【結果・総評】敦賀気比 6-3 三重 夏の甲子園2021年
敦賀気比 6-3 三重 夏の甲子園2021年 夏の甲子園2021年 3回戦:敦賀気比が6-3で三重高校に勝利。結果総評・見どころは、以下の通り。 ◆8/24(火) 三重(三重) 3-6 敦賀気比(福井) 三重・・|00…
敦賀気比 6-3 三重 夏の甲子園2021年 夏の甲子園2021年 3回戦:敦賀気比が6-3で三重高校に勝利。結果総評・見どころは、以下の通り。 ◆8/24(火) 三重(三重) 3-6 敦賀気比(福井) 三重・・|00…
オリックス 松井雅人 FA権利の交渉状況(2020年オフ) オリックス・バファローズ 松井雅人のFA権に関する交渉状況を特集する。 【FA権の交渉状況・更新中】ランク:C ・国内FA・行使せず残留 →FA権交渉 12球団…
明豊 vs 智辯学園 センバツ2021 ①日程・結果 ②注目選手 ③優勝候補 ④登録選手 センバツ2021 明豊 vs 智辯学園(準々決勝) 試合のみどころ・結果を特集する。 ◆3月29日(月) 準々決勝 [第9日目]…
NTT東日本 上川畑大悟 俊足巧打のショート(倉敷商業・日本大学出身) ※ドラフト会議2020年|指名なし(育成含む) ドラフト候補・NTT東日本の上川畑大悟は、50m6.1秒の俊足を持ち、ショートで巧みな守備を見せる三…
専大松戸 6-0 明豊 夏の甲子園2021年 夏の甲子園2021年 1回戦:専大松戸が6-0で明豊に勝利。結果総評・見どころは、以下の通り。 8/16(月) 専大松戸(千葉) 6-0 明豊(大分) 明豊・・|000|00…
日本航空の左腕 ヴァデルナ・ファルガス 山梨・日本航空高校のエース左腕は、ヴァデルナ・ファルガス(3年)。ドイツとハンガリーの遺伝子を受け継ぐ父と香港出身の母を持つ。父は英会話の先生。 身長188センチの長身で、ストレー…
高松商業 10-7 作新学院 夏の甲子園2021年 夏の甲子園2021年 2回戦:高松商業が10-7で作新学院に勝利。結果総評・見どころは、以下の通り。 ◆8/19(水) 作新学院(栃木) 7-10 高松商業(香川) …
鳥取城北 vs 三島南 センバツ2021 ①日程・結果 ②注目選手 ③優勝候補 ④登録選手 センバツ2021「鳥取城北 vs 三島南」の試合の見どころ・結果を特集する。 ◆3月20日(土) 1回戦 [第2日目] 11:4…
第100回目 夏の甲子園 2019年 全試合結果(組み合わせ日程・出場チーム) 第100回の夏の甲子園 2019年の全試合結果一覧は、以下のとおり。 8月5日(日) 9:00 開会式 10:30 第1試合 藤蔭(大分) …
県立岐阜商業 vs 市立和歌山 センバツ2021 ①日程・結果 ②注目選手 ③優勝候補 ④登録選手 センバツ2021「県立岐阜商業 vs 市立和歌山」の試合の見どころ・結果を特集する。 ◆3月23日(火) 1回戦 [第4…
ヤクルト 小川泰弘 FA権利の交渉状況(2020年オフ) 東京ヤクルトスワローズ 小川泰弘のFA権に関する交渉状況を特集する。 【FA権の交渉状況・更新中】ランク:B ・国内FA権を行使 → ヤクルト残留決定 (日本ハム…
京都国際 3x-2 敦賀気比 夏の甲子園2021年 夏の甲子園2021年 準々決勝:京都国際が3x-2で敦賀気比に勝利。結果総評・見どころは、以下の通り。 ◆8/26(木) 敦賀気比(福井) 2-3x 京都国際(京都) …
明徳義塾 vs 仙台育英 センバツ2021 ①日程・結果 ②注目選手 ③優勝候補 ④登録選手 センバツ2021「明徳義塾 vs 仙台育英」の試合の見どころ・結果を特集する。 ◆3月19日(金) 1回戦 [第1日目] 12…
広島カープ 松山竜平 FA権利の交渉状況(2020年オフ) 広島東洋カープ 松山竜平のFA権に関する交渉状況を特集する。 【FA権の交渉状況・更新中】ランク:B ・海外FA権・行使せず残留 →FA権交渉 12球団の最新状…
