近江高校 野球部メンバー2025年
近江高校(滋賀) 野球部メンバー 2025年
【2025年 秋季近畿大会ベンチ入りメンバー】
==背番号・名前・投打・学年・出身中学===
※登録メンバー:発表され次第UPDATE予定
・
・
⭐️特集ページ :秋季近畿大会の日程・結果
⭐️センバツ2026|21世紀枠|楽天トラベル
[戦歴] 秋季近畿大会2025年
⭐️特集ページ:近畿大会 日程・結果
※試合終了後:戦評レポートを追記予定
[戦歴] 秋季滋賀大会2025年
■決勝戦:近江高校 14-4 彦根東|■近江高校は、彦根東に14-4で勝利し、優勝! 計18安打を記録。1-3と2点を追う3回裏に、3番杉浦憂志朗の満塁ホームランなどから一挙8点を奪って、逆転した。打者では、3番杉浦憂志朗(1年)が満塁ホームランを含む3安打5打点と躍動。投げては、先発の上田健介が9回を被安打7・失点4と好投した。一方、敗れた彦根東は、不破→垣谷→春田の3投手が継投。計7安打を放ち、1-1の同点で迎えた3回表には、3番岩淵と4番髙田の連続タイムリーから2点を勝ち越すも、その後は突き放された。
=====================================
■準決勝:近江高校 8-6 滋賀学園(10)|■近江高校は、滋賀学園に8-6(延長10回)で勝利。計14安打を記録。1-1の同点で迎えた5回表に、4番箕浦のタイムリーとワイルドピッチから2点を奪い、3-1と勝ち越し。9回表には、5番杉本の3塁打とワイルドピッチから2点を追加し、5-1と突き放す。しかし、守る9回裏に一挙4点を返されて、5-5の同点でタイブレークへ。10回表、1番吉田の3塁打から2点、2番馬場のタイムリーから1点を奪い、8-5と勝ち越した。投手陣は、MX148キロのエース上田健介が8回1/3を2失点と好投し、その後は塚脇→杉浦が継投した。一方、敗れた滋賀学園は、1-5と4点を追う9回裏に、4番吉森のタイムリーなどから一挙4点を返して、土壇場で5-5の同点。3点を追う10回裏には、1点を返して、なお2死満塁のチャンスも追加点を奪えなかった。投げては、先発の伴田が延長10回・計180球を力投した。
=====================================
■準々決勝:近江高校 11-9 能登川|■近江高校は、能登川に11-9で勝利。1点を先制した直後の守る2回表に一挙7点を奪われるも、その後に大逆転した。投手陣は、上田→塚脇→杉浦の3投手が継投した。
=====================================
■3回戦:近江高校 10-0 膳所(6)|■近江高校は、2回以降は毎回得点を奪って、膳所に10-0(6回コールド)で勝利した。
=====================================
■2回戦:近江高校 4-0 彦根総合|■近江高校は、今春4強の彦根総合に4-0で完封勝利。1年秋からエースナンバーを背負う最速148キロ右腕の上田健介(2年)が6回0/3を被安打1と好投した。
[概要] 秋季近畿大会2025年
【2025年 秋季近畿大会 日程・出場校など】
・日程:10月 18日(土)〜11月 3日(月)
・場所:奈良県|楽天トラベル(ホテル予約)
・会場:さとやくスタジアム(1会場)
・過去:近畿大会の過去結果 [春季・秋季]
・中継:テレビ・インターネット中継予定
・全国:①東日本の結果|②西日本の結果
・近隣:滋賀・京都・奈良・和歌山
・近隣:大阪・兵庫
=====================================
【出場校一覧】
・滋賀(3):①近江高校 ②彦根東 ③滋賀学園
・京都(2):①龍谷大平安 ②乙訓高校
・奈良(3):①智辯学園 ②天理 ③橿原学院
・和歌(2):①近大新宮 ②市立和歌山
・大阪(3):①大阪桐蔭 ②近大附 ③金光大阪
・兵庫(3):①神戸国際大 ②市立尼崎 ③東洋大姫路
=====================================
🌸選抜(6):センバツ出場枠=6チーム
[全国各地] 試合日程・結果を調べる
■❶本日の結果(東日本)|❷本日の結果(西日本)
===================================
・センバツ 夏の甲子園 明治神宮 国体 U18
・東北 関東 北信越 東海 近畿 中国 四国 九州
===================================
・北海道 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島
・茨城 栃木 群馬 山梨 埼玉 千葉 神奈川 東京
・長野 新潟 富山 石川 福井
・静岡 愛知 岐阜 三重
・滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
・岡山 広島 鳥取 島根 山口
・香川 徳島 愛媛 高知
・福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
・高校生の進路進学先・全国「高校別」進路
===================================
■❶本日の結果(東日本)|❷本日の結果(西日本)
目次