【日程•結果】東京六大学野球 2023年⚡️秋季リーグ戦

東京六大学 秋季リーグ 2023年

東京六大学野球 2023年 秋季リーグ 日程•結果
[①六大学日程②東都日程③社会人新人]

<第1週>9月
09(土) 10:15 開会式 ※開門=09:00
09(土) 11:00 東大 0-3 明大立大 2-3 慶大
10(日) 11:00 慶大 11-7 立大明大 3-1 東大
<第2週>9月
16(土) 10:00 立大 1-3 法大東大 0-6 早大 ※
17(日) 11:00 早大 6-2 東大法大 7-0 立大
<第3週>9月
23 (土) 10:00 明大 3-5 早大慶大 8-2 法大 ※
24 (日) 11:00 法大 6-4 慶大早大 2-5 明大
25 (月) 11:00 明大 2-0 早大慶大 0-0 法大
26 (火) 13:00 法大 4-5 慶大
<第4週>9・10月
30(土) 10:00 明大 7-2 立大慶大 11-1 東大 ※
01(日) 11:00 東大 4-10 慶大立大 1-3 明大
<第5週>10月
07(土) 11:00 東大 1-6 法大立大 4-5 早大
08(日) 11:00 早大 4-1 立大法大 2-4 東大
10(火) 13:00 東大 2-8 法大
<第6週>10月
14(土) 11:00 明大 2-5 慶大法大 2-4 早大
15(日) 12:30 早大 10-1 法大慶大 0-1 明大
16(月) 13:00 明大 0-5 慶大
<第7週>10月
21(土) 11:00 明大 5-2 法大立大 9-2 東大
22(日) 11:00 東大 2-4 立大法大 9-5 明大
23(月) 13:00 明大 4-2 法大
<第8週>10月
28(土) 13:00 慶大 2-3 早大
29(日) 13:00 早大 0-4 慶大
30(月) 13:00 慶大 5-3 早大 ※慶応V!! 
※ プロ野球併用日
※ 発売:当日券は開門時間と同時に発売
[①六大学日程②東都日程③社会人新人]



[関連] 東京六大学野球 関連情報

【参考:六大学野球 新入生•進路など】
——–東京六大学野球 選手名簿—————–
東大 慶応 早稲田 明治 立教 法政
——–東京六大学野球 新入部員—————–
東大 慶応 早稲田 明治 立教 法政
——–東京六大学野球 内定就職—————–
東大 慶応 早稲田 明治 立教 法政


【参考:全日本大学野球選手権 2023年】
・日程:2023年6月5日(月)~6月11日(日)
・会場:神宮球場•東京ドーム [楽天トラベル]

[Twitter] 六大学野球アカウント




[参考] 六大学野球ベストナイン

✍️2023年 秋季リーグ ベストナイン
◉投手=外丸東眞(慶應)◉捕手=宮崎恭輔(慶應)◉一塁手=浦和博(法政)◉二塁手=堀内祐我(明治)・松下歩叶(法政)◉三塁手=上田希由翔(明治)◉遊撃手=熊田任洋(早稲田)◉外野手=栗林泰三(慶應)・吉納翼(早稲田)・酒井捷(東大)


✍️2023年 春季リーグ ベストナイン
◉投手=村田賢一(明治)◉捕手=小島大河(明治)◉一塁手=内海貴斗(法政)◉二塁手=堀内祐我(明治)◉三塁手=上田希由翔(明治)◉遊撃手=熊田任洋(早稲田)◉外野手=飯森太慈(明治)・尾瀬雄大(早稲田)・栗林泰三(慶應)   


✍️2022年 秋季リーグ ベストナイン

◉投手=増居翔太(慶應)◉捕手=印出太一(早稲田)◉一塁手=広瀬隆太(慶應)◉二塁手=村松開人(明治)◉三塁手=上田希由翔(明治)◉遊撃手=宗山塁(明治)◉外野手=萩尾匡也(慶應)・山本晃大(慶應)・宮尾将(慶應)   


✍️2022年 春季リーグ ベストナイン
◉投手=蒔田稔(明治)◉捕手=蓑尾海斗(明治)◉一塁手=上田希由翔(明治)◉二塁手=広瀬隆太(慶應)◉三塁手=山田陸人(明治)◉遊撃手=宗山塁(明治)◉外野手=萩尾匡也(慶應)・宮崎秀太(法政)・山本晃大(慶應) 


✍️2021年 秋季リーグ ベストナイン
◉投手=西垣雅矢(早稲田)◉捕手=蓑尾海斗(明治)◉一塁手=今井脩斗(早稲田)◉二塁手=斉藤大輝(法政)◉三塁手=中川卓也(早稲田)◉遊撃手=宗山塁(明治)◉外野手=渡部遼人(慶應)・福本翔(早稲田)・丸山和郁(明治)