智辯和歌山 9-1 石見智翠館 夏の甲子園2021年 夏の甲子園2021年 準々決勝:智辯和歌山が9-1で石見智翠館に勝利。結果総評・見どころは、以下の通り。 ◆8/26(木) 智辯和歌山(和歌山) 9-1 石見智翠館(…
具志川商業 vs 福岡大大濠 センバツ2021 ①日程・結果 ②注目選手 ③優勝候補 ④登録選手 センバツ2021 具志川商業 vs 福岡大大濠 試合の見どころ・結果を特集する。 ◆3月26日(金) 2回戦 11:4…
楽天 岡島豪郎 FA権利の交渉状況(2020年オフ) 東北楽天ゴールデンイーグルス 岡島豪郎のFA権に関する交渉状況を特集する。 【FA権の交渉状況・更新中】ランク:C ・国内FA・行使せず残留を表明(12月1日)→40…
中京大中京 vs 専大松戸 センバツ2021 ①日程・結果 ②注目選手 ③優勝候補 ④登録選手 センバツ2021 中京大中京 vs 専大松戸の試合の見どころ・結果を特集する。 ◆3月25日(木) 1回戦 [第6日目] 0…
NTT西日本 大江克哉 最速151キロ右腕(京都塔南高校・花園大学出身) ※ドラフト会議2020年|指名なし(育成含む) ドラフト候補・NTT西日本の大江克哉は、最速151キロを誇る右腕投手。京都・塔南高校出身で、甲子園…
神戸国際大付 vs 仙台育英 センバツ2021 ①日程・結果 ②注目選手 ③優勝候補 ④登録選手 センバツ2021 神戸国大祭付属 vs 仙台育英の試合の見どころ・結果を特集する。 ◆3月25日(木) 2回戦 [第6日目…
DeNA 井納翔一 国内FA権行使し巨人入団 2年総額2億(年俸ランクC 2020年) 横浜DeNAベイスターズ 井納翔一は、国内FA権を行使し、巨人とヤクルトの2球団と交渉を行った末、巨人に入団することが決まった。20…
敦賀気比 8-6 日本文理 夏の甲子園2021年 夏の甲子園2021年 2回戦:敦賀気比が8-6で日本文理に勝利。結果総評・見どころは、以下の通り。 ◆8/20(金) 敦賀気比(福井) 8-6 日本文理(新潟) 敦賀気…
日本ハム 宮西尚生 FA権利の交渉状況(2020年オフ) 北海道日本ハムファイターズ 宮西尚生は、2020年12月4日、FA権を行使せずに残留すると表明。21年シーズンから2年契約、出来高払いを含む総額6億円で球団と合意…
中京大中京 西村友哉 法政大学へ進学(元NOMOJAPAN) 中京大中京のリードオフマン・西村友哉は、2021年春に法政大学へ進学する。※スポーツに優れた者の特別推薦入学試験の合格者(2020年12月3日発表) 2019…
高知高校・森木大智 中学時代に最速150キロ 高知中学校時代に、中学3年生で「日本中学生史上最速」となる150キロを投げた男・森木大智(2年)。 2018年8月2日、四国総体・軟式野球の決勝戦で、高知中学は6年ぶり8度目…
宮城県大会予選 全国高校ラグビー 2020年 全国高校ラグビー(花園)の宮城県大会予選は、決勝で仙台育英が佐沼を54―0で破り、25年連続28回目の優勝を果たした。 第100回の記念大会となる花園は、例年より12校多い6…
明石商業 来田涼斗「恐怖のリードオフマン」 明石商業の来田涼斗(3年・主将)2020年ドラフト会議でオリックスから3位指名を受けた。入団交渉では、契約金5000万円・年俸500万円(金額は推定)・背番号38で合意。 リー…
大分商業 川瀬堅斗 オリックスドラフト育成1位 大分商業の川瀬堅斗(主将)は、2020年ドラフト会議でオリックスから育成1位指名を受けた。年俸240万・支度金300万・背番号011で合意。 身長183センチ・80キロの体…
鹿児島実業・城下拡 元U15日本代表の捕手 鹿児島実業・城下拡(新2年)は、2018年の侍ジャパンU15日本代表メンバーとして活躍。 当時のアピールポイントは、左右に打ち分ける打撃。今後、高校野球界を沸かせる存在として注…
