【日程•結果】秋季新潟大会2025年 速報⚡️

新潟県大会 高校野球 2025年

2025年 新潟県大会 高校野球 日程・結果・速報
組み合わせ・トーナメント・高野連の最新情報等
======================
【2025年 秋季新潟大会 日程•予定(抽選•開幕)】
・日程:9月11日(木)〜9月24日(水)=決勝戦
・予定:①センバツ②夏の甲子園U18
・中継:テレビ・インターネット中継リスト
・過去:2025年夏2025年春2024年秋
・近隣:長野新潟富山石川福井
・進路:①高校生の進学先②高校別の進学先
・雑誌:新着雑誌等をチェック楽天トラベル

9月24日(水) 決勝•3位決定戦

🔳センバツ2026北信越プロ志望届楽天トラベル
12:30 中越   8-9x 日本文理 (三) ※決勝戦
10:00 開志学園 1-8 帝京長岡(8) (三) ※3位決定戦


⚾️コメント⚾️ ■日本文理は、最大7点差をひっくり返して、今夏Vの中越に9x-8(9回逆転サヨナラ)で勝利し、優勝!投手陣は、室橋琉翔→有田弘輝→吉田星太→染谷崇史の4投手が継投した。試合は、1-8と7点を追う7回裏に、6番安達・1番土屋太・3番秦のタイムリー3本などから一挙5点を返して、6-8とこれで2点差。迎えた9回裏、先頭9番染谷の2塁打・四球・死球から無死満塁のチャンスを作ると、3番秦の犠牲フライから1点、相手野選から1点を返して、これで8-8の同点。このあと5番臼木彪牙が申告敬遠され、1死満塁の場面を作ると、ここで6番安達煌栄千(こうえいち)がサヨナラタイムリーを放ち、劇的逆転サヨナラV。一方、敗れた中越は、丸山隼叶→柳涼太郎の2投手が継投。攻撃陣は、5-1とリードして迎えた7回表に、9番本田・1番宮崎のタイムリーなどから3点を追加し、一時は7点をリードする展開も、終盤に大逆転を許した。


⚾️コメント⚾️ ■帝京長岡は、開志学園に8-1(8回コールド)で勝利し、3位校として北信越大会への出場を決めた。先発の工藤壱朗が8回1失点と好投。試合は、1-1の同点で迎えた6回裏に、7番富田惇紀の3塁打と相手失策2つから一挙3点を勝ち越し。続く7回裏にも、7番富田惇紀のタイムリーから1点を追加。8回裏には、相手失策と5番松本のタイムリーなどから3点を追加し、これで7点差とした。・・・上位3チームは、秋季北信越大会@富山へ出場する。



9月23日(火) 準決勝

🔳センバツ2026北信越プロ志望届楽天トラベル
10:00 開志学園 1-5 中越 (三)
12:30 日本文理 10-3 帝京長岡(7) (三)


⚾️コメント⚾️ ■中越は、開志学園に5-1で勝利。先発の柳涼太郎が9回1失点と好投。攻撃陣は、4回裏に相手失策から1点を先制。5回裏には3番渡邊の犠牲フライから1点、7回裏にはWスチールから1点を追加。8回裏には、8番柳のスクイズと2番丸山雄のタイムリーから1点を追加して、計5得点。打者では、5番室星燿が2塁打を記録した。一方、敗れた開志学園は、伊藤徹→永田快成→上原尚の3投手が継投し、8番菅陽太が3塁打を記録した。■日本文理は、帝京長岡に10-3(7回コールド)。先発の染谷崇史が7回3失点と好投。攻撃陣は、2回裏に5番臼木の2塁打から2点を先制。2-2の同点で迎えた4回裏には、1番土屋太のタイムリーなどから2点を勝ち越し。5回裏には、再び1番土屋太の2点タイムリーなどから3点を追加して、7-2と突き放した。打者では、3番秦碧羽と5番臼木彪牙がともに2塁打2本を記録した。一方、敗れた帝京長岡は、鈴木大翔→西脇駆→鈴木祥大→髙木柊冴の4投手が継投。打者では、8番兵藤蒼介が2塁打を記録した。



