《選手名簿》柴田高校(宮城)野球部メンバー 2021年

柴田高校 野球部メンバー 2021年

柴田高校(宮城) 野球部メンバー2021年を特集!

⚡️2021年秋季宮城県大会 登録選手⚡️
==背番号・名前・投打・学年・出身中学==
1 日下裕翔  右右 2年 大河原市立大河原
2 佐藤裕也  右右 2年
3 菅野結生  右右 2年 角田市立金津
4 佐藤琳空  左左 2年 仙台市立台原
5 石田登志  右右 2年
6 千葉陸   右右 2年 石越
7 亀山天馬  左左 2年 仙台市立柳生
8 佐藤光洋  左左 2年
9 松田世南  右右 2年 名取市立増田
10 阿部蓮   右右 1年
11 小野俊   右左 2年
12 高橋力希  右右 1年
13 小野寺勇心 右右 2年
14 小野珀兎  右右 1年
15 伊藤奏   右右 1年
16 中畑琉飛  右右 1年
17 向坂駿   右右 1年
18 池田翔   右右 2年
19 村上啄麻  右右 2年
20 櫻井智也  右右 1年

⚡️特集ページ:宮城県大会の日程・結果



センバツ2021年 柴田高校を特集 

センバツ2021年 柴田高校 野球部のベンチ入りメンバー・注目選手・成績データなどを特集する。

秋季宮城大会=3位、秋季東北大会=準優勝:準々決勝は、夏4強の仙台第一と対戦し6-1で勝利。準決勝は仙台育英に12-2(6回コールド)で敗れるも、3位決定戦で古川学園に8-4で勝ち東北大会へ。東北大会では、学法石川(福島3位)・八学光星(青森1位)・東日大昌平(福島1位)・日大山形(山形1位)を次々と撃破し、初の決勝進出を果たすなど「柴田旋風」を巻き起こした。チームをまとめるキャプテンは、遠藤瑠祐玖主将(るうく)。姉に瑠優雅(るうあ)さん、兄に瑠冴雅(るきあ)さんを持つ。

◆絶対的エースは谷木亮太(2年)谷木亮太(2年)は、全11試合に登板して個人防御率は2.76と安定し、躍進の原動力に。東北大会では準決勝までをほぼ1人で投げ、5日間で計481球を投じたため、決勝・仙台育英戦では「投球制限(残り19球)」を受けた。ストレートとカーブのみが持ち玉だったが、秋にスライダーとチェンジアップ、スプリットを習得するなど幅を広げる。

◆チーム成績データ:防御率4.47(32位)、1試合平均の失点数は4.7点(30位)とワースト圏内。これは東北大会の決勝・仙台育英戦で、八木が投球制限を受けて18失点を与えた影響によるもの。失策数は1試合平均0.7個(11位)と安定。

◆3本塁打の5番・村上太生輔(2年)に注目:村上太生輔は、県大会で本塁打2本、東北大会の準決勝・日大山形戦では2ランを放ち、チーム本塁打の合計3本を記録。高校通算は30本塁打超え。また、3番の舟山昴我(2年)は打率.488、4番の菅野結生(1年)は東日大昌平戦で逆転打を含む4安打4打点、6番の沼田大輔(2年)は打率.533と、中軸に力がある。

◆柴田のスピードスター:1番・我妻秀飛(あがつま・しゅうと)は「一塁到達まで3秒7ぐらい」と語る俊足の持ち主。中学時代は野球部に在籍しながら、学校代表として陸上競技会にも参加し、100mで宮城県中学校総合体育大会に出場した経験を持つ。

◆マネジャーは長山聖さん(2年):長山聖さん(2年・ひじり)は中学時代、野球部がマネジャーを募集していなかったが、吹奏楽部に入部してトランペットで野球部の試合を応援したことも。現在、マネジャーは1人。毎日40合ほどの米を炊き、おにぎり作りなどで選手をサポートをする。



柴田高校 ベンチ入りメンバー

【背番号・名前・投打・学年・出身中学校】
01 谷木亮太 右右 3年 宮城県 亘理町立逢隈
02 舟山昂我 右左 3年 宮城県 柴田町立船迫
03 菅野結生 左左 2年 宮城県 角田市立金津
04 沼田大輔 右左 3年 宮城県 岩沼市立岩沼
05 横山隼翔 右右 3年 宮城県 石巻市立門脇
06 遠藤瑠祐玖 右右 3年 宮城県 石巻市立渡波 ◎主将
07 我妻秀飛 右左 3年 宮城県 山元町立山下
08 村上太生輔 右左 3年 宮城県 仙台市立中田
09 大和田洸翔 右両 3年 宮城県 山元町立山下
10 佐々木綾人 右右 3年 宮城県 大崎市立岩出山
11 日下裕翔 左左 2年 宮城県 大河原市立大河原
12 南條康佑 右右 3年 宮城県 山元町立山下
13 佐藤永遠 右右 3年 宮城県 仙台市立中田
14 佐藤琳空 右左 2年 宮城県 仙台市立台原
15 市川爽  右右 3年 宮城県 仙台市立七北田
16 上部祐斗  右左 3年 岩沼市立岩沼
17 松田世南 右右 2年 宮城県 名取市立増田
18 亀山天馬 右右 2年 宮城県 仙台市立柳生
監督:平塚誠