石川県大会予選 全国高校ラグビー 2020年 全国高校ラグビー(花園)の石川県大会予選は、決勝戦で日本航空石川が125-0で鶴来に勝利し、16年連続16回目の花園出場を決めた。 第100回の記念大会となる花園は、例年より…
三重県大会予選 全国高校ラグビー 2020年 全国高校ラグビー(花園)の三重県大会予選は、決勝戦で朝明が34-29で四日市工業に勝利し、9大会連続11回目の花園出場を決めた。 第100回の記念大会となる花園は、例年より1…
岩手県大会 全国高校ラグビー 2020年 全国高校ラグビー(花園)の岩手県大会予選は、盛岡工業が黒沢尻北に13-5で勝利し、12年ぶり35回目の花園出場を決めた。 第100回の記念大会となる花園は、例年より12校多い63…
【選手権】和歌山工業サッカー部 登録メンバー/2019-2020全国高校サッカー 和歌山工業(和歌山)高校のサッカー部における第98回全国高校ッカー選手権大会(2019-2020)の登録メンバー選手一覧を特集する。右から…
青森県大会予選 全国高校ラグビー 2020年 全国高校ラグビー(花園)の青森県大会予選は、青森山田が青森北に26-7で勝利し、2年連続2回目の優勝を果たした。 第100回の記念大会となる花園は、例年より12校多い63校が…
星稜 林大陸は亜細亜大学へ進学(父は星稜・林和成監督) 星稜の副主将を務めた林大陸は、2021年春に亜細亜大学へ進学する。※2020年センバツ甲子園交流試合に出場経験あり 星稜の指揮をとる林和成監督の長男。 2020年甲…
長崎県大会予選 全国高校ラグビー 2020年 全国高校ラグビー(花園)長崎県大会予選の決勝戦は、長崎北陽台が長崎南山に36-15で勝利、3年連続19回目の優勝を果たした。 第100回の記念大会となる花園は、例年より12校…
清田蒼陽 U15日本代表の投手 大垣日大・清田蒼陽(新2年)は、2018年の侍ジャパンU15日本代表メンバーに選ばれた逸材だ。 当時、自身のアピールポイントとして、「ストレートと変化球で緩急をつけられるところ」とコメント…
【選手権】五條サッカー部 登録メンバー/2019-2020全国高校サッカー 五條(奈良)高校のサッカー部における第98回全国高校ッカー選手権大会(2019-2020)の登録メンバー選手一覧を特集する。右から背番号・ポジシ…
富山県大会予選 全国高校ラグビー 2020年 全国高校ラグビー(花園)の富山県大会予選は、富山第一が33-0で高岡第一に勝利し、2年連続12度目の花園出場を決めた。 第100回の記念大会となる花園は、例年より12校多い6…
星稜 荻原吟哉は亜細亜大学へ進学 星稜・荻原吟哉は、2021年春に亜細亜大学へ進学する。※2020年センバツ甲子園交流試合に出場経験あり 読み方は「おぎはら・ぎんや」と読む。最速141キロのストレートと変化球にキレを持つ…
神奈川県大会予選 全国高校ラグビー 2020年 全国高校ラグビー(花園)神奈川県大会予選の決勝は、桐蔭学園が東海大相模に19-17で勝利し、6年連続19回目の優勝を決めた。 第100回の記念大会となる花園は、例年より12…
星稜 知田爽汰は中央大学へ進学(2年生当時に奥川らと共に夏の甲子園準優勝) 星稜・知田爽汰は、2021年春に中央大学へ進学する。※2020年12月12日、中央大学スポーツ推薦合格 2019年夏の甲子園の準優勝チーム(エー…
青森山田・藤森粋七丞(ふじもり いきなすけ) 青森山田・藤森粋七丞(新2年)。読み方は「いきなすけ」と読む。2018年のU15侍ジャパン日本代表メンバー。青森県から同大会の日本代表に初めて選ばれた選手だ。 中学3年当時、…
鈴木唯斗、野球を始めて2年でU15日本代表 愛知県の名門・東邦の鈴木唯斗(2年)は、2018年のU15日本代表メンバーに選出された逸材だ。なんと野球を始めたのは中学1年生からで、わずか2年で侍ジャパン入りを果たす。 小学…
星稜・中田達也 新ゴジラは元天才ゴルフ少年/低めの打ち方は自信あり 2020年の星稜は「打撃」が売りのチーム。そのチームの主軸を任されるのが、2年生スラッガーの中田達也だ。 小学生時代に、ゴルフで「ベストスコア71」をた…
