香川県大会 高校野球 2025年
2025年 香川県大会 高校野球 日程・結果・速報
組み合わせ・トーナメント・高野連の最新情報等
【2025年 春季香川大会 日程•予定(抽選•開幕)】
・日程:3月20日(木)〜4月12日(土)=順位決定戦
・予定:四国大会の日程・結果 [春季・秋季]
・予定:①センバツ|②夏の甲子園|U18
・中継:テレビ・インターネット中継リスト
・過去:2024年秋・2024年夏・2024年春
・近隣:香川・徳島・高知・愛媛
・進路:①高校生の進学先|②高校別の進学先
・雑誌:新着雑誌等をチェック|楽天トラベル
・全国:東日本の予定結果|西日本の予定結果
4月12日(土) 順位決定戦 12日目
10:00 英明 10-4 高松商業 (丸) ※四国大会順位決定戦
英明 |000|004|051|=10
高松商業 |012|001|000|=4
=====================================
🌸高松商業と優勝校:春季四国大会@香川に出場
⚾️コメント⚾️ 四国大会出場2校による順位決定戦。春季Vの英明が、センバツ出場の高松商業に10-4で勝利。英明は計15安打、高松商業は10安打を記録。英明は、3点を負う6回表、4番丸与昊大の犠牲フライなどから一挙4点を奪って逆転。同点で迎えた8回表には、2番太田丈士のランニング2ラン本塁打などで一挙5点を奪って、9-4と勝ち越し。9回表には、1番池田隼人の安打で1点を追加し、10-4と突き放した。投手陣は、英明が背番号12松本倫史朗→背番号20三河礼城と繋ぎ、3人目の背番号7太田丈士が残る4回を1失点と好投。一方の高松商業は、背番号10行梅直哉が5回を投げ、その後は背番号20相内奏→背番号12筒井羽琉→背番号11髙橋友春が継投した。2チームは、春季四国大会@香川に出場する。
4月6日(日) 決勝•3位決定戦 11日目
10:00 四学大香川西 5-3 坂出商業 (丸) ※3位決定戦
四学香川西|000|012|020|=5
坂出商業 |000|020|010|=3
=====================================
13:00 高松工芸 3-4x 英明(11) (丸) ※決勝戦
高松工芸 |101|000|001|00 =3
英明 |000|001|101|01 =4x
⚾️コメント⚾️ ①3位決定戦:昨夏8強の四学大香川西が、坂出商業に5-3で勝利。5回表に6番中嶋大和の安打で1点を先制。直後に逆転を許すも、6回表に2番竹内凛太郎の安打で2点を奪い、3-2と逆転。その後8回表には、5番篠丸虎太郎の安打などで2点を追加し、突き放した。投げては、1回裏の2死満塁のピンチから救援した背番号19村松慶司が残る8回1/3を3失点に抑える好投でチームを勝利に導いた。②決勝戦:昨秋4強の英明が、高松工芸に4x-3(延長11回サヨナラ)で勝利し、優勝(3年ぶり3回目)。1点を追う9回裏、先頭の6番松原蒼真が安打で出塁し犠打で送ると、代打•宮澤大和がタイムリーを放ち、土壇場で3-3の同点。11回裏、2死満塁から8番野口祐久がサヨナラ打を放ち、決着。投手陣は、背番号10冨岡琥希が3回2失点、背番号1植上大雅が6回1失点と好投。延長からは3人目の背番号5山口裕生がマウンドにあがり、10回表と11回表を無失点に抑えた。優勝校の英明は、春季四国大会@香川に出場する。
[戦歴] 上位2チームの勝ち上がり
【英明高校の戦歴|春季香川大会2025年】
・順位決定戦:英明 10-4 高松商業(センバツ)
・決勝戦 :英明 4x-3 高松工芸(11)
・準決勝 :英明 7-0 四学大香川西(8)
・準々決勝 :英明 6-0 観音寺総合
・3回戦 :英明 5-1 高松北
・2回戦 :英明 7-1 津田
【高松工芸の戦歴|春季香川大会2025年】
・決勝戦 :高松工芸 3-4x 英明(11) ●
・準決勝 :高松工芸 05-2 坂出商業(10)
・準々決勝 :高松工芸 01-0 藤井学園寒川
・3回戦 :高松工芸 11-1 藤井高校(8)
・2回戦 :高松工芸 10-5 香川中央(11)
4月5日(土) 準決勝 10日目
10:00 高松工芸 5-2 坂出商業(10) (丸)
高松工芸 |000|000|020|3 =5
坂出商業 |000|110|000|0 =2
=====================================
13:00 英明 7-0 四学大香川西(8)(丸)
英明 |002|300|020|=7
四学香川西|000|000|000|=0
