《選手名簿》高岡第一 野球部メンバー 2021年

高岡第一 野球部 メンバー 2021年

高岡第一 野球部 メンバーを特集!2021年春季北信越大会におけるベンチ入りメンバー[学年・出身中学]および春季県大会における戦歴・結果は、以下の通り。

投手陣は、最速140キロ前後のストレートを持つエース中村来生(3年)と背番号11の沖田拓真(3年)の継投が基本だ。秋の県大会で背番号1を付けた小久保隼人(3年)は、怪我から復帰し、春の北信越大会から背番号10でベンチ入りする。攻撃陣は、鏡内零央(3年)、吉江一真(3年)、赤尾裕太(3年)が中心。また、県大会6試合で20個の盗塁を決めるなど機動力もある。

[背番号 名前 投打 学年 出身中学校]
01 中村来生  右/左 3年 志貴野
02 赤尾裕太  右/右 3年 氷見北部
03 杉木将悟  右/左 2年 早月
04 辻口陸   右/右 3年 氷見北部
05 竹内虎之介 右/右 3年 戸出
06 鏡内零央  右/右 3年 氷見北部
07 中村紘人  右/右 3年 出町
08 結城竣   右/右 2年 滑川
09 吉江一真  右/左 3年 大谷
10 小久保隼人 右/右 3年 氷見北部
11 沖田拓真  左/左 3年 高陵
12 高畑太一  右/左 1年 戸出
13 長田煌誠  左/左 1年 戸出
14 梶川涼太  右/右 2年 芳野
15 杉本晴弥  右/右 2年 戸出
16 小西航太  右/右 2年 津沢
17 的場理樹  右/右 3年 氷見南部
18 木藤颯人  左/左 3年 五位

[2021年春季北信越大会の日程・結果]



2021年春季北信越大会 戦歴・結果

◆2021年春季北信越大会の戦歴・結果

6月5日(土) 高岡第一 0-7 新潟明訓(7回コ) ※1回戦
高岡第一|000|000|000|=0
新潟明訓|200|013|100|=7
投手:高岡第一=沖田→小久保→中村
投手:新潟明訓=飯濱
—————————————-
[試合結果] 新潟明訓が10安打を放ち7-0(7回コールド)で高岡第一に勝利。4番加藤麗桜が初回に3塁打で2打点、5回には犠牲フライで1打点と試合の流れを呼び込んだ。投げては、エース飯濵友翔が1人で投げ抜き、被安打3・四死球3・奪三振4で完封した。

[試合経過] 先発は、高岡第一が背番号11 沖田拓真、新潟明訓が背番号1 飯濵友翔。1回裏、新潟明訓は4番加藤の3塁打で2点を先制。4回表、高岡第一は振り逃げと2四死球から1死満塁のチャンスを作るも無得点。5回裏から高岡第一は2番手の背番号10 小久保に交代。5回裏、新潟明訓はヒット2本と犠打で走者を進めると、4番加藤の犠牲フライで1点を追加し、3-0。6回裏、高岡第一は3人目 背番号1の中村に交代。6回裏、新潟明訓は9番飯濱の安打で1点、2番阿部の3塁打で2点を挙げ、6-0。7回裏、新潟明訓は8番小黒のタイムリーで1点を加え、7x-0(7回コールド)で勝利。

春季富山大会での戦歴・試合結果

◆2021年春季富山大会の戦歴・結果
・決勝 高岡第一 4-2 高岡商業
・準決勝 高岡第一 1-0 新湊
・準々決勝 高岡第一 12-3 高岡(7)
・3回戦 高岡第一 11-1 富山いずみ(5)
・2回戦 高岡第一 8-0 富山
・1回戦 高岡第一 4-0 滑川

富山県の高校球児 進路・進学先 

富山県
高岡商業 高岡第一 富山第一 富山商業
富山国際大 未来富山 新湊 高朋 高岡龍谷
水橋 新井学園新川 伏木 氷見