《学法石川•福島》野球部メンバー2024年⚡️センバツ

学法石川 野球部 メンバー 特集

学法石川(福島) 野球部メンバー 2024年
🌸[最新] センバツベンチ入りメンバー直前変更を反映

【2024年 センバツ甲子園ベンチ入りメンバー】
==背番号・名前・投打・学年・出身・⭐️主将==
01 大友瑠   右/右 2年 宮城•多賀城市立高崎中
02 大栄利哉  右/左 1年 福島•私立石川義塾中
03 小澤陸蒔  右/右 2年 埼玉•富士見市立東中
04 小笠原涼太 右/左 2年 福島•会津若松市立第四中
05 岸波璃空  右/右 2年 福島•白河市立中央中
06 福尾遥真  右/左 2年 千葉•市原市立五井中(兄)
07 渡邊大世  右/右 2年 福島•福島市立北信中
08 瀬川俊晃  右/右 2年 千葉•船橋市立古和釜中
09 佐藤辿柊  右/左 2年 宮城•仙台市立長町中
10 佐藤翼   左/左 1年 福島•私立石川義塾中
11 小宅善叶  右/右 2年 福島•私立石川義塾中 ⭐️
12 渡邊莉央  右/右 2年 福島•私立石川義塾中
13 大河原千晟 右/右 2年 福島•私立石川義塾中
14 志賀雅   右/右 2年 福島•私立石川義塾中
15 宇梶哩惟河 右/右 2年 福島•下郷町立下郷中
16 坂本奏都  右/右 2年 埼玉•行田市立忍中
17 小山陽向汰 左/左 2年 栃木•那須塩原市立三島中
18 加藤龍雅  右/右 2年 福島•私立石川義塾中 ※抹消
18 山口大輔  右/右 2年 埼玉•越谷市立東中 ※新規
19 福尾翔   右/右 1年 千葉•市原市立五井中(弟)
20 飯島優音  右/右 2年 千葉・船橋市立三田中

00 野球部監督:佐々木順一朗(プロフィール・経歴)
00 選手名簿 :ベンチ入りメンバー(出身地別)
本日の高校野球選抜日程展望チーム成績個人成績



[戦歴レポート] センバツ2024年

学法石川 0-4 健大高崎  ※1回戦
学法石川 |000|000|000|=0
健大高崎 |000|001|30x|=4
=====================================
🌸レポート🌸 1年生コンビの完封リレーで健大高崎が4-0で勝利。U15代表の背番号1佐藤龍月(1年)が7回を被安打2・四死球3・奪三振9・計100球、その後は背番号10石垣元気(1年)が最速147キロをマークするなど2回無失点と共に好投。攻撃陣は計7安打(1盗塁)。6回裏、失策・内野安打から走者を出すと、バッテリーミスから1点を先制。7回裏には、四球で出た走者を犠打で送ると、9番佐々木貫汰(2年)の安打で1点、2番田中陽翔(2年)の安打で1点、4番箱山遥人(2年)の安打で1点を奪い、4-0と突き放した。敗れた学法石川は、東北大会でも好投した背番号10佐藤翼(1年)が6回1/3を被安打5・四死球2・奪三振4と、存分に力を発揮。その後は、背番号11小宅善叶主将(2年)と背番号1大友瑠(2年)が登板。バックは、背番号12の捕手・渡邊莉央(2年)が好リード、途中出場のレフト小山陽向汰(2年)が好守を見せた。攻撃陣は計5安打。9回表には、5番小沢陸蒔(2年)と6番小笠原涼太(2年)が連打で出塁。ここで躍進の原動力となった背番号2大栄利哉(1年)が、大会前の怪我(=左足首の靱帯断裂と腓骨骨折)でスタメンを外れたものの、代打で登場。内野フライに倒れるも、甲子園球場からは大きな声援が送られた。【観客数 : 9,000人】



[チーム紹介] 注目選手など(1/2)

[日程結果展望注目選手名簿チーム成績個人成績]

🌸センバツ出場:33年ぶり4回目。選考委員会の選考理由「3枠目は4強の学法石川と一関学院を比較し、福島3位校ながら他県の1位校を次々と破った学法石川を選出。試合ごとに成長を見せた左腕・佐藤翼、捕手も務める大栄利哉の両1年生投手が評価」


🌸主な戦歴など福島3位東北4強|東北大会では、初戦・盛岡中央(岩③)に8-5、2回戦・聖和学園(宮①)に2-1、準々決勝・金足農業(秋①)に3-1で勝利し、準決勝で八学光星(青②)に0-1で惜敗。なお、昨夏福島大会では、決勝・聖光学院戦で、6-6で迎えた延長10回に4点を挙げて勝ち越したが、その裏に5点を取られ逆転サヨナラ負け。チームスローガンは「ビリーブ」。


