 FW 井口智貴  2年 伊丹FCジュニアユース
30 FW 酒井悠孝  2年 伊丹FCジュニアユース



[第101回] 出場校メンバー一覧 

北海道北海(2大会連続12回目)
青森 :青森山田(26大会連続28回目)
岩手 :盛岡商業(11年ぶり17回目)
秋田 :明桜(2大会ぶり5回目)
山形 :羽黒(2大会連続9回目)
宮城 :聖和学園(6大会ぶり5回目)
福島 :尚志(2大会連続13度目)
茨城 :鹿島学園(3大会連続11回目)
栃木 :佐野日大(6大会ぶり9回目)
群馬 :前橋育英(2大会連続25回目)
埼玉 :昌平(2年ぶり5回目)
千葉 :日体大柏(初出場)
山梨 :山梨学院(3大会連続9回目)
東京A國學院久我山(3大会ぶり9回目)
東京B
成立学園(17大会ぶり3回目)
神奈川日大藤沢(3大会ぶり6回目)
長野 :松本国際(2大会ぶり5回目)
新潟 :日本文理(5大会ぶり2回目)
富山 :富山第一(8大会連続33回目)

石川 :星稜(3大会連続31回目)
福井 :丸岡(5大会連続33回目)
静岡 :浜松開誠館(4大会ぶり2回目)
愛知 :東邦(4大会ぶり7回目)
岐阜 :帝京大可児(4大会連続9回目)
三重 :津工業(15大会ぶり3回目)
滋賀 :近江(2大会ぶり2回目)
京都 :東山(2大会連続5回目)
奈良 :奈良育英(2大会連続15回目)
和歌山近大和歌山(2大会連続9回目)
大阪 :履正社(2大会ぶり4回目)
兵庫 :芦屋学園(初出場)
岡山 :岡山学芸館(2大会連続5回目)
広島 :広島皆実(2大会ぶり17回目)
鳥取 :米子北(13大会連続18回目)
島根 :立正大淞南(3大会ぶり19回目)
山口 :高川学園(4大会連続28回目)
香川 :四国学院大学香川西(4大会ぶり12回目)
徳島 :徳島市立(2大会ぶり19回目)
高知 :高知(2大会連続18回目)
愛媛 :帝京第五(初出場)
福岡 :飯塚(初出場)
佐賀 :龍谷(3大会ぶり3回目)
大分 :大分(3大会ぶり12回目)
宮崎 :日章学園(3大会ぶり16回目)
熊本 :大津(2大会連続19回目)
長崎 :
国見(12年ぶり24回目)
鹿児島神村学園(6大会連続10回目)
沖縄 :西原(2大会連続5度目)


第101回高校サッカー選手権 日程•結果】
・日程:22年12月28日(水)〜23年1月9日(月)
・会場:国立競技場等|楽天ホテル予約
—————————————————–
・名簿:登録選手メンバー  [全出場校一覧]
・中継:ネット中継  [スポーツブル・Tver]
・観戦:チケット情報  [前売り券・当日券]
・過去:第100回大会結果第99回大会結果
・進路:Jリーグ内定者高校生進路進学先



[参考] 大学サッカー部 新入部員

⚽️高校サッカー進路J内定者(高校&大学)⚽️
 早稲田大学  慶應義塾大学  明治大学
 法政大学   立教大学    中央大学
 東洋大学   青山学院大学  日本大学
 駒澤大学   専修大学    国士舘大学
 拓殖大学   立正大学    順天堂大学
 日本体育大学 神奈川大学   桐蔭横浜大学
 関東学院大学 筑波大学    流通経済大学
 産業能率大学 中京大学    同志社大学
 新潟医療福祉大学 関西学院大学 大阪経済大学
 京都橘大学  京都産業大学  日本経済大学
 福岡大学   九州産業大学  関西福祉大学
 桃山学院大学 流通科学大学  大阪学院大学
 阪南大学   芦屋大学    神戸学院大学
 甲南大学   新潟経営大学  中部大学
 城西国際大学 びわこ成蹊スポーツ大学
 大阪体育大学 大阪産業大学  明海大学
 関西国際大学 神戸大学    環太平洋大学
 城西大学   東京学芸大学  関西大学
 近畿大学   立命館大学 ※更新中