大阪桐蔭 川原嗣貴 最速145キロ右腕は甲子園での悔しさをバネに

⭐️センバツ2022 注目選手•ドラフト候補⭐️
大阪桐蔭 川原嗣貴(2年・しき)は、188cm・89kgの体格を持ち、ストレートの最速は145キロを誇る本格右腕投手だ。注目ポイントは、以下の通り。※学年は2022年3月時点、数字は2021年秋季時点
◆センバツにつながる2021年秋季大会では、計8試合(35回)を投げて、防御率1.54(出場選手12位)と好投。奪三振数(1回あたり)=1.03個(9位)、与四死球数=7個(1位)、与四死球(1回あたり)=0.2個(6位)と、センバツ出場投手の中でも制球力の高さが際立つ。
◆2年生で出場した2021年の夏の甲子園・近江戦(2回戦)では、同点で迎えた8回から登板し、2死から2点を奪われてチームは逆転負け(4-6)という悔しい経験を持つ。再び掴み取った聖地への切符、マウンドで雪辱を晴らす。
川原嗣貴 プロフィール経歴
・名前の読み方:かわはら しき
・身長・体重:188cm・89kg
・生年月日:2004年6月30日
・50m走:6.8秒
・出身中学:吹田市立千里丘
・出身チーム:北摂シニア
・趣味:読書
・好きな選手:藤浪晋太郎
・好きな球団:オリックス
・将来の夢:プロ野球選手
・好きな食べ物:中華料理
・嫌いな食べ物:なし
・好きな芸能人:NiziU
・ニックネーム:ぎじちん
⭐️センバツ2022「大阪桐蔭チーム特集」⭐️
①センバツ日程・結果 ②注目選手(全32校)
③優勝候補&大会展望 ④試合毎の見どころ
⑤ベンチ入りメンバー ⑥前売券チケット