【山口県】光高校 21世紀枠推薦校⚡️センバツ2023年

山口県 21世紀枠推薦校 2023年

センバツ2023年 山口県 21世紀枠推薦校

🌸推薦:光高校 ※2022年11月7日(月)発表


🌸選出理由:秋季山口大会で4強入りし、3位校で進んだ秋季中国大会では準優勝。1回戦で浜田(島根1位)に3-0、準々決勝で創志学園(岡山2位)に6-5、準決勝で高川学園(山口1位)に2-1で勝利。決勝では広陵に13-0で敗れた。大黒柱の背番号1升田早人(2年)を中心に、接戦を粘り強く戦い、中国地区で快進撃を見せたことなどが評価された。このほか、野球部員は他の生徒の模範となるような学校生活を送ることを徹底し、清掃ボランティアに全員で取り組んでいることなども評価された。これまで、同校は1993年、1994年に夏の甲子園に連続出場したが、センバツの出場経験はない。🌸参考:全国47都道府県推薦校一覧


🌸戦歴|秋季山口大会•中国大会2022年
—–秋季中国大会—————————–
・決勝戦 :光 0-13 広陵(広1)●
・準決勝 :光 2-1 高川学園(山1)
・準々決勝:光 6-5 創志学園(岡2)
・1回戦 :光 3-0 浜田(島1)
—–秋季山口大会—————————–
・3位決定:光 13-1 柳井(5)
・準決勝 :光 2-9 宇部鴻城(7) ●
・準々決勝:光 6-3 豊浦
・代表決定:光 6-2 柳井学園
・2回戦 :光 4-1 防府



[アンケート] 中国 21世紀枠推薦校

Q.中国地区の21世紀枠推薦校はどのチーム?
※アンケート回答:白ボタンから投票

【中国】21世紀枠推薦校はどのチーム?

アンケート結果を見る

Loading ... Loading ...


【中国】㉓年の推薦 ※=地区推薦、⭐️=出場
鳥取㉓倉吉総合産業㉒倉吉総合産業|㉑米子工業|⑳倉吉東
島根㉓三刀屋|㉒松江南|㉑矢上⑳平田⭐️
岡山㉓勝山|㉒玉野商工|㉑岡山工業|⑳岡山一宮
広島㉓神辺旭|㉒三原|㉑舟入|⑳油木
山口㉓光|㉒宇部工業|㉑萩商工|⑳豊浦



[参考]センバツ2023年スケジュール

【2023年 センバツの主なスケジュール日程】
・センバツ日程:3月18日(土)〜3月31日(金)
———————————————————–
・各地区大会   :10月〜11月
・明治神宮大会  :11月18日(金)~23日(水)
・21世紀枠推薦校:10月〜11月 ※47推薦校発表
・21世紀枠推薦校:12月上旬 ※各地区代表9校発表
・選抜選考委員会 :1月27日(金)
・組み合わせ抽選会:3月10日(金)
・開幕      :3月18日(土)
・準々決勝    :3月27日(月)
・休養日①    :3月28日(火)
・準決勝     :3月29日(水)
・休養日②    :3月30日(木)
・決勝戦     :3月31日(金)
———————————————————–
・前売券 :チケット別途発表|ホテル予約 
・過去結果:センバツ2022夏の甲子園2022



[2022年] 21世紀枠推薦校 宇部工業

センバツ2022年 山口県 21世紀枠推薦校

🌸推薦校:宇部工業 ※2021年11月8日(月)発表


🌸選出理由:秋季山口県大会では4強入りし、9年ぶりに国大会に出場(初戦で鳥取商業に3x-2で惜敗。部員の多くは地元中学出身。ミーティングを増やし、野球ノートで指導者との意思疎通を図っている。平日の練習時間が限られる中で工夫を凝らした練習に取り組んでいることなどが評価された。同校は今年度で創立100周年を迎える。1976年のセンバツに出場経験がある。


🌸宇部工業の戦歴|秋季山口大会2021年
—–九州大会—————————-
・初戦   :宇部工業 2-3x 鳥取商業
—–山口県—————————-
・3位決定戦:宇部工業 2-9 岩国商業(7)
・準決勝  :宇部工業 0-7 下関国際(7)
・準々決勝 :宇部工業 7-0 岩国(7)
—–地区大会—————————-
・代表決定戦:宇部工業 10-3 西京(8)
・2回戦  :宇部工業 08-1 小野田工業(7)




[2021年] 21世紀枠推薦校 萩商工

センバツ2021年 山口県 21世紀枠推薦校

🌸推薦校:萩商工 ※2020年11月9日(月)


🌸推薦理由:野球部は他部と共用している運動場で活動し、放課後は2時間程度と練習時間に制約がある。その中で、2020年の秋季山口県大会では、準決勝で山口県桜ヶ丘(優勝校)に敗れたものの4強入りするなど好成績をおさめたこと。また、日々学校周辺の清掃活動を行なっていることなどが評価された。萩商工は、学校統合前の1973年に夏の甲子園出場経験がある。


🌸萩商工の戦歴|秋季山口大会2020年
・3位決定戦:萩商工 00-4 o宇部鴻城
・準決勝  :萩商工 02-9 o山口県桜ヶ丘(7)
・準々決勝 :萩商工 05-3 o
・3回戦  :萩商工 10x-9 宇部(11)
・2回戦  :萩商工 10-2 o大津緑洋
・1回戦  :萩商工 05-0 o下関商業