✍️2021年 春季リーグ ベストナイン
◉投手=増居翔太(慶應)◉捕手=福井章吾(慶應)◉一塁手=東怜央(立教)◉二塁手=斉藤大輝(法政)・村松開人(明治)◉三塁手=山田陸人(明治)◉遊撃手=朝日晴人(慶應)◉外野手=陶山勇軌(明治)・丸山和郁(明治)・鈴木萌斗(早稲田)・蛭間拓哉(早稲田)


✍️2020年 春季リーグ ベストナイン
◉投手=徳山壮磨(早稲田)◉捕手=福井章吾(慶應)◉一塁手=清水風馬(明治)◉二塁手=金子銀佑(早稲田)◉三塁手=中村迅(法政)◉遊撃手=瀬戸西純(慶應)◉外野手=永広知紀(法政)・宮崎秀太(法政)・新美貫太(慶應)


✍️2020年 秋季リーグ ベストナイン
◉投手=早川隆久(早稲田) ◉捕手=福井章吾(慶應) ◉一塁手=広瀬隆太(慶應) ◉二塁手=山田健太(立教) ◉三塁手=下山悠介(慶應)◉遊撃手=西山虎太郎(明治) ◉外野手=正木智也(慶應)・野村健太(早稲田)・三井健右(立教)



[特集] 大学野球 新入部員一覧

⭐️高校別:高校別の進路・進学先 [全国]

============北海道・東北============
東農大オホーツク 函館 札幌 北海学園 東海大札幌
星槎道都 青森 八戸学院 青森中央学院 
ノースアジア 富士 仙台 東北福祉 東北学院
東北工業 東北公益 東日本国際 石巻専修
日本大学工学部 福島大学 山形大学 


============関東・甲信越============
東京大学 慶応 早稲田 明治 立教 法政
青山学院 上智 東洋 日本 駒澤 立正 亜細亜
中央 國學院 専修 東京農大 拓殖 東海 日本体育
国士舘 大正 筑波 武蔵 帝京 明治学院 城西
明星 足利 桜美林 獨協 大東文化 流通経済 創価
杏林 白鴎 上武 中央学院 城西国際 平成国際 共栄
東京情報 東京国際 工学院 日本ウェルネス
帝京平成 東京経済 神奈川 神奈川工科 桐蔭横浜
横浜商科 鶴見 関東学院 山梨学院 国際武道 敬愛


============北陸・東海============
名城 中京 星城 東海学園 中部 愛知 愛知学院
愛知工業 中部学院 中京学院 静岡理工科 四日市
金沢星稜 金沢学院 福井工業 北陸 松本 


==========近畿・四国・九州==========
京都 関西 関西学院 近畿 同志社 立命館 大阪学院
大阪経済 大阪商業 京都産業 神戸学院 龍谷
大阪産業 大阪工業 佛教 関西国際 関西福祉
関西外国語 大阪体育 天理大学 奈良学園 姫路獨協
和歌山大学 近大工学部 びわこ成蹊スポーツ
愛媛大学 聖カタリナ 四国学院 北九州市立
福岡 福岡工業 九州共立 東海大九州キャンパス
日本経済 宮崎産業経営 鹿屋体育 九州産業



[特集] 大学野球 進路・就職先一覧

===六大学・東都大学・首都大学など======
慶應 早稲田 明治 立教 法政 東京大学
駒澤 亜細亜 國學院 中央 日大 青山学院
拓殖 東洋 専修 成蹊 国士舘 東京農業 
立正 帝京平成 東海 帝京 日体大 大正
筑波 桜美林 東京情報 千葉経済 上武
白鷗 中央学院 国際武道 敬愛 城西国際 
平成国際 山梨学院 作新学院 神奈川 鶴見 
桐蔭横浜 横浜商科 関東学院 神奈川工科 


===北海道地区〜東海地区など==========
東農大オホーツク 函館大学 東海大札幌 北海学園 
北翔 札幌大学 星槎道都 北洋 富士 青森大学
ノースアジア大 八戸学院 青森中央学院 仙台大学
東北福祉 東北学院 東北公益文科 東日本国際 
中京 中部 愛知学院 名城 愛知工業 東海学園
中部学院 中京学院 朝日大学 岐阜聖徳学園
岐阜協立 四日市 鈴鹿 日大国際関係学部
福井工業 金沢星稜 金沢学院 新潟医療福祉 


===近畿地区〜九州地区など============
関西大学 立命館 関西学院 同志社 近畿大学
龍谷 大阪商業 京都産業 大阪経済 大阪学院
大阪体育 大阪工業 大阪産業 大阪市立 天理
関西国際 佛教大学 奈良学園 京都先端科学
神戸学院 追手門学院 和歌山 びわこ成蹊スポーツ
環太平洋 徳山大学 近畿大学工学部 広島経済
北九州市立 福岡大学 九州産業 九州共立
日本経済 九州国際 東海大九州 日本文理大学
折尾愛真 久留米工業 近畿大産業理工
宮崎産業経営 鹿児島体育 沖縄大学 沖縄国際

目次