東海大大阪仰星 ラグビー部メンバー
東海大大阪仰星 ラグビー部メンバー2022-2023年
📢①[速報・結果] 全国高校ラグビー
📢②[進路・内定] 進路・大学進学先
【背番号 名前 学年 身長/体重 ⭐️主将】
01 黒塚晃希 2年 168/95
02 山本琉聖 3年 169/92 →龍谷大学
03 石原捷聖 3年 178/106 →立教大学
04 小櫃佑紀 3年 180/96 →東海大学
05 藤野幹太 2年 187/103
06 松沼寛治 3年 177/90⭐️ →早稲田大学
07 佐武廉 3年 170/85
08 藤原蒼士 3年 176/90 →東海大学
09 河道慎之介 3年 165/70 →関西大学
10 西川康士郎 3年 181/82 →同志社大学
11 穴沢開 3年 172/80 →青山学院大学
12 佐藤宏亮 3年 172/87 →京都産業大学
13 吉田琉生 1年 176/84
14 大畑咲太 3年 177/81 →立教大学
15 増山将 3年 177/81 →筑波大学
16 古田桜大 3年 176/96 →関西学院大学
17 荒川駿 3年 176/100 →同志社大学
18 古谷宙大 3年 176/105
19 佐々木健介 3年 185/85 →立命館大学
20 守本充希 3年 186/103 →同志社大学
21 和田寛大 2年 175/84
22 遠藤偉央 3年 168/86
23 駒井良 1年 183/96
24 高島來亜 3年 183/73 →豊田自動織機シャトルズ愛知
25 松田知恩 3年 178/72 →豊田自動織機シャトルズ愛知
26 坪内脩斗 3年 174/79
27 阪井優晃 2年 170/85
28 金子建伸 2年 169/82
29 松本拓斗 2年 168/73
30 村岡龍空 2年 171/80
・野島信太郎 →早稲田大学
[チーム概要] 第102回花園大会
・学校:東海大大阪仰星
・出場:4大会連続22回目
・監督:湯浅大智
・創部:1984年
・部員:108人
【第102回全国高校ラグビー 日程・結果】
・日程:2022年12月27日(火)=開幕
2023年01月07日(土)=決勝
・会場:花園ラグビー場 (楽天ホテル予約)
・観戦:前売券チケットの概要•発売日程等
・中継:ネット生中継 [HANAZONO LIVE]
・名簿:出場校メンバー [全出場校登録選手]
・参考:高校日本代表候補メンバー[2022年]
・過去:第101回大会結果 第100回大会結果
・進路:高校生進路 大学新入部員 大学就職先
[参考] メンバーの進路・進学先
⭐️2022年春(3月卒/4月入学)の進路(判明分)
・井川天太郎 東海大学
・奥平一磨呂 関西大学
・垣田基樹 東海大学
・吉本大悟 京都産業大学
・御池蓮二 立命館大学
・紺井大工 流通経済大学
・佐藤圭悟 摂南大学
・寺西秀騎 摂南大学
・春名海輝 帝京大学
・小山諒介 天理大学
・松本陸来 立命館大学
・神戸逸玖 関西大学
・水野大志 立命館大学
・石田太陽 同志社大学
・川端将路 天理大学
・大下貴志 近畿大学
・大原功泰 東海大学
・中俊一朗 関西学院大学
・中田偲響 関西学院大学
・辻響佑 近畿大学
・楠田知己 明治大学
・薄田周希 東海大学
・八杉拓輝 摂南大学
・武藤聖波 天理大学
・北村光基 東海大学
・野中健吾 早稲田大学
・高岡樹 帝塚山大学
・関谷匠 ハワイ東海インターナショナルカレッジ
・山添桐羽 甲南大学
⭐️2021年春(3月卒/4月入学)の進路(判明分)
・奥田泰進 東海大学
・奥平都太郎 同志社大学
