鳴門高校 エース冨田遼弥 出場投手2位の防御率を誇る屈指の左腕

⭐️センバツ2022 注目選手•ドラフト候補⭐️
鳴門高校 エース冨田遼弥(2年)は、抜群の制球力を持ち、センバツ出場投手2位の「防御率0.86」を誇る好左腕。ストレートは最速142キロを誇り、キレのある変化球が武器だ。注目ポイントは、以下。※学年は2022年3月時点、数字は2021年秋季時点
◆センバツにつながる2021年秋季大会では、合計7試合(計42回)を投げて、防御率0.86(出場選手2位)、被安打29、奪三振45、1イニングあたりの奪三振1.05(同5位)、与死四球14を記録するなど、圧巻の投手成績を残した。
◆2021年秋季四国大会では、尽誠学園戦(2-0)と明徳義塾戦(延長11回 3-2)の2試合(計20回)を一人で投げ抜き、失点はわずか「2」という快投をみせて、センバツ出場の原動力となった。
◆鳴門高校では、2年夏からエースナンバーを背負い、2021年夏の徳島大会では初戦・池田戦で先発登板して敗れた悔しい経験を持つ。なお、土肥憲将捕手(2年)とは、徳島藍住シニア時代からバッテリーを組む。
冨田遼弥 プロフィール経歴
・名前の読み方:とみた りょうや
・身長・体重:177cm・84kg
・生年月日:2004年4月26日
・50m走:6.6秒
・出身中学:藍住町立藍住
・出身チーム:徳島藍住シニア
・趣味:野球、音楽鑑賞
・好きな選手:早川隆久、菊池雄星
・好きな球団:なし
・将来の夢:プロ野球選手
・好きな食べ物:ハンバーグ
・嫌いな食べ物:納豆
・好きな芸能人:松本人志
・ニックネーム:トミー
⭐️センバツ2022「鳴門チーム特集」⭐️
①センバツ日程・結果 ②注目選手(全32校)
③優勝候補&大会展望 ④試合毎の見どころ
⑤ベンチ入りメンバー ⑥前売券チケット