沖縄 21世紀枠推薦校 2026年
センバツ2026年 沖縄 21世紀枠推薦校
🌸推薦校 :名護高校 ※10月29日(水)発表
🌸21世紀:47都道府県の推薦校一覧
🌸推薦理由:秋季沖縄大会では、ベスト8に進出。3回戦では、興南に4-1で勝利。続く準々決勝では、優勝した沖縄尚学に4-5で惜敗した。学業と部活動の両立のほか、地元の生徒を中心としたチーム作りで地元に良い影響を与えている点などが評価された。
🌸戦歴 :秋季沖縄大会2025年
■準々決勝:名護高校 4-5 沖縄尚学|■沖縄尚学は、名護高校に5-4で勝利。先発の末吉が5回を被安打4・四死球2・奪三振9・失点1、2人目の新垣が残る4回を被安打5・四死球2・奪三振2・失点3と力投し、終盤粘る相手打線を振り切った。計10安打を放ち、2番足立と3番玉那覇が2安打、セカンド慶留間が最多3安打を記録した。
=====================================
■3回戦:名護高校 4-1 興南|■名護高校は、興南に4-1で勝利。先発の新垣が9回を被安打8・四死球3・奪三振5・失点1と好投。計8安打を放ち、女房役の玉城が3打数3安打2打点と活躍した。
=====================================
■2回戦:名護高校 6-5 北中城|■名護高校は、北中城に6-5で勝利。投手陣は、仲宗根直→新垣→真栄田→新垣と継投。計12安打を放ち、1番宮城稀が5打数2安打2打点、キャッチャー玉城が5打数2安打3打点と活躍をみせた。
=====================================
■1回戦:名護高校 12-0 浦添高校(5)|■名護高校は、先発の仲宗根直が5回を被安打1・四死球0・奪三振6と好投し、5回を零封。計13安打を放ち、ライト仲間が3打数2安打3打点、ショート真栄田・センター比嘉・ファースト東江が2安打2打点と活躍した。
=====================================
【第98回 センバツ2026年 日程・出場校】
・日程:2026年3月19日(木)〜31日(火)
・抽選:3月6日(金) ※組み合わせ抽選会
・選考:1月30日(金) ※選考委員会(15:30〜)
・会場:阪神甲子園球場|早めのホテル予約
・出場:全32出場校
・休養:準々決勝•準決勝の各翌日(計2日)
[2025年] 宮古高校
センバツ2025年 沖縄 21世紀枠推薦校
🌸推薦校 :宮古高校 ※10月24日(木) 発表
🌸推薦理由:推薦校への選出は、2006年以来2回目。2024年秋季沖縄大会では、ベスト4入り。準決勝では、その後に秋季九州大会で優勝した沖縄尚学と対戦して、1-3で惜敗した。好成績をおさめたことに加えて、地元選手を中心としたチームで地域に良い影響を与えていることなどが評価された。これまで春・夏を通じて甲子園出場経験はない。
🌸宮古高校の戦歴|秋季沖縄大会2024年
・準決勝 :宮古高校 1-3 q沖縄尚学 ⚫︎
・準々決勝:宮古高校 5x-4 コザ
・3回戦 :宮古高校 8-1 q本部(7)
・2回戦 :宮古高校 3-1 q宜野座
・1回戦 :宮古高校 5-1 q球陽
[2024年] 宜野座
センバツ2024年 沖縄 21世紀枠推薦校
🌸推薦校 :宜野座 ※11月6日(月) 発表
🌸推薦理由:秋季沖縄大会では、ベスト4入り(準決勝で沖縄尚学に7-9で敗戦)するなど、好成績をおさめながら、近年はあと一歩で甲子園出場の機会に恵まれていない。地元生徒を中心としたチームづくりを行っており、地域に好影響を与えていることなどが評価された。出場が決まれば、2003年の第75回センバツ以来4度目の出場となる。なお、2001年センバツでは21世紀枠で初出場を果たし、ベスト4に進出している。
🌸宜野座の戦歴|秋季沖縄大会2023年
・補欠順位決定:宜野座 8x-7 具志川商業(10)