9月20日(土) 準々決勝

🔳センバツ2026北信越プロ志望届楽天トラベル
10:00 六日町 1-6 開志学園 (三)
10:00 新潟県央工 0-1 日本文理 (悠)
12:30 新発田中央 2-8 中越 (三)
12:30 長岡大手 1-8 帝京長岡(8) (悠)


⚾️コメント⚾️ ■開志学園は、六日町に6-1で勝利。先発の上原尚が9回1失点と好投した。一方、敗れた六日町は、櫻井新大が3塁打+2塁打を放つ活躍をみせた。■日本文理は、1回裏に奪った1点のリードを最後まで守り抜き、新潟県央工に1-0で勝利。先発の染谷崇史が9回完封し、得点を挙げた1回裏には吉田流太・秦碧羽が2塁打を記録した。一方、敗れた新潟県央工は、先発の大橋佳尚が9回1失点と好投した。■中越は、1-2と1点を追う6回裏に2点を奪って逆転に成功し、新発田中央に8-2で勝利。丸山隼叶→柳涼太郎が継投。室星燿が3塁打、宮崎翔矢・渡邊櫂史・柳涼太郎が2塁打を記録した。■帝京長岡は、1点を先制された直後の5回裏に3点を奪って逆転に成功し、長岡大手に8-1(8回コールド)。渡部結貴→髙木柊冴の継投で8回を1失点に抑え、打者では渡部結貴が2塁打を記録した。



9月19日(金) 3回戦

🔳センバツ2026北信越プロ志望届楽天トラベル
10:00 高田高校 0-7 新発田中央(7)(五)
10:00 六日町 5-3 新潟明訓(三)
10:00 新潟県央工 8-0 新潟西(7)(悠)
10:00 長岡大手 6-0 新潟工業(佐)
12:30 中越 10-0 新発田高校(6)(五)
12:30 十日町 1-2 開志学園(三)
12:30 高田北城 0-10 日本文理(6)(悠)
12:30 帝京長岡 9-0 東京学館新潟(7)(佐)


⚾️コメント⚾️ 新発田中央は、渡邊洋→榎俊哉の継投で零封。本間泉明・渡辺咲が2塁打を記録した。■今夏8強の六日町は、2回裏までに4点をリードして、今夏8強の新潟明訓を5-3で勝利。先発の岡﨑來が9回3失点と力投し、4回裏には自ら2塁打を記録した。■新潟県央工は、大橋佳尚→神子島大和の継投で零封。内山敬斗が3塁打、菊田尊・長谷川智輝が2塁打を記録した。■長岡大手は、先発した先発の蒲生敦大が9回完封。渡邊寛太・今井秀輔・蒲生敦大が2塁打を記録した。■今夏Vの中越は、柳涼太郎→橋本碧羽→工藤涼の継投で零封。宮崎翔矢・山岸宏成が2塁打を記録した。■開志学園は、伊藤徹→永田快成→上原尚の継投で9回1失点。大野佑が2塁打を記録した。敗れた今夏8強の十日町は、先発の前川陽光が9回2失点と好投した。■昨秋8強の日本文理は、室橋琉翔→吉田星太の継投で零封。渡部倖成・臼木彪牙が3塁打、秦碧羽・土屋太偉哉が2塁打を記録した。■今夏4強の帝京長岡は、先発した1年生左腕エースの工藤壱朗が7回を被安打1・奪三振10の好投で零封。初回に3点を先制し、主導権を握った。



9月15日(月) 2回戦

🔳センバツ2026北信越プロ志望届楽天トラベル
09:00 糸魚川高校 2-4 高田北城(佐)
10:00 新津高校 0-10 新発田中央(5)(公)
10:00 新潟南 4-5 新潟工業(三)
10:00 三条高校 0-7 中越(8)(悠)
11:30 関根学園 3-4 帝京長岡(佐)
12:30 新潟高校 5-6 新発田高校(公)
12:30 東京学館新潟 4-1 北越(三)
12:30 長岡大手 7-5 上越総合技術(悠)
14:00 長岡商業 9-12 高田高校(佐)