2020年秋季大会の主な成績データ

<柴田高校の主な成績データ|昨秋公式戦>
【回数】初出場(夏の甲子園=0回)
【成績】宮城大会=3位、東北大会=準優勝
【勝敗】11戦9勝2敗
【評価】A=0、B=2、C=4(スポーツ紙6紙)
【打率】 .317 / 21位 (.332)
【防御率】4.47 / 32位 (2.19)
【失点数】52点 / 31位 (22.3点)
 →平均 4.7点 / 30位 (2.4点)
【得点数】72点 / 15位 (67.4点)
 →平均 6.5点 / 23位 (7.3点)
【本塁打】3本 / 18位 (3.5本)
 →平均 0.3本 / 17位 (0.4本)
【盗塁数】21個 / 10位 (15.9個)
 →平均 1.9個 / 12位 (2個)
【失策数】8個 / 20位 (7.2個)
 →平均 0.7個 / 11位 (0.8個)
【部員数】33人(1人) (29位)
【生徒数】442人 (28位)
——————————————
※→平均=1試合あたりの平均値
※ (カッコ内)=全32出場校の平均値
※部員数( )=マネ数(内訳)



センバツ2021年 戦歴・結果

◆3月24日(水) 1回戦 [第5日目]
11:40 京都国際 5-4 柴田 (延長10回)
京都国際|000|000|300|2 =5
柴田・・|200|000|100|1 =4

✍️試合結果コメント
京都国際が柴田との延長10回の大熱戦を5-4で制す。2点をリードされて迎えた7回表、1番・武田侑大(1年)の走者一掃の3塁打で逆転に成功。延長10回表には、3番・中川勇斗(2年)と5番・辻井心(1年)のタイムリーで2点を勝ち越し、試合を決めた。投手陣は、森下瑠大(1年)が先発し、5回を6安打2失点。6回からは、右の平野順大(1年)が登板し、5回を8安打2失点としのいだ。一方の柴田は、エース谷木亮太(2年)が、153球の熱投。被安打6と強力打線を抑えた。初回は、4番・菅野結生(1年)のタイムリーで2点を先制するなど、主導権を握った。放ったヒットは、相手打線の6本を大きく上回る14本。逆転された7回裏には、すぐさま同点。延長10回裏は1点を返し、一打サヨナラの場面も作った。秋に巻き起こした柴田旋風、センバツでも柴田野球をみせてくれた。

✍️試合の見どころ
初出場校同士の対戦は、白熱した接戦になりそうだ。ともに秋は、甲子園常連の強豪チームを撃破し、初の甲子園出場を掴み取った。一方の京都国際は、京都大会の3位決定戦で東山に3x-2(9回サヨナラ)、近畿大会では初戦・和歌山東に4-3で逆転勝利、準々決勝・神戸国際大付に6-5で競り勝った。一方の柴田高校(宮城)は、東北大会では学法石川(福島3位)・八戸学院光星(青森1位)・東日大昌平(福島1位)・日大山形(山形1位)を次々と撃破し、初の決勝進出を果たすなど「柴田旋風」を巻き起こした。



秋季東北大会2020年 戦歴・結果

◆決勝戦 柴田 1-18 仙台育英
 柴田・・|000|000|010|=1 
 仙台育英|014|814|00x|=18
—————————————————-
(柴田)南條、谷木、日下―舟山
(仙台育英)古川、松田、小林、中村―木村、小野、小原
・本塁打:秋山、八巻、吉野(仙台育英)
—————————————————-
仙台育英が2本の満塁弾などで18-1で柴田を圧倒し、優勝。柴田の先発は、初登板の南條康佑(背番号12)。先制は仙台育英、2回表に6番・八巻が3塁打で出塁すると7番・岡田の安打で1点。3回裏には無死満塁から、5番・秋山俊の打った瞬間それとわかるライトへの満塁本塁打で5-0。さらに、4回裏には5番・秋山俊のライトフェンス直撃の2塁打などで7-0とする。ここで柴田は、先発・南條から「投球制限で残り19球」が投球できるエース谷木亮太へ交代。仙台育英は勢いが止まらず、八巻の3塁打と犠牲フライなどで13-0と大量リードする。ここでエース八木が投球制限で降板し、1年生の日下裕翔(背番号11)がマウンドへ。5回裏には、ここまで3塁打2本を放つ8番・八巻のソロ本塁打で14-0。6回裏には、4番・吉野連がこの日チーム2本目の満塁本塁打を放ち18-0とする。柴田は8回表、5番・村上太生輔の内野ゴロの間に1点を返すもゲームセット。・・・仙台育英は今大会、エース伊藤・古川・松田・小林・中村と5人の投手が登板。いずれの投手も制球力が高く、層の厚さを見せた。また、柴田は、エース谷木亮太が決勝では残り19球の投球制限を受けるも、大黒柱としてチームの躍進の核となった。ここまで学法石川(福3)・八学光星(青1)・東日大昌平(福1)・日大山形(山1)を撃破し初の決勝進出を果たすなどなど、「柴田旋風」を巻き起こした。