🌸主な投手陣等チーム防御率:2.5(28位)、平均失点数:2.8点(23位)、平均失策数:1つ(18位)。“投手・捕手の二刀流”で、東北4強の原動力となった背番号2大栄利哉(1年・オオサカエトシヤ)に注目だ。捕手では二塁送球タイム1.8秒、投手では最速140キロ台中盤の直球を持ち、2回戦・聖和学園戦(2-1)、準々決勝・金足農業戦(3-1)では、いずれも各県1位の打線を押さえ込んだ。また、大栄と中学時代からバッテリーを組むエース格の佐藤翼(1年)は、準決勝・八学光星戦(0-1で敗戦)で9回1点の好投をみせるなど大きく成長。このほか、初戦・盛岡中央戦で登板した背番号5岸波璃空(2年)も控える。なお、背番号2大栄利哉(1年)の登板時には、好捕手の背番号12渡邊莉央(2年・寮長)が女房役。【秋公式戦データ(投球回数順)】①大栄利哉(1年)は計29回を投げて、防御率0.93(16位)、奪三振23(36位)、1回あたりの奪三振数0.79(43位)。②佐藤翼(1年)は計24回2/3を投げて、防御率1.82(33位)、奪三振18(45位)、1回あたりの奪三振数0.73(51位)。③大友瑠(2年)は計23回2/3を投げて、防御率3.04(56位)、奪三振23(36位)、1回あたりの奪三振数0.97(18位)。[個人ランキング]



[チーム紹介] 注目選手など(2/2)

[日程結果展望注目選手名簿チーム成績個人成績]

🌸主な攻撃陣等チーム打率:.308(23位)、平均得点:5.8点(27位)、総本塁打:1本(25位)、平均盗塁数:1.1個(23位)。秋季福島大会では準決勝を除いて「2桁安打」を放つなど打線には力がある。上位は、打率.385の1番渡辺大世(2年)と打率.325の2番福尾遥真(2年)のコンビがチャンスを拡大。中軸では、盛岡中央戦で勝ち越し2点3塁打を放った3番岸波璃空(2年)が打率.378・打点9・盗塁6(チーム最多)。続いて、勝負強さが際立つ4番大栄利哉(1年)は、打率.435・本塁打1本・打点20(出場選手3位)の好成績を残すなど、得点源として躍動する。下位では、7番大友瑠(2年)が打点10(チーム2位)と得点力があり、続く8番小笠原涼太(2年)は打率.375・盗塁5(チーム2位)をマークするなど、再び上位へ好機をつなぐ。[個人ランキング]


🌸トピックス等:1892年に石川義塾として創立された、私学では福島県内最古の男女共学校。地元では「学石(がくせき)」と呼ばれる。指揮官は、仙台育英を春夏通算19回甲子園に導いた佐々木順一朗監督(64)。大栄の兄・陽斗(22歳)は、仙台育英で2・3年夏の甲子園に出場し、中央大学からトヨタ自動車へ進む。なお、背番号2大栄利哉(1年)は大会前に左足を負傷。



[データ集] 秋公式戦の投打成績

[日程結果展望注目選手名簿チーム成績個人成績]

【学法石川|2023年秋季大会における成績】
⭐️スポーツ紙 :A=0、B=1、C=4 (優勝候補アンケート)
・部員数   :69人(5位) (部員数ランキング)
・試合数   :9戦7勝2敗 (戦歴:福島東北)
⭐️打撃/攻撃力======================
・チーム打率 :.308(23位) [平均.330点]
・総得点   :52点(28位) [平均69.1点]
・平均得点  :5.8点(27位) [平均6.9点]
・総本塁打  :1本(25位) [平均3.1本]
・平均本塁打 :0.1本(27位) [平均0.3本]
・総盗塁数  :10個(24位) [平均17.5個]
・平均盗塁数 :1.1個(23位) [平均1.7個]
⭐️投手/守備力======================
・チーム防御率:2.50(28位) [平均1.93]
・総失点   :25点(17位) [平均24.3点]
・平均失点数 :2.8点(23位) [平均2.4点]
・総失策数  :9つ(15位) [平均9.5つ]
・平均失策数 :1つ(18位) [平均0.9つ]
================================
・カッコ内  :(全32校における順位)
・右側の平均 :[全32校における平均]

・項目の平均 :1試合あたりの値 [ランキング集]



[戦歴] 秋季東北大会2023年(1/2)