・岡村優太 東海大学
・河村凌馬 青山学院大学
・吉村喬成 近畿大学
・近藤翔耶 東海大学
・三村真嶺 立教大学
・川口新太 京都産業大学
・前川直哉 東海大学
・倉橋歓太 帝京大学
・村岡麟太郎 同志社大学
・大畑亮太 筑波大学
・谷田崇晃 立命館大学
・中山竜太朗 東海大学
・東野和哉 摂南大学
・藤田海元 同志社大学
・福本颯翔 立命館大学
・片岡拓也 大阪体育大学
・廣地榛侃 大阪体育大学
・安斎良彩 甲南大学
・大島陵雅 龍谷大学
⭐️2020年春(3月卒/4月入学)の進路(判明分)
・安倍薫平 立命館大学
・伊村光太 大阪体育大学
・羽間圭司 立教大学
・何松健太郎 東海大学
・溝口広之 摂南大学
・高橋凛 東海大学
・高來人 近畿大学
・市川亮太 同志社大学
・志水孝吉 関西大学
・松井翔 筑波大学
・泉谷尚輝 関西学院大学
・前薗斗真 摂南大学
・谷口宜顕 東海大学
・竹田怜央 東海大学
・中司了太 近畿大学
・辻村康 青山学院大学
・武藤ゆらぎ 東海大学
・湫叶太 関西大学
・西嶋叶夢 大阪国際大学
・加藤大将 奈良学園大学
[第102回] 花園出場校メンバー
・北北海道:北見北斗(13大会ぶり38回目)
・南北海道:立命館慶祥(初出場)
・青森 :青森山田(4大会連続4回目)
・岩手 :黒沢尻北(3大会連続8回目)
・宮城 :仙台育英(27大会連続29回目)
・秋田 :秋田工業(3大会連続70回目)
・山形 :山形南(5大会ぶり3回目)
・福島 :勿来工業(25大会ぶり6回目)
・茨城 :茗溪学園(11大会連続28回目)
・栃木 :國學院栃木(23大会連続28回目)
・群馬 :明和県央(2大会ぶり9回目)
・埼玉 :昌平(3大会連続4回目)
・千葉 :流経大柏(28大会連続30回目)
・東京第1:國學院久我山(2大会連続43回目)
・東京第2:目黒学院(3大会連続21回目)
・神奈川 :東海大相模(2大会ぶり10回目)
・山梨 :日川(17大会連続52回目)
・新潟 :開志国際(3大会連続3回目)
・長野 :岡谷工業(2大会ぶり32回目)
・富山 :富山第一(4大会連続14回目)
・石川 :日本航空石川(18大会連続18回目)
・福井 :若狭東(7大会連続34回目)
・岐阜 :岐阜工業(5大会ぶり19回目)
・静岡 :東海大静岡翔洋(2大会ぶり12回目)
・愛知 :中部大春日丘(10大会連続12回目)
・三重 :朝明(11大会連続13回目)
・滋賀 :光泉カトリック(4大会連続12回目)
・京都 :京都成章(9大会連続15回目)
・大阪第1:常翔学園(8大会連続41回目)
・大阪第2:大阪桐蔭(2大会連続16回目)
・大阪第3:東海大大阪仰星(4大会連続22回目)
・兵庫 :報徳学園(7大会連続48回目)
・奈良 :天理(4大会ぶり64回目)
・和歌山 :近大和歌山(2大会連続4回目)
・鳥取 :倉吉東(5大会ぶり12回目)
・島根 :石見智翠館(32大会連続32回目)
・岡山 :倉敷(2大会連続2回目)
・広島 :尾道(16大会連続17回目)
・山口 :大津緑洋(3大会連続32回目)
・香川 :高松北(4大会ぶり14回目)
・徳島 :城東(6大会連続16回目)
・愛媛 :松山聖陵(4大会連続7回目)
・高知 :高知中央(4大会連続8回目)
・福岡 :東福岡(23大会連続33回目)
・佐賀 :佐賀工業(41大会連続51回目)
・長崎 :長崎北陽台(5大会連続21回目)
・熊本 :熊本工業(3大会ぶり29回目)
・大分 :大分東明(2年ぶり3回目)
・宮崎 :高鍋(12大会連続30回目)
