千葉県 21世紀枠推薦校 2023年
センバツ2023年 千葉県 21世紀枠推薦校
🌸推薦校:県立船橋 ※2022年11月9日(水)発表
🌸推薦理由:秋季千葉大会ではベスト16入り。3回戦では4強入りした拓大紅陵に3-12(7C)で敗戦。同校は100年以上の歴史がある進学校で、指導者と野球部員が一体となって工夫した練習に取り組み、好成績を残していることなどが評価された。🌸参考:全国47都道府県推薦校一覧
🌸県立船橋の戦歴|秋季千葉大会2022年
——–県大会—————————
・3回戦 :船橋 3-12 拓大紅陵(7) ●
・2回戦 :船橋 4-0 0成田北
・1回戦 :船橋 6-3 0船橋二和
——–復活戦—————————
・決定戦 :船橋 6-2 昭和学院
・1回戦 :船橋 7-0 君津(8)
——–県予選—————————
・2回戦 :船橋 1-16 木更津総合(5) ●
・1回戦 :船橋 11-1 土気(6)
[アンケート] 関東 21世紀枠推薦校
Q.関東地区の21世紀枠推薦校はどのチーム?
※アンケート回答:白ボタンから投票
Loading ...
【関東】㉓年の推薦 ※赤=地区推薦、⭐️=出場
茨城:㉓常磐大高|㉒下妻一|㉑境|⑳常磐大高
栃木:㉓石橋|㉒高根沢|㉑石橋|⑳宇都宮
群馬:㉓市立太田|㉒県立太田|㉑館林|⑳伊勢崎清明
埼玉:㉓山村学園|㉒上尾|㉑大宮東|⑳川口市立
千葉:㉓県立船橋|㉒千葉黎明|㉑東京学館|⑳東金
東京:㉓桜美林|㉒狛江|㉑日大二|⑳日大二
神奈:㉓横浜創学館|㉒日大|㉑白山|⑳三浦学苑
山梨:㉓笛吹|㉒甲府第一|㉑甲府城西|⑳駿台甲府
[参考]センバツ2023年スケジュール
【2023年 センバツの主なスケジュール日程】
・センバツ日程:3月18日(土)〜3月31日(金)
———————————————————–
・各地区大会 :10月〜11月
・明治神宮大会 :11月18日(金)~23日(水)
・21世紀枠推薦校:10月〜11月 ※47推薦校発表
・21世紀枠推薦校:12月上旬 ※各地区代表9校発表
・選抜選考委員会 :1月27日(金)
・組み合わせ抽選会:3月10日(金)
・開幕 :3月18日(土)
・準々決勝 :3月27日(月)
・休養日① :3月28日(火)
・準決勝 :3月29日(水)
・休養日② :3月30日(木)
・決勝戦 :3月31日(金)
———————————————————–
・前売券 :チケット別途発表|ホテル予約
・過去結果:センバツ2022|夏の甲子園2022
[2022年] 21世紀枠推薦校 千葉黎明
センバツ2022年 千葉県 21世紀枠推薦校
🌸推薦校:千葉黎明 ※2021年11月8日(月)発表
🌸推薦理由:秋季千葉大会では、準優勝した拓大紅陵に準々決勝で2-3x(延長戦12回サヨナラ)で惜敗。2021年夏&秋と8強に進出するなどここ数年上位進出する実力をつけていること、粘り強くきびきびしたプレーを見せていること、野球部員が校内・地域で主体的な活動を行っていることなどが評価された。野球部は1923年創部で、春夏甲子園の出場はなし。
🌸千葉黎明の戦歴|秋季千葉大会2021年
・準々決:千葉黎明 02-3x 拓大紅陵(12)
・3回戦:千葉黎明 04-1 o千葉敬愛
・2回戦:千葉黎明 06-0 o市立銚子
・1回戦:千葉黎明 11-1 o国府台(6)
—–地区大会(敗者復活戦)———————
・決定戦:千葉黎明 08-1 柏中央(7)
・1回戦:千葉黎明 41-0 大綱・大原・館山総合・東金商業(6)
—–地区大会(予選)—————————-
・決定戦:千葉黎明 1-6 木更津総合
・1回戦:千葉黎明 5-0 成東
[2021年] 21世紀枠推薦校 東京学館
センバツ2021年 千葉県 21世紀枠推薦校
🌸推薦校:東京学館
🌸推薦理由:近隣地区の選手たちが集まり、練習に工夫を凝らして近年着実に力をつけてきたこと。2019年春・夏とベスト16入り、2010年秋季県大会では準優勝するなど、好成績をおさめている点などをあげている。2020年の秋季千葉大会では、準決勝で関東大会4強の専大松戸に勝利。決勝戦では、木更津総合にサヨナラで敗れたが準優勝を果たした。出場した秋季関東大会では、初戦で栃木1位の國學院栃木に1点差で敗れたものの善戦した。
🌸東京学館の戦歴|秋季関東大会2020年
・1回戦 東京学館(千2) 5-6 國學院栃木(栃1)
🌸東京学館の戦歴|秋季千葉大会2020年
・決勝戦 :東京学館 04-5x 木更津総合
・準決勝 :東京学館 06-3 o専大松戸
・準々決勝:東京学館 11-7 o成田
・3回戦 :東京学館 06-5 o千葉経大附
・2回戦 :東京学館 09-2 o志学館
・1回戦 :東京学館 12-3 o磯辺(7)
目次