岡山県 21世紀枠推薦校 2023年
センバツ2023年 岡山県 21世紀枠推薦校
🌸推薦校:勝山高校 ※2022年11月11日(金)発表
🌸推薦理由:推薦校への選出は、第91回大会以来となる2回目。秋季岡山県大会ではベスト16入り。同校1911年創立で、野球部は1946年創部。部員はマネジャーを含め24人。平日の練習時間は1時間半程度で、グランドは他部と共用のため、工夫した練習に取り組んでいる。生徒数が減少し、2022年度からビジネス科の募集が停止して普通科のみとなった。🌸参考:全国47都道府県推薦校一覧
🌸勝山の戦歴|秋季岡山大会2022年
・2回戦 :勝山 0-7 岡山学芸館(7) ●
・1回戦 :勝山 8-2 津山工業(10)
——北部大会—————
・勝山 9-8 津山商業
・勝山 4-0 津山
・勝山 vs 美作 ※不戦勝
・勝山 11-6 林野
[アンケート] 中国 21世紀枠推薦校
Q.中国地区の21世紀枠推薦校はどのチーム?
※アンケート回答:白ボタンから投票
Loading ...
【中国】㉓年の推薦 ※赤=地区推薦、⭐️=出場
鳥取:㉓倉吉総合産業|㉒倉吉総合産業|㉑米子工業|⑳倉吉東
島根:㉓三刀屋|㉒松江南|㉑矢上|⑳平田⭐️
岡山:㉓勝山|㉒玉野商工|㉑岡山工業|⑳岡山一宮
広島:㉓神辺旭|㉒三原|㉑舟入|⑳油木
山口:㉓光|㉒宇部工業|㉑萩商工|⑳豊浦
[参考]センバツ2023年スケジュール
【2023年 センバツの主なスケジュール日程】
・センバツ日程:3月18日(土)〜3月31日(金)
———————————————————–
・各地区大会 :10月〜11月
・明治神宮大会 :11月18日(金)~23日(水)
・21世紀枠推薦校:10月〜11月 ※47推薦校発表
・21世紀枠推薦校:12月上旬 ※各地区代表9校発表
・選抜選考委員会 :1月27日(金)
・組み合わせ抽選会:3月10日(金)
・開幕 :3月18日(土)
・準々決勝 :3月27日(月)
・休養日① :3月28日(火)
・準決勝 :3月29日(水)
・休養日② :3月30日(木)
・決勝戦 :3月31日(金)
———————————————————–
・前売券 :チケット別途発表|ホテル予約
・過去結果:センバツ2022|夏の甲子園2022
[2022年] 21世紀枠推薦校 玉野商工
センバツ2022年 岡山県 21世紀枠推薦校
🌸推薦校:玉野商工 ※2021年11月12日(金)発表
🌸推薦理由:推薦は初。秋季岡山大会では2年連続8強入り。約4キロ離れた球場に通って練習するなど環境に恵まれない中で、好成績をおさめていること。学校が地元企業と連携し新商品の開発販売を行うなど地域密着活動に取り組んでいることなどが評価された。1957年創立、野球部は97年創部でこれまで甲子園出場経験はなし。
🌸玉野商工の戦歴|秋季岡山大会2021年
・準々決勝:玉野商工 01-5 0創志学園
・2回戦 :玉野商工 06-2 0岡山県作陽
・1回戦 :玉野商工 02-0 0明誠学院
—–地区大会—————————-
・代表決定:玉野商工 09-10 玉野光南
・1回戦 :玉野商工 41-00 吉備高原
[2021年] 21世紀枠推薦校 岡山工業
センバツ2021年 岡山県 21世紀枠推薦校
🌸推薦校:岡山工業 ※2020年11月13日(金)
🌸推薦理由:2020年秋季岡山県大会では40年ぶりの勝利を挙げて16強に進出。地域との盛んな交流やゴミ拾いなどのボランティア活動、2018年の西日本豪雨時に復興作業を手伝ったことも推薦理由に挙がった。野球部は甲子園出場で、21世紀枠推薦校への選出も初めて。
🌸現在、部員はマネジャー1人を含む1・2年生の37人。学校は1901年創立で、野球部は1949年の創部。資格取得に力を入れており、卒業後は公務員や県内外企業に就職するほか、毎年10人ほどが国公立大に進んでいる。
🌸岡山工業の戦歴|秋季岡山大会2020年
・2回戦:岡山工業 0-6 興譲館
・1回戦:岡山工業 4x-3 勝山 ※県大会のみ記載
目次