・鹿児島 :加治木工業(44大会ぶり4回目)
・沖縄 :名護(2大会ぶり20回目)
【第102回全国高校ラグビー 日程・結果】
・日程:2022年12月27日(火)=開幕
2023年01月07日(土)=決勝
・会場:花園ラグビー場 (楽天ホテル予約)
・観戦:前売券チケットの概要•発売日程等
・中継:ネット生中継 [HANAZONO LIVE]
・名簿:出場校メンバー [全出場校登録選手]
・参考:高校日本代表候補メンバー[2022年]
・過去:第101回大会結果 第100回大会結果
・進路:高校生進路 大学新入部員 大学就職先
[特集] 高校ラグビー 進路•進学先
🏉 高校生進学先 大学新入部員 大学就職先 🏉
札幌山の手 旭川龍谷 函館ラサール
青森山田 黒沢尻北 黒沢尻工業
盛岡工業 山形中央 秋田工業
秋田中央 仙台育英 仙台三 佐沼
学法福島 郡山北工 磐城 平工
—————————————————
國學院栃木 佐野日大 茗溪学園
桐生第一 東農大二 明和県央
正智深谷 深谷 浦和 川越東
早大本庄 昌平 立教新座 流経大柏
専大松戸 日体大柏 八千代松蔭
幕張総合 國學院久我山 目黒学院
早稲田実業 東京 本郷 保善
明大中野 早大学院 大東文化第一
日体大荏原 日川 東海大甲府
桐蔭学園 東海大相模 関東学院六浦
湘南工科大 慶應 法政二 日大藤沢
—————————————————
飯田 岡谷工業 新潟工業 北越
開志国際 富山第一 高岡第一
日本航空石川 若狭東 関商工
静岡聖光学院 東海大静岡翔洋
中部大春日丘 名古屋 栄徳 西陵
朝明 四日市工業
—————————————————
光泉 滋賀学園 和歌山工業 熊野
近大和歌山 御所実 天理 京都成章
京都工学院 洛北 同志社
大阪桐蔭 大阪朝鮮 東海大大阪仰星
常翔学園 関大北陽 大阪産業大
大商大高 近大付属 同志社香里
早稲田摂陵 金光藤蔭 興国 浪速
報徳学園 関西学院
—————————————————
創志学園 玉島 倉敷 尾道 石見智翠館
米子工業 大津緑洋 山口
坂出第一 城東 新田
松山聖陵 高知中央 土佐塾
—————————————————
東福岡 筑紫 福岡 東筑 小倉 修猷館
東海大福岡 福岡工大城東 福岡工業
佐賀工業 大分舞鶴 大分東明
長崎北陽台 長崎南山 長崎北
専大玉名 熊本西 九州学院
熊本工業 熊本北 高鍋
日向工業 鹿児島工業 鹿児島実業
名護 読谷 美里工業
[特集] 大学ラグビー部 新入部員一覧
🏉 高校生進学先 大学新入部員 大学就職先 🏉
早稲田大学 慶應大学 明治大学
立教大学 法政大学 中央大学
青山学院 帝京大学 筑波大学
日本大学 東海大学 日本体育大学
専修大学 成蹊大学 関東学院大学
東洋大学 拓殖大学 大東文化大学
立正大学 武蔵大学 國學院大学
明治学院大学 流通経済大学 山梨学院大学
中京大学 名城大学
関西大学 近畿大学 関西学院大学
天理大学 摂南大学 京都産業大学
同志社大学 立命館大学 大阪体育大学
大阪産業大学 追手門学院大学 福岡大学
[特集] 大学ラグビー部 就職先一覧
🏉 高校生進学先 大学新入部員 大学就職先 🏉
早稲田大学 慶應大学 明治大学
立教大学 法政大学 中央大学
青山学院大学 帝京大学 筑波大学
日本大学 日本体育大学 関東学院大学
東海大学 大東文化大学 専修大学
成蹊大学 拓殖大学 流通経済大学
東洋大学 立正大学 関西大学
関西学院大学 京都産業大学 近畿大学
同志社大学 立命館大学 天理大学
摂南大学 大阪体育大学