◆準決勝 柴田 6-0 日大山形
柴田・・|402|000|000|=6
日大山形|000|000|000|=0
—————————————————-
柴田が6-0で日大山形に勝利。初の決勝進出、センバツ出場有力となった。先制は、ここまで快進撃をみせる柴田。1回表に機動力を生かし内野ゴロの間に1点を先制すると、満塁チャンスで7番・遠藤の2点タイムリーなどで4-0とリード。3回表には、5番・村上太生輔がセンター深くに飛び込む2ラン本塁打で6-0と大量リードした。柴田エースの谷木亮太は、5回2死まで無四死球・無安打のパーフェクトピッチング。9回を一人で投げ切り、6安打・無四死球の完封と好投。内野陣も堅守で支えた。日大山形は谷木にヒット6安打に抑えられた。
—————————————————-
(柴田)谷木―舟山
(日大山形)小野、大類、斎藤―梅津
・本塁打:村上(柴田)

◆準々決勝 柴田 15-10 東日大昌平
柴田・・・|200|000|229|=15
東日大昌平|301|100|005|=10
—————————————————-
両チーム合計36安打の熱戦は、公立校・柴田が15-10で東日大昌平に勝利。32年ぶりに準決勝進出。1回表、柴田は5番・村上の2点タイムリーで先制。1回裏、東日大昌平は、柴田エース谷木の立ち上がりを攻め、2番・坂本から4番・邉見までの3連打で同点に追いつくと、6番・金井のタイムリーで3-2と逆転。東日大昌平はその後も追加点をあげ、6回までに5-2とリードする。終盤、柴田が猛攻をしかける。7回表、5番・村上の2塁打と捕逸などで4-5と一点差に。8回表には、4番・菅野の2点タイムリーで6-5と逆転。9回表には、1死満塁チャンスで、押出死球とエラーで2点を追加し、3番・船山、4番・菅野の連続タイムリーなどで一挙9点。柴田のエース谷木亮太は、9回途中まで投げ12安打を浴びながらも粘投。東日大昌平は9回裏、この回から登板した柴田の2番手・岩崎、3番手・日下を攻めて猛烈な粘りを見せるも届かなかった。
—————————————————-
(柴田)谷木、岩崎、日下―舟山
(東日大昌平)矢板、鈴木、草野、遠藤―岸田

◆2回戦 柴田 6-2 八戸学院光星
柴田・・|320|001|000|=6
八学光星|000|200|000|=2
—————————————————-
柴田が八戸学院光星に6-2で勝利。柴田は序盤、八戸学院光星の先発・太田優と2番手・横山永遠の立ち上がりをせめ、2回までにヒット3本で5点をリード。八戸学院光星は、柴田エース・谷木亮太に3回までヒット1本に抑えられるが、4回裏に横山・伊藤のタイムリーで2点を返す。追いあげられる柴田は、6回表に1番・我妻からの3連打で1点を追加し、6-2と突き放した。柴田のエース谷木亮太は、学法石川戦に続いて2試合連続の完投勝利。7回裏には無死1・2塁のピンチを背負うも無失点に抑えるなど、四死球7・7安打を浴びながらも、強力打線相手に2失点と要所をしめた。
—————————————————-
(柴田)谷木―舟山
(八学光星)太田、横山、渡部、森、洗平―久守
・3塁打:横山(八学光星)
・2塁打:菅野(柴田)北浦(八学光星)

◆1回戦  柴田 7-2 学法石川
柴田・・|000|004|300|=7
学法石川|000|020|000|=2
——————————————–
公立校・柴田が学法石川に7-2で勝利。2点を先制された柴田は、6回表に満塁のチャンスを作ると、7番・遠藤、8番・大和田の連続タイムリーで同点に追いつく。さらに犠牲フライなどで一挙4点をあげて逆転に成功。7回表には、6番・沼田から9番・谷木までの4連打で3点を追加し、試合を決めた。計14安打と打線が好調だった。投げてはエース谷木亮太が学法石川打線を5安打に抑えた。
——————————————–
(柴田)谷木―舟山
(学法)高橋、菊池、阿部、立石―山田
・3塁打:権守(学法)
・2塁打:舟山2、沼田、遠藤(柴田)

宮城県高校球児の進路・進学先

宮城県
仙台育英 仙台一 東北 利府 大崎中央
柴田 聖和学園 東北生活文化 東陵 仙台南
仙台城南 仙台 仙台東 仙台二 ※更新中