全国高校サッカー選手権 2025-2026年
第104回 全国高校サッカー選手権 2025-2026年
組み合わせ・試合日程・速報結果・出場校一覧
⚽️ 第104回全国高校サッカー選手権 概要 ⚽️
・日程:2025年12月28日(日)〜
〜2026年1月12日(月)=決勝
・抽選:11月17日(月) ※組み合わせ抽選会
・会場:国立競技場など|楽天でホテル予約
・名簿:選手権登録メンバー|全出場校一覧
・中継:インターネット中継|スポーツブル•Tver
・観戦:前売券チケット情報|発売開始日等
・過去:103回・102回・101回・100回
・進路:高校サッカー進学先・大学新入部員
12月28日(日) 1回戦
🔲J内定・進路|サッカー雑誌|楽天ホテル予約
========================================
13:00 開会式 (国立) ※宣誓:専大北上 吉池晃大主将
14:30 早稲田実業 vs 徳島代表 (国立)
12月29日(月) 1回戦
🔲J内定・進路|サッカー雑誌|楽天ホテル予約
========================================
【試合開始】①12:05〜、②14:10〜
① 山梨学院 vs 京都橘 (浦)
① 帝京大可児 vs 興國 (等)
① 金沢学院大附 vs 日章学園 (駒)
① 青森山田 vs 初芝橋本 (フ)
① 帝京長岡 vs 大社 (N)
① 宮城代表 vs 那覇西 (西)
① 矢板中央 vs 奈良育英 (オ)
① 専大北上 vs 広島皆実 (ニ)
② 尚志 vs 高松商業 (浦)
② 浜松開誠館 vs 九州文化 (等)
② 鹿島学園 vs 新田 (駒)
② 北海 vs 大津 (フ)
② 福井商業 vs 高川学園 (N)
② 山形明正 vs 大分鶴崎 (オ)
② 上田西 vs 水口 (ニ)
12月31日(水) 2回戦
🔲J内定・進路|サッカー雑誌|楽天ホテル予約
========================================
【試合開始】①12:05〜、②14:10〜
① 前橋育英 vs 神戸弘陵 (浦)
① 岡山学芸館 vs 日大藤沢 (等)
① (金沢学院大附–日章学園) vs (鹿島学園–新田) (駒)
① 米子北 vs 流経大柏 (フ)
① 昌平 vs 高知 (N)
① 東福岡 vs 秋田商業 (西)
① (矢板中央–奈良育英) vs (山形明正–大分鶴崎) (オ)
① 東海学園 vs 神村学園 (ニ)
② (尚志–高松商業) vs (山梨学院–京都橘) (浦)
② (宮城代表–那覇西) vs (早稲田実業–徳島代表) (等)
② 堀越 vs 宇治山田商 (駒)
② (青森山田–初芝橋本) vs (北海–大津) (フ)
② (福井商業–高川学園) vs (帝京長岡–大社) (N)
② (帝京大可児–興國) vs (浜松開誠館–九州文化) (西)
② 富山第一 vs 佐賀東 (オ)
② (専大北上–広島皆実) vs (上田西–水口) (ニ)
1月2日(金) 3回戦
🔲J内定・進路|サッカー雑誌|楽天ホテル予約
========================================
【試合開始】①12:05〜、②14:10〜
① (前橋育英–神戸弘陵)
vs ((尚志–高松商業)-(山梨学院–京都橘)) (浦)
① (東海学園–神村学園)
vs ((専大北上–広島皆実)-(上田西–水口)) (等)
① (東福岡–秋田商業)
vs ((帝京大可児–興國)-(浜松開誠館–九州文化)) (駒)
① ((矢板中央–奈良育英)-(山形明正–大分鶴崎))
vs (米子北–流経大柏) (フ)
② ((福井商業–高川学園)-(帝京長岡–大社))
vs (昌平–高知) (浦)
② ((宮城代表–那覇西)-(早稲田実業–徳島代表))
vs (岡山学芸館–日大藤沢) (等)
② ((金沢学院大附–日章学園)-(鹿島学園–新田))
vs (堀越–宇治山田商) (駒)
② (富山第一–佐賀東)
vs ((青森山田–初芝橋本)-(北海–大津)) (フ)
1月4日(日) 準々決勝
🔲J内定・進路|サッカー雑誌|楽天ホテル予約
========================================
【試合開始】①12:05〜、②14:10〜
① [(前橋育英–神戸弘陵)-((尚志–高松商業)-(山梨学院–京都橘))] vs [((福井商業–高川学園)-(帝京長岡–大社))-(昌平–高知)] (浦)
① [(東福岡–秋田商業)-((帝京大可児–興國)-(浜松開誠館–九州文化))] vs [((金沢学院大附–日章学園)-(鹿島学園–新田))-(堀越–宇治山田商)] (等)
② [(富山第一–佐賀東)-((青森山田–初芝橋本)-(北海–大津))] vs [((矢板中央–奈良育英)-(山形明正–大分鶴崎))-(米子北–流経大柏)] (浦)
② [(東海学園–神村学園)-((専大北上–広島皆実)-(上田西–水口))] vs [((宮城代表–那覇西)-(早稲田実業–徳島代表))-(岡山学芸館–日大藤沢)] (等)