・準決勝 :宜野座 07-9 沖縄尚学 ⚫︎
・準々決勝 :宜野座 06-2 コザ
・3回戦 :宜野座 12-1 那工首東(5)
・2回戦 :宜野座 02-1 エナジック
・1回戦 :宜野座 19-0 南農真和志(5)
[2023年] 沖縄工業
センバツ2023年 沖縄県 21世紀枠推薦校
🌸推薦:沖縄工業 ※2022年11月9日(水)発表
🌸選出理由:秋季沖縄大会でベスト8入り。準々決勝では秋季九州大会で優勝した沖縄尚学に3-7で敗戦。資格取得に取り組むなど学業と部活を両立し、好成績をおさめていることなどが評価された。これまで夏・春ともに甲子園出場経験はなし。同校は、創立120周年の伝統校。
🌸沖縄工業の戦歴|秋季沖縄大会2022年
・準々決勝:沖縄工業 3-7 沖縄尚学 ●
・3回戦 :沖縄工業 2-0 前原
・2回戦 :沖縄工業 12-2 豊見城(6)
・1回戦 :沖縄工業 6-2 浦添
[2022年] 北山高校
センバツ2022年 沖縄県 21世紀枠推薦校
🌸推薦校:北山高校 ※2021年11月17日(水)発表
🌸選出理由:秋季沖縄大会では、準々決勝で夏の甲子園出場校の沖縄尚学に2-1で勝利して4強入り。3位決定戦では沖縄水産に1-5で惜敗した。
🌸北山高校の戦歴|秋季沖縄大会2021年
・3位決定:北山 01-50沖縄水産
・準決勝 :北山 02-12 前原(5)
・準々決勝:北山 02-1 0沖縄尚学
・3回戦 :北山 05-2 0那覇
・2回戦 :北山 05-1 0与勝
・1回戦 :北山 10-0 宜野座(6)
[2021年] 具志川商業
センバツ2021年 沖縄県 21世紀枠推薦校
🌸推薦校:具志川商業 ※九州地区推薦校としてセンバツ出場
🌸推薦理由:野球部員は、地元品を販売する「具商デパート」で店長などで中心的な役割を担い、学業では簿記や情報処理などの検定取得にも励んでいる。監督は、喜舎場正太氏。3年前からコーチを務め、2020年から外部監督として母校の監督に就任。民間企業で働きながら仕事後に選手たちを指導する。
🌸秋季沖縄大会は準優勝。初戦・名護商工戦は7-4で、2回戦・3回戦はコールドで、準々決勝・宮古戦は8-3で勝利。準決勝・興南戦では、初回に奪った3点を最後まで守り切り、3-2の接戦を制して春秋初の秋季九州大会出場権を獲得。決勝戦では、沖縄尚学に8-0で敗れ、準優勝。秋季九州大会では、初戦で東海大熊本星翔に4-2で勝ち、8強入り。準々決勝では、大会で準優勝した福岡大大濠に3-0で敗れたが、接戦を演じた。
🌸180センチ、74キロのエース新川俊介(2年)は、沖縄大会まで背番号5をつけ三塁手・投手の兼任だったが、九州大会で初めてエースナンバーを背負い、公式戦初先発となった東海大星翔戦で初完投した。
🌸戦歴|秋季九州大会2020年
・準々決勝:福大大濠(福1) 3-0 具志川商(沖2)
・1回戦 :東海大星翔(熊1) 2-4 具志川商業(沖2)
🌸戦歴|秋季沖縄県大会2020年
・決勝戦 :具志川商業 00-8 沖縄尚学
・準決勝 :具志川商業 03-2 興南
・準々決勝:具志川商業 08-3 宮古
・3回戦 :具志川商業 11-4 美来工科(7)
・2回戦 :具志川商業 09-2 八商宮工総(7)
・1回戦 :具志川商業0 7-4 名護商工
◆目次
[47都道府県] 21世紀枠推薦校一覧
・北海道 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島
・茨城 栃木 群馬 埼玉 山梨 千葉 東京 神奈川
・長野 新潟 富山 石川 福井
・静岡 愛知 岐阜 三重
・滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
・岡山 広島 鳥取 島根 山口
・香川 徳島 高知 愛媛
・福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

