岐阜第一 野球部メンバー2023年
岐阜第一(岐阜) 野球部メンバー 2023年
【2023年 秋季東海大会ベンチ入りメンバー】
==背番号・名前・投打・学年・出身中学===
01 水野匠登 左/左 1年 滋賀・栗東西中
02 永安弘和 右/右 1年 大阪・島本第二中
03 阪口笙 右/右 2年 京都・田辺中
04 上農奎人 右/左 1年 大阪・島本第二中
05 灰谷叶翔 右/左 1年 滋賀・永源寺中
06 兼松秀真 右/右 1年 岐阜・坂祝中
07 大熊陸空 左/左 2年 岐阜・島中
08 酒井昊 右/右 1年 富山・新湊中
09 山口晄生 右/右 2年 奈良・五條西中
10 鑓水佑哉 左/左 2年 岐阜・穂積中
11 東秀 右/右 1年 京都・西城陽中
12 中川唯一 右/右 2年 愛知・春木中
13 宮埼晴伍 右/右 2年 大阪・友渕中
14 藤川稔大 右/右 1年 京都・田辺中
15 平田将大 右/左 1年 大阪・北池田中
16 楠本莉生 右/右 1年 滋賀・高穂中
17 長沼巧晟 右/右 2年 岐阜・緑ヶ丘中
18 三神陽人 右/右 1年 京都・精華西中
19 後藤駿成 左/左 2年 岐阜・不破中
20 山本健介 右/右 2年 京都・北城陽中
⭐️特集ページ:秋季東海大会の日程・結果
⭐️本日の高校野球:各地の試合予定・結果
[戦歴] 秋季東海大会2023年
◆岐阜第一(岐①) 3-13 豊川(愛②)(5)(長) ※準々決勝
岐阜第一 |101|100|000|=3
豊川 |212|080|000|=13
=====================================
⭐️試合経過⭐️先発は、岐阜第一が背番号10鑓水佑哉(2年)、豊川が背番号10鈴木爽太(2年)。1回表、岐阜第一は4番永安弘和(1年)の安打で1点を先制。1回裏、豊川は3番モイセエフ•ニキータ(2年)の安打で1点、5番北田真心(1年)の安打で1点を奪い、1-2と逆転。2回裏、豊川は9番鈴木爽太(2年)の安打で1点を追加。3回表、岐阜第一はボークから1点を返す。3回裏、豊川は3番モイセエフ•ニキータ(2年)の2塁打で1点を追加。ここで岐阜第一は2人目の背番号11東秀(1年)に交代。このあと豊川は5番北田真心(1年)の犠牲フライで1点を追加。4回表、岐阜第一は内野ゴロから1点を返し、3-5。5回裏、豊川は安打・安打・四球から1死満塁のチャンスを作ると、失策2つで2点、1番林優翔(1年)の安打で1点、2番高橋賢(2年)の2塁打で2点を奪い、3-10。このあと岐阜第一は、3人目の背番号12中川唯一(2年)に交代。さらに豊川は、相手失策から1点、6番鈴木貫太(2年)の安打で1点、相手ミスから1点を奪い、10点差。豊川が13-3(5回コールド)で岐阜第一に勝利!【◆◆活躍メモ◆◆】豊川は計13安打・4盗塁。打者では、2番高橋賢(2年)、3番モイセエフ•ニキータ(2年)、5番北田真心(1年)がいずれも2打点。また、6番鈴木貫太(2年)は3打数3安打1打点+盗塁2つと活躍が光った。
[戦歴] 秋季岐阜大会2023年
【岐阜第一の戦歴|秋季岐阜大会2023年】
・決勝戦 :岐阜第一 4-3 県立岐阜商業
・準決勝 :岐阜第一 8-4 中京
・準々決勝:岐阜第一 7-0 市立岐阜商業(8)
・3回戦 :岐阜第一 2-1 東濃実業
・2回戦 :岐阜第一 8-1 多治見工業(7)
・1回戦 :岐阜第一 7-0 大垣東(8)
[概要] 秋季東海大会2023年
【2023年 秋季東海大会 大会日程•出場校】
🌸選抜:センバツ出場枠=3(従来から+1)
・日程:10月21日(土)〜10月29日(日)
・場所:岐阜県|楽天トラベル(ホテル予約)
・会場:長良川球場・可児市運動公園スタジアム
・中継:インターネット生中継予定など
・全国:本日の試合予定・結果 [全国一覧]
・過去:昨秋の東海大会の結果 [直近結果]
・各地:静岡・愛知・岐阜・三重
【出場校一覧】
・静岡(3):①藤枝明誠 ②浜松開誠館 ③日大三島
・愛知(3):①愛工大名電 ②豊川 ③豊橋中央
・岐阜(3):①岐阜第一 ②県立岐阜商業 ③中京
・三重(3):①宇治山田商 ②鈴鹿 ③神村学園伊賀
=====================================
🔳備考:センバツ2023年主な大会スケジュール
・地区:北海道・東北・関東・東京・東海
・地区:北信越・近畿・中国・四国・九州
[各地] 各地の日程•結果を調べる
🔳本日の試合予定・試合結果 [47都道府県]
・センバツ 夏の甲子園 明治神宮 国体 U18
・東北 関東 北信越 東海 近畿 中国 四国 九州
=====================================
・北海道 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島
・茨城 栃木 群馬 埼玉 山梨 千葉 東京 神奈川
・長野 新潟 富山 石川 福井
・静岡 愛知 岐阜 三重
・滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
・岡山 広島 鳥取 島根 山口
・香川 徳島 高知 愛媛
・福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
=====================================
・高校生の進路進学先・全国「高校別」進路
目次