箱根駅伝 テレビ・ラジオ・ネット
第99回箱根駅伝2023年 テレビ•ネット中継
・テレビ放送:特別番組・関連番組一覧(以下)
・ラジオ放送:NHK・文化放送・ラジオ日本
・ネット中継:日本テレビサイト(URL)
[テレビ関連番組] 箱根駅伝2023年
【日本テレビ(地上波)】
・絆の物語: 22年12月25日(日)16:00-16:55
・夜な夜な箱根駅伝:22年12月27日(火)-29日(木)24:54-
・箱根駅伝TV観戦ガイド:22年12月30日(金)24:59-
・絆の物語&スタート直前生情報:23年1月2日(月)5:50-
・まもなく箱根駅伝 往路 :23年1月2日(月)7:00-
・第99回箱根駅伝 往路:23年1月2日(月)7:50-
・往路ダイジェスト&復路直前生情報:23年1月3日(火)5:50-
・まもなく箱根駅伝 復路 :23年1月3日(火)7:00-
・第99回箱根駅伝 復路:23年1月3日(火)7:50-
・続報!箱根駅伝 :23年1月3日(火)14:18-
・もうひとつの箱根駅伝:23年1月7日(土)9:25-10:30
【BS日テレ】
・箱根駅伝 春夏秋冬後編:22年12月24日(土)19:00-
・往路ダイジェスト:23年1月2日(月)21:00-
・復路ダイジェスト:23年1月3日(火)21:00-
【CS放送 日テレジータス】
・箱根駅伝 春夏秋冬 前編(再放送):22年12月4日(日)19:30-
・箱根駅伝シンポジウム :22年12月10日(土)20:00-
・監督激突トークバトル :22年12月18日(日)20:00-
・箱根駅伝 春夏秋冬 後編(再放送):22年12月31日(土)18:00-
・続報!日テレジータス特別編 :23年1月13日(金)18:00-
・もうひとつの箱根駅伝(再放送):23年1月13日(金)20:00-21:15
・往路 日テレジータス完全版:23年1月15日(日)18:00-
・復路 日テレジータス完全版:23年1月16日(月)18:00-
・往路ダイジェスト(BS再放送):23年1月21日(土)18:00-
・復路ダイジェスト(BS再放送):23年1月21日(土)20:00-
[ゲスト•解説者] 箱根駅伝2023年
【日本テレビのゲスト解説者】
<2023年1月2日・往路>
・放送センター解説:瀬古利彦(早稲田大OB)
・1号車解説:渡辺康幸(早稲田大OB/住友電工監督)
・ゲスト:星岳(帝京大OB/コニカミノルタ陸上競技部)
・ゲスト:宮下隼人(東洋大OB/コニカミノルタ陸上競技部)
<2023年1月3日・複路>
・放送センター解説:瀬古利彦(早稲田大OB)
・1号車解説:渡辺康幸(早稲田大OB/住友電工監督)
・ゲスト:飯田貴之(青山学院大ОB/富士通陸上競技部)
・ゲスト:佃康平(駒澤大OB)
【ラジオ文化放送のゲスト解説者】
・往路解説者:青木涼真(法政大OB/Honda陸上部)
・往路解説者:飯田貴之(青山学院大OB/富士通陸上部)
・復路解説者:柏原竜二(東洋大OB/富士通)
・復路解説者:土方英和(国学院大OB/旭化成陸上部)
【ラジオ日本のゲスト解説者】
・往路解説者:只隈伸也(大東文化大元監督・同大学教授)
・往路ゲスト:吉田祐也(GMOインターネットG/青学大OB)
・復路解説者:徳本一善(駿河台大学駅伝部監督)
・復路ゲスト:館澤亨次(DeNAアスレティックスエリート/東海大OB)
[総合結果] 箱根駅伝2023年
【第99回箱根駅伝2023年 速報・結果】
・エントリー :12月10日(土)
・区間エントリー:12月29日(木)
・往路:1月2日(月) 8時〜107.5km
・復路:1月3日(火) 8時〜109.6km
・前回:[2022年] 総合順位結果・メンバー
・前回:[2022年] 区間エントリーメンバー
・過去:[2021年] 区間エントリーメンバー
・参考:箱根駅伝ランナーの進路・就職先等
・番組:日本テレビ・ラジオのゲスト解説者
・番組:もうひとつの箱根駅伝など関連番組
【結果:駒澤大学が2年ぶり8度目の総合優勝】
01位:駒澤大学 10時間47分11秒
02位:中央大学 10時間48分53秒 +01:42
03位:青山学院大学 10時間54分25秒 +07:14
04位:國學院大学 10時間55分01秒 +07:50
05位:順天堂大学 10時間55分18秒 +08:07
06位:早稲田大学 10時間55分21秒 +08:10
07位:法政大学 10時間55分28秒 +08:17
08位:創価大学 10時間55分55秒 +08:44
09位:城西大学 10時間58分22秒 +11:11
10位:東洋大学 10時間58分26秒 +11:15
====10位以内:次回大会のシード権獲得=========
11位:東京国際大学 10時間59分58秒 +12:47
12位:明治大学 11時間01分37秒 +14:26
13位:帝京大学 11時間03分29秒 +16:18
14位:山梨学院大学 11時間04分02秒 +16:51※
15位:東海大学 11時間06分02秒 +18:51
16位:大東文化大学 11時間06分08秒 +18:57※
17位:日本体育大学 11時間06分32秒 +19:21※
18位:立教大学 11時間10分38秒 +23:27※
19位:国士舘大学 11時間13分56秒 +26:45※
20位:専修大学 11時間19分28秒 +32:17※
20位:関東学生連合 11時間17分13秒 +30:02※
※=繰り上げあり