DeNA 戦力外通告等 2023年
DeNAベイスターズ 去就と補強 2023年
戦力外通告•自由契約•現役引退•FA宣言
トレード移籍•新外国人選手等の獲得状況
[戦力外•現役引退等] 2022年分
==2022年分========================
・ロメロ(27) [退団 11/30]→エンゼルス
・クリスキー(28) [退団 11/30]→ロイヤルズ
・田部隼人(20) [戦力外 10/31]→現役引退
・倉本寿彦(31) [戦力外 10/16]→日本新薬
・三上朋也(33) [戦力外 10/16]→巨人獲得(1/16)
・浅田将汰(21) [戦力外 10/16]→現役引退
・有吉優樹(31) [戦力外 10/16]→ロッテスカウト
・山下幸輝(29) [戦力外 10/16]→現役引退
・高城俊人(29) [戦力外 10/16]→ブルペン捕手
・宮本秀明(26) [戦力外 10/16]→トライアウト
[戦力外•現役引退等] 過去分
==2021年分========================
・坪井智哉打撃コーチ(47) [退団 11/17]
・藤井秀悟チーム付き広報兼打撃投手(44) [退団 11/12]
・武居邦生スカウト(65) [勇退 11/9] ※報道
・川村丈夫1軍投手コーチ(49) [退任 11/5]→BC神奈川監督派遣
・フランディー・デラロサ(25) [戦力外 11/2]
・藤岡好明二軍投手コーチ(36) [退団 11/2]→火の国サラマンダーズ
・DeNA 齋藤俊介(27) [戦力外 10/5]→現役引退→ファームサブマネージャー
・勝又温史(21) [戦力外 10/5]→育成契約
・飯塚悟史(24) [戦力外 10/5]→トライアウト参加→球団職員
・進藤拓也(29) [戦力外 10/5]→現役引退
・武藤祐太(32) [戦力外 10/5]→現役引退
・風張蓮(28) [戦力外 10/5]→トライアウト参加→米国独立リーグ
・笠井崇正(27) [戦力外 10/5]→トライアウト参加→球団職員
・コルデロ(23) [戦力外 10/5]
・中井大介(31) [戦力外 10/5]→現役引退→球団アナリスト
・乙坂智(27) [戦力外 10/5]→メキシカンリーグ
==2020年分========================
・パットン(32) [退団 11/16] →現役続行希望
・ロペス(36) [退団 11/16] →現役続行希望
・赤間謙(29) [戦力外 11/3] →現役引退
・濱矢廣大(27) [戦力外 11/3] →トライアウト参加→独立リーグ茨城
・古村徹(27) [戦力外 11/3] →トライアウト参加→現役引退
・藤岡好明(35) [戦力外 11/3] →2軍投手コーチ
・松井飛雄馬(29) [戦力外 11/3] →トライアウト参加→スクールコーチ
・石川雄洋(34) [戦力外 11/3] →現役引退
・百瀬大騎(23) [戦力外 11/3] →現役引退
[FA宣言] 権利保有•行使状況
==2022年分========================
◆国内FA権/海外FA権の保有者(★=2022年取得)
・[国内FA権] 三嶋一輝★、倉本寿彦★=戦力外、嶺井博希★→FA権を行使しSB入団、三上朋也★=戦力外、桑原将志★、髙城俊人★=戦力外、宮﨑敏郎、山﨑康晃
・[海外FA権] 大田泰示★、藤田一也、伊藤光
==2021年分========================
◆国内FA権/海外FA権の保有者
・[国内FA権] 山﨑康晃(A)→行使せず残留、宮﨑敏郎(A)→行使せず残留
・[海外FA権] 伊藤光(B)、大和(B)→行使して残留
==2020年分========================
◆国内FA権/海外FA権の保有者
・[国内FA権] 梶谷隆幸=行使して巨人入団(B)、ロペス=退団、井納翔一=行使して巨人入団(C)、伊藤光(B)、藤岡好明=戦力外(C)
・[海外FA権] 石川雄洋=退団(C)
[補強] 現役ドラフト2022年
==2022年分[現役ドラフト指名結果]======
・オリックス:渡辺大樹(現=ヤクルト) ※12月9日(金)実施
・SB :古川侑利(現=日本ハム)
・西武 :陽川尚将(現=阪神)
・楽天 :正隨優弥(現=広島)
・ロッテ :大下誠一郎(現=オリックス)
・日本ハム :松岡洸希(現=西武)
・ヤクルト :成田翔(現=ロッテ)
・DeNA :笠原祥太郎(現=中日)
・阪神 :大竹耕太郎(現=ソフトバンク)
・巨人 :オコエ瑠偉(現=楽天)
・広島 :戸根千明(現=巨人)
・中日 :細川成也(現=DeNA)