⚾️コメント⚾️ ■高田北城は、先発の上野恭四郎が9回2失点と好投。上野恭四郎と笠原輝磨が3塁打を記録した。■新発田中央は、渡邊洋→長根唯兎→渡辺結之介が継投。渡辺咲が3塁打、本間楽連・細貝泉稀・中島大耀・馬場蔵弥が2塁打を記録した。■新潟工業は、先発の松本敬吾が9回4失点と好投。森山穣が3塁打、野村晄惺と松本敬吾が2塁打を記録した。■中越は、丸山隼叶→佐藤凛太郎が継投して零封。渡邊櫂史が2ラン本塁打、宮崎翔矢と山岸宏成が3塁打、丸山雄心が2塁打を記録した。■帝京長岡は、3-3で迎えた8回裏に1点を勝ち越した。髙木柊冴→工藤壱朗→渡部結貴→西脇駆→鈴木大翔の5投手が継投。富田惇紀が3塁打、鈴木祥大が2塁打を記録した。■新発田高校は、2-5と3点を追う8回裏に一挙4点を奪って逆転。東海林瑛太→中川空が継投した。■東京学館新潟は、髙橋遵→丸山蒼人の継投で相手打線を1点に封じた。■長岡大手は、蒲生敦大→今井秀輔が継投。小林汰樹が2塁打2本を放つ活躍をみせた。■高田高校は、大坂倫汰朗→石田悠真が継投。大坂倫汰朗が3塁打、青木遥斗が2塁打を放ち、点を奪い合うシーソーゲームを競り勝った。



9月14日(日) 2回戦

🔳センバツ2026北信越プロ志望届楽天トラベル
09:00 常総新商嶺 1-7 長岡商業(佐)
    ※常総新商嶺:柏崎常盤•柏崎総合•高田商•新井•糸魚川白嶺
10:00 日本文理 4-3 加茂暁星(公)
10:00 新潟第一 0-10 新潟明訓(5)(三)
10:00 長岡高専 0-18 新潟県央工(5)(悠)
11:30 長岡向陵 0-5 十日町(佐)
12:30 新発田農 4-10 開志学園(公)
12:30 新潟西 6-4 加茂高校(三)
12:30 小千谷西 0-13 六日町(5)(悠)
14:00 糸魚川高校vs高田北城(佐) ※順延


⚾️コメント⚾️ ■長岡商業は、先発の岩野桜太が9回1失点と好投。高橋澄快が3塁打、和田昊己が2塁打を記録した。■日本文理は、4回表に一挙4点を先制。投手陣は、染谷崇史→室橋琉翔が継投。臼木彪牙と土屋太偉哉が2塁打を記録した。■新潟明訓は、細貝侑生→藤田莉央の継投で5回を零封。宮嶋柊瑛が2塁打を記録した。■新潟県央工は、神子島大和→根本憲之資の継投で5回を零封。藤田璃也と菊田尊の2人が3塁打+2塁打を放つ活躍を見せた。■十日町は、先発の前川陽光が9回完封。阿部未来が3塁打+2塁打を放つ活躍をみせた。■開志学園は、上原尚→永田快成→伊藤徹が継投。上原尚・庄子流星・大野佑が3塁打を記録した。■新潟西は、先発の泉井優貴が9回4失点と好投。相﨑倭斗が2塁打を記録した。■六日町は、先発の樋口晴也が5回を零封。櫻井新大が3塁打+2塁打を放つ活躍を見せた。



9月13日(土) 1回戦

🔳センバツ2026北信越プロ志望届楽天トラベル
09:00 新発田南 7-9 新発田中央(公)
09:00 新潟高校 6-3 巻高校(三)
09:00 新潟産大附 2-10 中越(8)(悠)
09:00 柏崎高校 1-4 関根学園(佐)
11:30 新津工業 1-8 新発田高校(7)(公)
11:30 東京学館新潟 7-1 巻総合(三)
11:30 長岡高校 6-7x 三条高校(10)(悠)
11:30 長岡工業 1-8 糸魚川高校(7)(佐) ※継続試合(終)
14:00 新津高校 9-0 東向南商(7)(公)
    ※東向南商 :新潟東•新潟向陽•新津南•新発田商
14:00 北越 6-1 新潟青陵(三)
14:00 帝京長岡 10-0 小千谷高校(5)(悠)
14:00 高田高校 4-1 六校連合(佐)
    ※六校連合 :長岡農•正徳館•栃尾•見附•分水•三条商


