石川県 21世紀枠推薦校 2023年
センバツ2023年 石川県 21世紀枠推薦校
🌸推薦校:飯田高校 ※2022年11月11日(金)発表
🌸選出理由:推薦校への選出は3回目。秋季石川大会ではベスト8入り。準々決勝では3位となった遊学館に0-8(7C)で敗れた。野球部は1951年の創部で、これまで甲子園への出場経験はなし。地元の子供たちを対象とした野球教室を開催していること、能登半島で地震が頻発する中で練習に励んでいることなどが評価された。🌸参考:全国47都道府県推薦校一覧
🌸飯田の戦歴|秋季石川大会2022年
・準々決勝:飯田 00-8 遊学館(7) ●
・3回戦 :飯田 07-0 小松市立(7)
・2回戦 :飯田 15-0 鶴来(5)
[アンケート] 北信越 21世紀枠推薦校
Q.北信越地区の21世紀枠推薦校はどのチーム?
※アンケート回答:白ボタンから投票
Loading ...
【北信越】㉓年の推薦 ※赤=地区推薦、⭐️=出場
長野:㉓伊那北|㉒松本深志|㉑更級農業|⑳木曽青峰
新潟:㉓北越|㉒東京学館新潟|㉑東京学館新潟|⑳北越
富山:㉓氷見|㉒砺波|㉑富山北部•水橋|⑳富山南
石川:㉓飯田|㉒小松|㉑寺井|⑳金沢商業
福井:㉓若狭|㉒丹生⭐️|㉑美方|⑳敦賀
[参考]センバツ2023年スケジュール
【2023年 センバツの主なスケジュール日程】
・センバツ日程:3月18日(土)〜3月31日(金)
———————————————————–
・各地区大会 :10月〜11月
・明治神宮大会 :11月18日(金)~23日(水)
・21世紀枠推薦校:10月〜11月 ※47推薦校発表
・21世紀枠推薦校:12月上旬 ※各地区代表9校発表
・選抜選考委員会 :1月27日(金)
・組み合わせ抽選会:3月10日(金)
・開幕 :3月18日(土)
・準々決勝 :3月27日(月)
・休養日① :3月28日(火)
・準決勝 :3月29日(水)
・休養日② :3月30日(木)
・決勝戦 :3月31日(金)
———————————————————–
・前売券 :チケット別途発表|ホテル予約
・過去結果:センバツ2022|夏の甲子園2022
[2022年] 21世紀枠推薦校 小松
センバツ2022年 石川県 21世紀枠推薦校
🌸推薦校:小松高校 ※2021年11月12日(金)発表
🌸選出理由:初の選出。秋季石川大会では、準々決勝で遊学館に10-1(7C)敗れたが、公立校で唯一3勝を上げてベスト8入り。伝統ある進学校で学業と部活動を両立させていること、学校周辺の除雪・小松駅の清掃といった地域貢献活動に取り組んでいることなどが評価された。野球部は1901年の創部。1986年夏、99年夏の計2回甲子園に出場している。
🌸小松高校の戦歴|秋季石川大会2021年
・準々決勝:小松 1-10 遊学館(7)
・3回戦 :小松 3-1 0金沢桜丘
・2回戦 :小松 5-2 0大聖寺
・1回戦 :小松 10-0 金沢北陵(5)
[2021年] 21世紀枠推薦校 寺井
センバツ2021年 石川県 21世紀枠推薦校
🌸推薦校:寺井高校
🌸選出理由:保育園や学童チームで定期的に野球体験教室を開くなど普及活動に貢献しているほか、地域行事にも積極的に参加していることなどが評価されての選出となった。同校の選出は初めて。1965年創立の県立高校で、野球部も同年に創部。過去、県大会で優勝3回、夏の大会でも7回4強入りするなど好成績を残しているが、これまで春夏通じて甲子園出場はない。
🌸2020年の秋季石川県大会は、初戦で金沢商業に4-2で競り勝つと、準々決勝では金沢桜丘に11-6で勝利。準決勝では、星稜に6-0で敗れた。その後、3位決定戦では日本航空石川に8-1(7)で敗れ、北信越大会の出場はかなわなかったが、県4位という好成績をおさめた。
🌸寺井の戦歴|秋季石川大会2020年
・3位決定戦:寺井 01-8 日本航空石川(7)
・準決勝 :寺井 00-6 星稜
・準々決勝 :寺井 11-6 金沢桜丘
・2回戦 :寺井 12-9 鶴来
・1回戦 :寺井 04-2 金沢商業