⚾️コメント⚾️ 準決勝2試合が開催。①高松工芸が、坂出商業に5-2(延長10回)で勝利。2点を追う8回表、8番吉本健介のスクイズで1点、代打•志摩琉伊の安打で1点を奪い、2-2の同点。その後10回表に、押出四球で1点、内野ゴロから1点、2番眞鍋颯良の安打で1点を奪い、一挙3得点。投手陣は、8回裏から2人目としてマウンドに上がった背番号4眞鍋颯良が8回以降の3イニングを無失点と好救援した。②昨秋4強の英明が、昨夏8強の四学大香川西に7-0(8回コールド)で勝利。3回表、9番のエース植上大雅の3塁打で1点、1番池田隼人の安打で1点を奪い、2点を先制。その後も加点し、8回表には1番池田隼人の2塁打で2点を追加し、7点差とした。1番池田隼人が3安打3打点1盗塁と活躍。投げては、背番号1植上大雅が8回を被安打4・四死球1・奪三振5・失点0の好投で完封(8回参考)した。
3月30日(日) 準々決勝 9日目
10:00 高松工芸 1-0 藤井学園寒川(レ)
高松工芸 |000|010|000|=1
寒川 |000|000|000|=0
=====================================
10:00 坂出商業 6-1 坂出高校(丸)
坂出商業 |230|100|000|=6
坂出 |000|001|000|=1
=====================================
12:30 四学大香川西 2-0 高松東(レ)
香川西 |010|000|010|=2
高松東 |000|000|000|=0
=====================================
12:30 観音寺総合 0-6 英明(丸)
観音寺総合|000|000|000|=0
英明 |021|003|00x|=6
⚾️コメント⚾️ 準々決勝4試合が開催。高松工芸は、藤井学園寒川に1-0で勝利(=エース井上恵太が被安打3で完封)。坂出商業は、2回までに5点を奪い、相手打線を2安打に抑えて、坂出高校に6-1で勝利。昨夏8強の四学大香川西は、先発の佐藤が9回を投げ抜き、昨秋4強の高松東に2-0で完封。昨秋4強の英明は、昨秋8強の観音寺総合に6-0で完封。勝った4校は、準決勝進出を決めた。
3月28日(金) 3回戦 8日目
11:00 三本松 2-5 四学大香川西(丸)
13:30 大手前高松 0-1 藤井学園寒川(丸)
⚾️コメント⚾️ 計2試合が開催。昨夏8強の四学大香川西は、昨夏4強の三本松に5-2で勝利。藤井学園寒川は、0-0のまま迎えた7回裏に1点を奪い、昨秋8強の大手前高松との投手戦を1-0で制した(エース西山が2試合連続完封)。これで春のベスト8が出揃った。
3月27日(木) 3回戦 7日目
11:00 観音寺総合 4x-3 高瀬(10)(丸)
13:30 丸亀城西 4-5x 坂出高校(11)(丸)
⚾️コメント⚾️ 計2試合が開催。昨秋8強の観音寺総合は、3-3の同点で迎えた延長10回裏に1点を奪って、高瀬に4x-3(延長10回サヨナラ)。坂出高校は、9回裏に2点を奪って4-4の同点に追いつくと、延長11回裏に1点を奪い、昨夏8強の丸亀城西に5x-4(延長11回サヨナラ)で勝利した。
3月26日(水) 3回戦 6日目
10:00 高松東 10-6 志度(丸)
13:00 藤井高校 1-11 高松工芸(8)(丸)
⚾️コメント⚾️ 計2試合が開催。昨秋4強の高松東は、序盤に点を取り合う展開も、終盤に突き放して、志度に10-6で勝利。高松工芸は、2回表に4点、8回表に5点を奪うなどして、藤井高校に11-1(8回コールド)で勝利した。
3月25日(火) 3回戦 5日目
10:00 尽誠学園 3-4 坂出商業(丸)
13:00 英明 5-1 高松北(丸)
⚾️コメント⚾️ 計2試合が開催。坂出商業は、3回表までに3点を奪って、昨秋準Vの尽誠学園に4-3で勝利。昨秋4強の英明は、4番髙田斗稀がソロ本塁打を放つなど3回表までに4点を奪って、高松北に5-1で勝利した。
3月23日(日) 3回戦 4日目
09:00 香川中央 5-10 高松工芸(11)(レ)
09:00 高松一 2-12 志度(5)(丸)
11:30 笠田 0-12 坂出高校(5)(レ)
11:30 石田•善一•飯山 3-6 高瀬(丸)
14:00 藤井学園寒川 3-0 高松桜井(レ)
14:00 四学大香川西 10-0 高松高校(5)(丸)
⚾️コメント⚾️ 計6試合が開催。高松工芸は、9回裏と10回裏に同点に追いつかれるも、最後は延長11回に一挙5点を奪って、昨夏8強の香川中央に10-5(延長11回)で勝利。藤井学園寒川は、高松桜井との投手戦を3-0で制す。昨夏8強の四学大香川西は、3回までに計10点を奪って、高松高校に10-0(5回コールド)で勝利した。
3月22日(土) 2回戦 3日目
09:00 大手前高松 6-4 高松中央(10)(レ)
09:00 観音寺総合 7-0 多度津(丸)
11:30 三木 0-3 丸亀城西(レ)
11:30 観音寺一 2-8 三本松(丸)
14:00 坂出商業 6-3 高松南(レ)