1月10日(土) 準決勝
🔲J内定・進路|サッカー雑誌|楽天ホテル予約
========================================
12:05【[(前橋育英–神戸弘陵)-((尚志–高松商業)-(山梨学院–京都橘))]-[((福井商業–高川学園)-(帝京長岡–大社))-(昌平–高知)]】vs【[(東海学園–神村学園)-((専大北上–広島皆実)-(上田西–水口))]-[((宮城代表–那覇西)-(早稲田実業–徳島代表))-(岡山学芸館–日大藤沢)]】(国立)
14:20【[(東福岡–秋田商業)-((帝京大可児–興國)-(浜松開誠館–九州文化))]-[((金沢学院大附–日章学園)-(鹿島学園–新田))-(堀越–宇治山田商)]】vs【[(富山第一–佐賀東)-((青森山田–初芝橋本)-(北海–大津))]-[((矢板中央–奈良育英)-(山形明正–大分鶴崎))-(米子北–流経大柏)]】(国立)
1月12日(月) 決勝戦
🔲J内定・進路|サッカー雑誌|楽天ホテル予約
========================================
14:05 ◉◉◉◉ vs ◉◉◉◉ (国立) ※決勝戦
[過去] これまでの試合結果一覧
[組み合わせ] トーナメント表

【大会日程】
・12月28日(日) 開幕戦
・12月29日(月) 1回戦
・12月31日(水) 2回戦
・1月2日(金)00 3回戦
・1月4日(日)00 準々決勝
・1月10日(土)0 準決勝
・1月12日(月)0 決勝
[出場校]
・北海道:北海高校(2大会ぶり14回目)
・青森 :青森山田(29大会連続31回目)
・岩手 :専大北上(2大会連続4回目)
・宮城 :仙台育英(2大会ぶり38回目) ※出場辞退
・秋田 :秋田商業(4大会ぶり47回目)
・山形 :山形明正(2大会ぶり2回目)
・福島 :尚志(5大会連続16回目)
・茨城 :鹿島学園(3大会ぶり12回目)
・栃木 :矢板中央(3大会連続15回目)
・群馬 :前橋育英(5大会連続28回目)
・埼玉 :昌平(2大会ぶり7回目)
・千葉 :流経大柏(2大会連続9回目)
・東京A:堀越(3大会連続7回目)
・東京B:早稲田実業(2大会ぶり2回目)
・神奈川:日大藤沢(2大会ぶり8回目)
・山梨 :山梨学院(2大会連続11回目)
・新潟 :帝京長岡(2大会ぶり11回目)
・長野 :上田西(2大会連続4回目)
・富山 :富山第一(2大会ぶり35回目)
・石川 :金沢学院大附(2大会連続2回目)
・福井 :福井商業(2大会連続3回目)
・静岡 :浜松開誠館(3大会ぶり3回目)
・愛知 :東海学園(5大会ぶり5回目)
・岐阜 :帝京大可児(7大会連続12回目)
・三重 :宇治山田商(11大会ぶり2回目)
・滋賀 :水口(29大会ぶり16回目)
・京都 :京都橘(3大会連続12回目)
・大阪 :興國(6大会ぶり2回目)
・兵庫 :神戸弘陵(2大会ぶり13回目)
・奈良 :奈良育英(5大会連続18回目)
・和歌山:初芝橋本(2大会ぶり18回目)
・鳥取 :米子北(16大会連続21回目)
・島根 :大社(4大会ぶり12回目)
・岡山 :岡山学芸館(5大会連続8回目)
・広島 :広島皆実(3大会ぶり18回目)
・山口 :高川学園(7大会連続31回目)
・香川 :高松商業(4大会ぶり25回目)
・徳島 :11月22日(土)=決勝
・愛媛 :新田(5大会ぶり6回目)
・高知 :高知(2大会連続20回目)
・福岡 :東福岡(2大会連続24回目)
・佐賀 :佐賀東(3大会連続15回目)
・長崎 :九州文化学園(初出場)
・熊本 :大津(5大会連続22回目)
・大分 :大分鶴崎(2大会連続8回目)
・宮崎 :日章学園(4大会連続19回目)
・鹿児島:神村学園(2大会ぶり12回目)
・沖縄 :那覇西(2大会連続19回目)
[特集] 大学サッカー部 新入部員
⚽️高校サッカー進路・Jリーグ内定者(高校•大学)⚽️
・早稲田大学 慶應義塾大学 明治大学
・法政大学 立教大学 中央大学
・青山学院大学 筑波大学 東京学芸大学
・東洋大学 日本大学 東海大学
・駒澤大学 専修大学 順天堂大学
・國學院大学 拓殖大学 日本体育大学
・国士舘大学 立正大学 東京農業大学
・亜細亜大学 明治学院大学 山梨学院大学
・平成国際大学 城西大学 城西国際大学
・産業能率大学 明海大学 流通経済大学
・中央学院大学 神奈川大学 桐蔭横浜大学
・関東学院大学 新潟医療福祉大学
・新潟経営大学 新潟産業大学
・中京大学 中部大学 名古屋産業大学
・常葉大学 関西大学 近畿大学
・立命館大学 同志社大学 関西学院大学
・大阪国際大学 阪南大学 大阪経済大学
・大阪学院大学 大阪体育大学 大阪産業大学
・関西福祉大学 京都橘大学 関西国際大学
・京都産業大学 びわこ成蹊スポーツ大学
・神戸大学 芦屋大学 神戸学院大学
・桃山学院大学 甲南大学 流通科学大学
・環太平洋大学 福岡大学 九州産業大学
・日本経済大学 ※随時UPDATE中※
目次