白樺学園・片山楽生 エースの名は「らいく」 高校野球界で注目を集めた右腕・白樺学園の片山楽生は、2021年春にNTT東日本へ入社する予定。 2020年のドラフト会議では、プロ志望届を提出したが指名はされなかった。2020…
健大高崎 橋本拳汰は日本体育大学へ進学(群馬のダルの異名を持つ右腕) 健大高崎 橋本拳汰は、2021年春に日本体育大学へ進学する。※2020年12月24日に日体大推薦合格者が発表 橋本は、身長190cm超えの長身右腕。「…
倉敷商業・永野司 名門エースを託される2年生左腕 2020年甲子園交流試合に出場する倉敷商業。この名門のエースナンバーを背負うのは、左腕・永野司(2年)だ。 ひょうひょうとした雰囲気で、右足を高くあげる投球フォームから制…
中京大中京・印出太一主将は早稲田大学へ進学 中京大中京でキャプテンと捕手務めた印出太一は、2021年春、東京六大学野球の名門・早稲田大学に進学する。 2021年度総合型選抜II群(アスリート選抜入試)の合格者として、11…
早稲田実業・清宮福太郎 <新着>公式戦第1号ホームラン=高校通算8本塁打目(2020年7月27日 vs八王子戦) 高校野球界で熱い注目を集めるのが、清宮の弟・清宮福太郎(新2年)だ。 2019年春、早稲田実業中等部から、…
新潟県大会予選 全国高校ラグビー 2020年 全国高校ラグビー(花園)の新潟県大会予選は、決勝戦で新潟工が開志国際に22-14で勝利し、17大会連続45回目の優勝を果たした。 第100回の記念大会となる花園は、例年より1…
埼玉県大会予選 全国高校ラグビー 2020年 全国高校ラグビー(花園)の埼玉県大会の決勝戦は、川越東・昌平の2校が優勝を果たした。 第100回の記念大会となる花園は、例年より12校多い63校が参加する。埼玉からは2校が出…
【女子選手】県立四日市商業バスケ部メンバー一覧/ウィンターカップ2019 <No. 氏名 身長(cm) 出身校> 4 田中万衣羽 160 鈴鹿市立千代崎中 5 横山涼 153 亀山市立関中 6 長谷川紗羅 162 鈴鹿市…
【進路情報】昌平 渡辺翔大は立正大学へ進学 2020年(高校通算48本塁打) 2020年の夏の埼玉独自大会で準優勝を果たした昌平の渡辺翔大は、2021年春に立正大学(東都大学野球)へ進学する。 高校時代は通算48本塁打を…
東京都大会予選 全国高校ラグビー 2020年 全国高校ラグビー(花園)の東京都大会予選の決勝は、第1区で目黒学院が47-5で本郷に勝利し、3年ぶり19回目の花園出場を決めた。また、第2区では早稲田実業が30-7で國學院久…
筑陽学園 中村敢晴は早稲田大学へ進学(兄はSB育成の宜聖) 筑陽学園の中村敢晴は、2021年春に東京六大学野球の名門・早稲田大学に進学する。 2021年度総合型選抜II群(アスリート選抜入試)の合格者として、11月13日…
浦和学院 美又王寿は中央大学へ進学(最速146キロ右腕投手・福岡県出身) 浦和学院のエース美又王寿は、2021年春に中央大学へ進学する。※2020年12月12日、中央大学スポーツ推薦合格 最速146キロのストレートを持つ…
山形県大会予選 全国高校ラグビー 2020年 2020年の全国高校ラグビー(花園)の山形県大会予選は、決勝戦で山形中央が山形南を73-3で破り、3大会連続27回目の優勝を果たした。 第100回の記念大会となる花園は、例年…
【女子選手】名古屋女子大学バスケ部メンバー一覧/ウィンターカップ2019 <No. 氏名 身長(cm) 出身校> 4 佐賀藍葉 168 名古屋市立久方中学校 5 青山美瑛 166 瀬戸市立南山中学校 6 江口侑花 164…
愛知県大会予選 全国高校ラグビー 2020年 全国高校ラグビー(花園)の愛知県大会予選は、決勝戦で中部大春日丘と西陵が優勝を果たした。第100回の記念大会となる花園は、例年より12校多い63校が参加する。第1地区、第2地…
