《小松大谷•石川》野球部メンバー2023年⚡️

小松大谷 野球部メンバー2023年

小松大谷(石川) 野球部メンバー 2023年

【2023年春季北信越大会ベンチ入りメンバー】
==背番号・名前・投打・学年・出身中学=====

01 竹島来晟  右/右 3年 石川・七尾東部中
02 前本捷壮  右/右 3年 沖縄・小禄中
03 山本結太  右/右 3年 石川・錦城中
04 髙良亜廉  右/左 3年 沖縄・金城中
05 田西称   右/左 1年 石川・松陽中
06 神谷莉毅  右/両 3年 石川・松東中
07 石浦慈人  右/左 2年 石川・板津中
08 北方仁結  左/左 3年 石川・南部中
09 山本晶太  右/右 3年 石川・錦城中
10 塚田光唯  右/右 3年 石川・錦城中
11 竹本陽   右/右 2年 石川・国府中
12 東野達   右/右 2年 石川・御幸中
13 糀谷大河  右/左 3年 京都・藤森中
14 河村太陽  左/左 3年 京都・下鴨中
15 山崎湛太  右/左 3年 石川・松任中
16 山崎悠太  右/右 2年 石川・根上中
17 佐々木嵐士 右/右 3年 福井・福井中
18 西川大智  右/左 2年 石川・安宅中
19 綿貫克紀  左/左 2年 石川・東和中
20 炭谷涼介  右/右 3年 石川・辰口中

⭐️特集:春季北信越大会の日程・結果
⭐️本日の高校野球:各地の予定・結果



[戦歴] 春季北信越大会2023年

⭐️特集ページ:春季北信越大会 日程・結果

帝京長岡(新①) 9-6 小松大谷(石③)(市) ※1回戦
帝京長岡 |110|021|112|=9
小松大谷 |000|020|301|=6
=====================================
⭐️試合経過⭐️帝京長岡が9-6で小松大谷に勝利。攻撃陣は計14安打。序盤、1回表に3番浮ケ谷航平(3年)のソロ本塁打で1点を先制、2回表に内野ゴロから1点を追加。中盤は、5回表に4番服部太海(3年)の安打で2点、6回表に代打•有馬凛空(1年)の安打で1点。終盤は、7回表に7番長澤光琉(3年)の2塁打で1点、8回表に3番浮ケ谷航平(3年)の2塁打で1点。最終回9回表には、押出四球から1点、代打•リーホンリー(3年)の犠牲フライで1点を追加し、粘る相手を最後まで突き放した。投げては、背番号1茨木佑太(2年)が4回2/3を、その後は背番号17深澤一太(3年)が4回1/3を登板。打者では、3番浮ケ谷航平(3年)が4打数3安打2打点(ソロ本塁打・2塁打2本)、7番長澤光琉(3年)が5打数5安打1打点と活躍が際立った。敗れた小松大谷は、背番号1竹島来晟(3年)が4回を、背番号10塚田光唯(3年)が5回を登板。攻撃陣は計10安打。5回裏に、2人目でマウンドにあがった7番塚田光唯(3年)のソロ本塁打と1番石浦慈人(2年)の安打で1点。7回裏には、2番北方仁結(3年)の安打で1点、7番塚田光唯(3年)の2塁打で2点(1点差)。最後、9回裏に6番佐々木嵐士(3年)の2塁打で1点を返すも、最後は競り負けた。救援した塚田光唯(3年)は、4打数2安打3打点(ソロ本塁打含む)と自らのバットで反撃の流れを作るなど存在感を示した。




[戦歴] 春季石川大会2023年

⭐️特集ページ:石川大会の日程・結果

小松大谷の戦歴|春季石川大会2023年】
・準決勝 :小松大谷 04-6 q日本航空石川 ●
・準々決勝:小松大谷 10-1 q金沢龍谷 (7)
・3回戦 :小松大谷 04x-3 北陸学院(10)
・2回戦 :小松大谷 07-2 q小松 

[概要] 春季北信越大会2023年

【2023年 春季北信越大会 日程•出場校】
・日程:6月3日(土)•4日(日)•6日(火)

・場所:石川県|楽天トラベル(ホテル予約)
・会場:石川県立野球場・金沢市民野球場
・中継:インターネット生中継予定
・全国:本日の試合予定•結果 [全国一覧]
・各地:長野新潟富山石川福井


【2023年 春季北信越大会 出場校(順位)】
長野(1):①上田西
新潟(1):①帝京長岡
富山(1):①富山商業
石川(4):①星稜、②日本航空石川
・石川(4):③④小松大谷遊学館 ※3位決定戦なし
福井(1):①丹生
————————————————————
🔳備考:夏の甲子園2023年主な大会スケジュール
・今春:東北 関東 北信 東海 近畿 中国 四国 九州
・昨秋:東北 関東 北信 東海 近畿 中国 四国 九州



[各地] 各地の日程•結果を調べる

🔳本日の試合予定・試合結果 [47都道府県]
夏の甲子園2023年U18高校日本代表候補
東北 関東 北信越 東海 近畿 中国 四国 九州
=====================================
北海道 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島
茨城 栃木 群馬 埼玉 山梨 千葉 東京 神奈川
長野 新潟 富山 石川 福井
静岡 愛知 岐阜 三重
滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
岡山 広島 鳥取 島根 山口
香川 徳島 高知 愛媛
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
=====================================
高校生の進路進学先全国「高校別」進路

目次