⚾️コメント⚾️ ■新発田中央は、中澤龍琥→榎俊哉→齋藤来唯→榎俊哉の継投で最後粘る相手打線を振り切った。■新潟は、栗賀亜門が9回3失点と好投。栗賀亜門が2塁打2本を放つ活躍を見せた。■中越は、柳涼太郎が8回2失点と好投。柳涼太郎と有岡英進が2塁打を記録した。■関根学園は、八木健人→木嶋奏太→松本晟羽→八木健人が継投し、相手打線を1点に封じた。■新発田は、東海林瑛太が7回1失点と好投し、自ら2塁打を放つなど投打で活躍した。■東京学館新潟は、髙橋遵→丸山蒼人が継投。渋川虹希と小林礼都が2塁打を記録した。■三条は、小杉脩真→星野煌太が継投。渡邊隼矢が2塁打、近藤穂高が3塁打を記録した。■糸井川は、縄和貴→恩田愛琉が継投。齋藤昴が3ラン本塁打+3塁打を放つ活躍をみせた。■新津は、島田穂高が7回零封した。■北越は、伊藤龍之介→山崎結輝斗が継投。古見智宥・小林陽介・菊池鉄心が2塁打を記録した。■帝京長岡は、工藤壱朗→渡部結貴→鈴木大翔が継投。鈴木祥大が3塁打、坂本浩煌・松本覇が2塁打を記録した。■高田は、大坂倫汰朗→石田悠真が継投。南雲大直が3塁打を記録した。



9月12日(金) 1回戦

🔳センバツ2026北信越プロ志望届楽天トラベル
09:00 新発田農 4-1 新潟商業(公)
09:00 佐渡高校 3-13 日本文理(5)(三)
09:00 長岡大手 13-0 三条東(5)(悠)
09:00 柏崎工業 0-13 高田北城(7)(佐)
11:30 村上桜ヶ丘 2-9 加茂暁星(7)(公)
11:30 新潟南 9-2 佐渡総合(7)(三)
11:30 長岡向陵 5-4 十総•塩沢(悠)
    ※十総•塩沢:塩沢商工•十日町総合
11:30 海洋 0-10 十日町(5)(佐)
14:00 北村上中条 1-11 新潟工業(6)(公)
    ※北村上中条:新潟北•村上•中条
14:00 開志学園 6-1 五泉(三)
14:00 上越総合技術 13-1 小出高校(7)(悠)
14:00 長岡工業vs糸魚川高校(佐) ※継続試合へ


⚾️コメント⚾️ ■新発田農業は、日下部暖斗→長谷川楓が継投。高橋碧海が3塁打を記録。■日本文理は、染谷崇史→室橋琉翔が継投。臼木彪牙が2塁打+3塁打を記録。■長岡大手は、先発の蒲生敦大が5回を零封。南雲飛鳥と蒲生敦大が3塁打を記録。■高田北城は、先発の上野恭四郎が7回零封。竹田潤也が2塁打+3塁打を記録。■加茂暁星は、星利都→滝澤柊が継投。細越圭太と山田大雅が3塁打を記録。■新潟南は、先発の石井義人が7回2失点。堀之内想が2塁打を記録。■長岡向陵は、先発の吉川魁が9回4失点と好投。佐野新太が2塁打を記録。■十日町は、先発の小林絆が5回零封。飯塚楓太が2塁打、前川陽光が3塁打を記録。■新潟工業は、松本敬吾→坂井東吾が継投。石澤蓮が2塁打を記録。■開志学園は、伊藤徹→永田快成→上原尚が継投。武藤楓芽と小柳瑛汰が3塁打を記録。■上越総合技術は、小川陸・岩片志斗・嶋田晃正が2塁打、猪田大峨が3塁打を記録。■糸魚川と長岡工業戦は、雷雨のため継続試合となった。