【選手権】愛工大名電サッカー部 登録メンバー/2019-2020全国高校サッカー 愛工大名電(愛知)高校のサッカー部における第98回全国高校ッカー選手権大会(2019-2020)の登録メンバー選手一覧を特集する。右から背…
平田高校のエース古川雅也、制球力高く絶対的な信頼感/2年春からエース 2020年のセンバツ甲子園に出場する平田高校(島根・21世紀枠)のエースは古川雅也(3年)。高校2年の春からエースナンバーを背負うチームの大黒柱である…
【男子選手】海星 バスケ部メンバー一覧/ウィンターカップ2019 <No. 氏名 身長(cm) 出身校> 2 鈴木斗季也 181 鈴鹿市立白子中 8 伊東我矩 171 四日市市立山手中 10 川合雄星 175 鈴鹿市立白…
智辯和歌山 池田泰騎は創価大学へ進学(下級生から活躍の技巧派左腕) 智辯和歌山の左腕・池田泰騎は、2021年4月に創価大学へ進学予定。※2020年甲子園交流試合出場 当時1年生だった2018年の秋季近畿大会の準決勝・大阪…
花咲徳栄 田村大哉は拓殖大学へ進学 花咲徳栄の田村大哉は、2021年春に拓殖大学へ進学する。※2020年センバツ甲子園交流試合の出場経験 2年生当時の2019夏の埼玉大会では、大会通算で打率.667(24打数16安打)、…
木更津総合 篠木健太郎 最速150キロ右腕 木更津総合の篠木健太郎は、2021年春に法政大学へ進学する。※スポーツに優れた者の特別推薦入学試験の合格者(2020年12月3日発表) 176cm 74キロと小柄ながらも、柔ら…
履正社 岩崎峻典は東洋大学へ進学(2019年夏の全国制覇の立役者) 履正社のエース・岩崎峻典は、2021年春に東洋大学へ進学する。※2021年1月14日、東洋大学の合格者が発表 2019年夏の甲子園の全国制覇の立役者の一…
徳島県大会 全国高校ラグビー 2020年 全国高校ラグビー(花園)徳島県大会予選の決勝は、城東が脇町に40-0で勝利し、4年連続14回目の優勝を果たした。 第100回の記念大会となる花園は、例年より12校多い63校が参加…
全国高校ラグビー 東海大会 2020年(オータムチャレンジ) 2020年の全国高校ラグビー(花園)出場権をかけた岐阜・三重・静岡の2位校で争う東海地区ブロック大会(オータムチャレンジトーナメント)は、11月7日(土)〜2…
秋田県大会予選 全国高校ラグビー 2020年 全国高校ラグビー(花園)の秋田県大会予選は、秋田工業が男鹿工業に102-0で勝利し、3年ぶり59回目の優勝を果たした。 第100回の記念大会となる花園は、例年より12校多い6…
大阪大会 全国高校ラグビー 2020年 全国高校ラグビー(花園)の大阪大会予選の日程・結果を特集! 【大阪大会・決勝戦|3ブロック】 ・第1区:大阪桐蔭 8-19 東海大大阪仰星 ・第2区:大阪朝鮮 78-0 布施工科 …
花咲徳栄 中井大我 東洋大学へ進学(強力打線の中軸担う左の好打者) 花咲徳栄の中井大我は、2021年春に東洋大学へ進学する。※2021年1月14日、東洋大学の合格者が発表 花咲徳栄では、その強力打線の中核を担い、2020…
金井慎之介、侍U15日本代表の左腕 横浜高校の左腕・金井慎之介(2年)は、最速148キロを誇るプロ注目の左腕サウスポー。小学校時代にはDeNAジュニアに選出され、中学時代は、東京城南ボーイズに所属し、2018年のU15日…
国士舘・清水武蔵 鹿児島出身「宮本武蔵」が名前の由来/西郷隆盛を尊敬 2020年の甲子園交流試合に出場する国士舘・清水武蔵(2年生)は、鹿児島県の出身。 もともとは内野手。2019年の秋の大会からセンターを守り、次世代の…
山梨学院・功刀史也主将 元U15日本代表ではMVP選手(アジア選手権) 2020年の甲子園交流試合に出場する山梨学院で、主将を任されるのが功刀史也(くぬぎふみや=3年)。 中学時代は軟式のU15日本代表メンバーとして活躍…