14:00 高松北 9-4 琴平(丸)
⚾️コメント⚾️ 計6試合が開催。センバツでは第1試合で高松商業が早実に惜敗。大手前高松は、2-2の同点で迎えた10回表に一挙4点を奪って、最後粘る高松中央に6-4(延長10回)で勝利。丸亀城西は、三木に3-0で完封勝利。三本松は、1-1の同点で迎えた9回表に一挙7点を奪い、観音寺第一に8-2で勝利した。
3月21日(金) 2回戦 2日目
10:00 高松東 3-1 小豆島中央(丸)
13:00 丸亀高校 0-1 藤井高校(丸)
⚾️コメント⚾️ 計2試合が開催。高松東は、1-1の同点で迎えた8回表に1点を勝ち越し、小豆島中央に3-1で勝利。藤井は、初回にあげた1点を最後まで守り抜き、昨秋8強の丸亀高校に1-0で完封勝利した。
3月20日(木) 1•2回戦 1日目
10:00 坂出工業 2-8 藤井学園寒川(レ)
10:00 高専高松 3-4 四学大香川西(丸)
13:00 尽誠学園 2x-1 高松西(10)(レ)
13:00 英明 7-1 津田(丸)
⚾️コメント⚾️ 開幕初日は、計4試合が開催。英明は津田に7-1、藤井学園寒川は坂出工業に8-2でそれぞれ勝利。四学大香川西は高専高松との接戦を4-3で制した。尽誠学園は高松西とのロースコアの接戦を2x-1(延長10回サヨナラ)で勝利した。
[組み合わせ] トーナメント表

[2025年] 年間スケジュール予定
🔳春季四国大会2025年(会場:香川)
・抽選:4月25日(金)
・日程:4月26日(土)、4月27日(日)
・日程:5月3日(土)の3日間
🔳香川招待試合2025年
・日程:6月7日(土)、6月8日(日)
・招待:作新学院 @レクザム
🔳夏の香川県大会2025年
・抽選:6月26日(木) 14:30〜
・日程:7月10日(木)〜7月26日(土)
※開会式=7月6日(日)17:00@レクザム
🔳夏の甲子園2025年
・抽選:8月3日(日) 14:00〜 ※3回戦までを抽選
・日程:8月5日(火)〜8月22日(金)=決勝戦
◾️U18ワールドカップ2025年
・日程:9月5日(金)~9月14日(日)
・会場:沖縄・セルラースタジアム
🔳秋季香川県大会2025年
・抽選:9月1日(月)
・日程:9月13日(土)〜10月5日(日)
◾️滋賀国体(国スポ)2025年
・日程:9月29日(月)〜10月2日(木)
・会場:滋賀県・皇子山
🔳秋季四国大会2025年(会場:愛媛)
・抽選:10月14日(火)
・日程:10月18日(土)、10月19日(日)
・日程:10月25日(土)、10月26日(日)
◾️ドラフト会議2025年
・日程:10月下旬開催(別途更新)
◾️明治神宮大会2025年
・日程:11月14日(金)~11月19日(水)
[結果] 直近におけるベスト8校
【秋季香川大会2024年におけるベスト8校】
・優勝:高松商業、準優勝:尽誠学園
・4強:英明・高松東
・8強:観音寺総合•大手前高松•観音寺一•丸亀高校
————————————————————————
【夏の香川大会2024年におけるベスト8校】
・優勝:英明、準優勝:高松商業
・4強:高松東・三本松
・8強:丸亀城西•四学大香川西•香川中央•丸亀
————————————————————————
【春季香川大会2024年におけるベスト8校】
・優勝:高松商業、準優勝:尽誠学園
・4強:英明・志度
・8強:多度津•観音寺総合•丸亀城西•高松中央
[香川] 高校球児の進路・進学先
・高松商業 大手前高松 尽誠学園 英明
・寒川高校 三本松 丸亀 高松南 坂出商業
・丸亀城西 四学大香川西 観音寺一 志度
・高松北 藤井
[全国各地] 試合日程・結果を調べる
■❶本日の結果(東日本)|❷本日の結果(西日本)
===================================
・センバツ 夏の甲子園 明治神宮 国体 U18
・東北 関東 北信越 東海 近畿 中国 四国 九州
===================================
・北海道 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島
・茨城 栃木 群馬 山梨 埼玉 千葉 神奈川 東京
・長野 新潟 富山 石川 福井
・静岡 愛知 岐阜 三重
・滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
・岡山 広島 鳥取 島根 山口
・香川 徳島 愛媛 高知
・福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
・高校生の進路進学先・全国「高校別」進路
===================================
■❶本日の結果(東日本)|❷本日の結果(西日本)
目次
目次