9月11日(木) 1回戦

🔳センバツ2026北信越プロ志望届楽天トラベル
10:00 加茂農林 0-16 新潟西(5)(公)
10:00 新潟第一 5-3 万代(三)
10:00 上越高校 0-4 六日町(佐)
12:30 加茂高校 17-8 敬和学園(7)(公)
12:30 新潟江南 1-12 新潟明訓(5)(三)
12:30 新潟県央工 11-0 高田農業(5)(佐)


⚾️コメント⚾️ ■新潟西は、竪月慎之介→相﨑倭斗→渡邊輝人の継投で零封し、荒井龍安と渡邊輝人が2塁打2本を記録。■新潟第一は、3-3の同点で迎えた8回裏に6番斎藤寛太主将が勝ち越しタイムリーを記録。■六日町は、先発の岡﨑來が9回完封し、田中佑樹と岡﨑來が3塁打を記録。■加茂高校は、志田京介と清水葵がともに2塁打+3塁打を記録。■新潟明訓は、細貝侑生→波多野龍冴が継投して5回1失点。山口仁栄がランニング本塁打+2塁打、吉岡泰平が2塁打2本を記録。■新潟県央工は、笹原謙泰が2塁打、國嶋愛斗が3塁打を記録した。

[組み合わせ日程] トーナメント表

🔳センバツ2026北信越プロ志望届楽天トラベル

[2025年] 年間スケジュール予定

🔳夏の甲子園2025年
・抽選:8月3日(日) 14:00〜 ※3回戦までを抽選
・日程:8月5日(火)〜8月22日(金)=決勝戦
◾️U18ワールドカップ2025年
・日程:9月5日 (金)~9月14日 (日)
・会場:沖縄・セルラースタジアム
◾️滋賀国体(国スポ)2025年
・日程:9月 29日(月)〜10月 2日(木)
・会場:滋賀県・皇子山
🔳秋季北信越大会2025年(会場:富山)
・日程:10月 11日(土)、10月 12日(日)
    10月 18日(土)、10月 19日(日)
◾️ドラフト会議2025年
・日程:10月 23日(木)
◾️明治神宮大会2025年
・日程:11月 14日(金)~11月 19日(水)

[結果] 直近におけるベスト8校

🔳新潟:①ベスト8校 ②甲子園出場回数 [一覧]

【夏の新潟大会2025年におけるベスト8校】
・優勝:中越、準優勝:新潟産大附
・4強:関根学園・帝京長岡 
・8強:北越•新潟明訓•六日町•十日町


【春季新潟大会2025年におけるベスト8校】
・優勝:中越、準優勝:北越 
・4強:新潟明訓・関根学園
・8強:六日町•新潟高校•柏崎高校•新発田農業


【秋季新潟大会2024年におけるベスト8校】
・優勝:新潟明訓、準優勝:中越
・4強:帝京長岡・北越
・8強:新発田農•日本文理•六日町•新潟高校

[新潟] 高校球児の進路・進学先

🔳更新:①高校生の進路②高校別の進路

日本文理 開志学園 中越高校 新潟明訓
関根学園 加茂暁星 帝京長岡 学館新潟
新潟産大附 新発田中央 北越 長岡大手
長岡 新潟商業 三条商業

[全国各地] 試合日程・結果を調べる

❶本日の結果(東日本)❷本日の結果(西日本)
===================================
センバツ 夏の甲子園 明治神宮 国体 U18
東北 関東 北信越 東海 近畿 中国 四国 九州
===================================
北海道 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島
茨城 栃木 群馬 山梨 埼玉 千葉 神奈川 東京
長野 新潟 富山 石川 福井
静岡 愛知 岐阜 三重
滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
岡山 広島 鳥取 島根 山口
香川 徳島 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
高校生の進路進学先全国「高校別」進路
===================================
❶本日の結果(東日本)❷本日の結果(西日本)

目次