[補強] 新外国人•トレード移籍等
==2023年分========================
・トレバー•バウアーを獲得(3/13) ※元ドジャース
==2022年分========================
・アンバギーを獲得(12/23) ※元マリナーズ3A
・ウェンデルケンを獲得(11/28)※元ダイヤモンドバックス
・中日 京田陽太⇄DeNA 砂田毅樹 ※交換トレード(11/18)
・西巻賢二(ロッテ•戦力外)を獲得(11/15)
・楽天 森原康平 ⇄ DeNA伊藤裕季也 ※交換トレード(7/28)
・ロバート・ガゼルマンを獲得(7/16) ※元カブス
==2020年・2021年分=================
・ハンセル・マルセリーノを獲得(12/22) ※元カージナルス
・大田泰示(日本ハム•自由契約)を獲得(12/14)
・藤田一也(楽天•戦力外)を獲得(12/9)
・ブルックス・クリスキーを獲得(12/8) ※元ヤンキース
・ロッテ 有吉優樹 ⇄ DeNA 国吉佑樹 ※交換トレード(6/14)
・宮国椋丞(巨人•戦力外)を獲得 ※トライアウト参加(3/15)
・田中俊太(巨人からFA人的補償) ※FA(12/18)
・風張蓮(ヤクルト•戦力外)を獲得 ※トライアウト参加(12/10)
[ドラフト会議] 指名選手•結果
◆2022年 ドラフト指名選手
[順位•背番号•名前•契約金/年俸•守備•出身]
01位 05 松尾汐恩 1億円/1100万(捕•大阪桐蔭)
02位 24 吉野光樹 6400万/1200万(投•トヨタ自動車)
03位 00 林琢真 5500万/910万(内•駒沢大学)
04位 36 森下瑠大 3700万/510万(投•京都国際)
05位 35 橋本達弥 3500万/780万(投•慶應義塾大学)
————育成———————————–
01位 127 上甲凌大 280万/340万(捕•四国ILplus・愛媛)
02位 100 鈴木蓮 280万/340万(内•滋賀学園)
03位 108 今野瑠斗 280万/340万(投•東京都市大塩尻)
04位 106 渡辺明貴 280万/340万(投•BCリーグ・茨城)
05位 101 草野陽斗 280万/340万(投•東日本大昌平)
◆2021年 ドラフト指名選手
[順位•背番号•名前•契約金/年俸•守備•出身]
01位 18 小園健太 1億円/1320万(投•市和歌山高)
02位 15 徳山壮磨 7000万/1200万(投•早稲田大)
03位 33 粟飯原龍之介 5000万/610万(内•東京学館高)
04位 30 三浦銀二 4500万/870万(投•法政大)
05位 43 深沢鳳介 3000万/480万(投•専大松戸高)
06位 58 梶原昂希 2500万/690万(外•神奈川大)
————育成———————————–
01位 103 村川凪 300万/340万(外•四国IL徳島)
02位 104 東出直也 300万/340万(捕•小松大谷高)
03位 105 大橋武尊 300万/340万(外•BC茨城)
◆2020年 ドラフト指名選手
[順位•背番号•名前•契約金/年俸•守備•出身]
01位 22 入江大生 1億円/1600万(投•明大)
02位 02 牧秀悟 7700万/1300万(内•中大)
03位 40 松本隆之介 5000万/560万(投•横浜)
04位 44 小深田大地 4000万/560万(内•履正社)
05位 53 池谷蒼大 4000万/720万(投•ヤマハ)
06位 56 高田琢登 2500万/470万(投•静岡商)
————育成———————————–
01位 101 石川達也 300万/340万(投•法大)
02位 102 加藤大 300万/340万(投•横浜隼人)
◆2019年 ドラフト指名選手
[順位•背番号•名前•契約金/年俸•守備•出身]
01位 06 森敬斗 1億円/1000万(内•桐蔭学園)
02位 20 坂本裕哉 7150万/1265万(投•立命館大)
03位 13 伊勢大夢 6000万/1000万(投•明治大)
04位 57 東妻純平 4180万/ 620万(捕•智弁和歌山)
05位 55 田部隼人 3080万/ 520万(内•開星)
06位 61 蝦名達夫 2700万/ 740万(外•青森大)
07位 54 浅田将汰 2090万/ 475万(投•有明)
🔳戦力外通告•現役引退など|合同トライアウト
🔳FA(フリーエージェント)宣言|トレード移籍•新外国人
🔳セリーグ:巨人 阪神 ヤク 中日 DeNA カープ
🔳パリーグ:西武 ハム オリ 楽天 ソフト ロッテ
目次