⭐️特集ページ:秋季東北大会 日程・結果

学法石川(福③) 0-1 八学光星(青②)(こ) ※準決勝
学法石川 |000|000|000|=0
八学光星 |000|000|10x|=1
=====================================
⭐️試合経過⭐️先発は、学法石川が背番号10佐藤翼(1年)、八学光星が背番号1洗平比呂(2年)。2回表、学法石川はこの回先頭の4番大栄利哉(1年・オオサカエトシヤ)が3塁打で出塁するも無得点。
ともに得点を奪えずに迎えた7回裏、八学光星は1死から4番山本優大(2年)と5番住本悠哉(2年)が連続安打で出塁すると、続く6番三上祥司(2年)が犠牲フライを放って1点を先制。9回表、1点を追う学法石川は、代打・福尾翔(1年)が三振、続く1番渡邊大世(2年)が三振、続く2番福尾遥真(2年)が三振に倒れて、ゲームセット。八学光星が1-0で学法石川に勝利し、決勝進出!【◆◆活躍メモ◆◆】勝った八学光星は、エース洗平比呂(2年)が9回を一人で投げ抜き、わずか被安打1・四死球2・奪三振10・失点0・計99球の好投で、相手打線を完封。敗れた学法石川の先発・背番号10佐藤翼(1年)も完投し、被安打5・四死球0・奪三振6・失点1・計95球と好投が光った。また、両チームともに「ノーエラー」でマウンドの2人を盛り立てた。


学法石川(福③) 3-1 金足農業(秋①)(こ) ※準々決勝
学法石川 |200|000|001|=3
金足農業 |000|100|000|=1
=====================================
⭐️試合経過⭐️先発は、学法石川が背番号2大栄利哉(1年・オオサカエトシヤ)、金足農業が背番号10花田晴空(2年・ハルア)。1回表、学法石川は1番渡邊大世(2年)の安打・四球・死球で1死満塁のチャンスを作ると、内野ゴロから1点、6番佐藤辿柊(2年)の安打で1点を奪い、2点を先制。4回裏、金足農業は安打2本と犠打から1死2・3塁とし、このあとスクイズを外されるも、その後にバッテリーミスから1点を返す。7回表、学法石川は死球・安打から1死1・2塁のチャンス。ここで金足農業は2人目の背番号1吉田大輝(1年・兄=吉田輝星)に交代し、後続を断つ。9回表、学法石川は四球と2番福尾遥真(2年)の2塁打から2死2・3塁のチャンスを作ると、ここで4番大栄利哉(1年)がタイムリーを放って1点を追加し、3-1とリード。9回裏、金足農業は2死2塁のチャンスを作るも得点は奪えず。学法石川が3-1で金足農業に勝利!【◆◆活躍メモ◆◆】学法石川が金足農業との投手戦を制し、県3位校として唯一の4強入り。過去2試合でも大車輪の活躍を見せた背番号2大栄利哉(1年・オオサカエトシヤ)が、この試合も躍動した。9回を一人で投げ抜き、被安打4・四死球4・奪三振8・失点1・計138球と好投し、自らバットでは9回表にダメ押しとなるタイムリーを記録。バックも女房役の捕手・背番号12渡邊莉央(2年)らの好守備で「背番号2」の1年生を盛り立てた。




[戦歴] 秋季東北大会2023年(2/2)

⭐️特集ページ:秋季東北大会 日程・結果

学法石川(福③) 2-1 聖和学園(宮①)(こ) ※2回戦
学法石川 |011|000|000|=2
聖和学園 |000|000|010|=1
=====================================
⭐️試合経過⭐️先発は、学法石川が背番号2大栄利哉(1年・オオサカエトシヤ)、聖和学園が背番号1齋藤佑樹(2年・サイトウユウキ)。2回表、学法石川は
4番大栄利哉(1年)のヒット・死球・四球から1死満塁のチャンスを作ると、内野ゴロの間に1点を先制。3回表、学法石川は4番大栄利哉(1年)の内野ゴロに失策が絡み、1点を追加して2-0。7回表から聖和学園は2人目の背番号10千葉桜太(2年)に交代。8回裏、2点を追う聖和学園はヒット2本で走者を出すと、2番遠藤翼(2年)の犠牲フライで1点を返し、2-1。なお2死3塁の場面を作ると、ここで学法石川は2人目の背番号10佐藤翼(1年)に投手交代。このあと聖和学園は、2連続四球を選らんで2死満塁のチャンス。ここで学法石川は、先ほど交代したばかりの背番号2大栄利哉(1年)が再びマウンドへあがり、空振三振を奪って追加点は許さず。その後、9回裏も得点を許さず、学法石川が2-1で聖和学園に勝利!【◆◆活躍メモ◆◆】前日の初戦・盛岡中央戦でも躍動した背番号2大栄利哉(1年・オオサカエトシヤ)が、9イニング全てのアウトを1人で奪い、被安打6・四死球1・奪三振5・計124球の圧巻のピッチングを繰り広げ、攻撃では全ての得点に絡む活躍で、チームを勝利に導いた。なお、この試合は18:18に開始され、20:12に試合終了。


盛岡中央(岩③) 5-8 学法石川(福③)(よ) ※1回戦
盛岡中央 |211|001|000|=5
学法石川 |010|100|24x|=8
=====================================
⭐️試合経過⭐️先発は、盛岡中央が背番号18白畑道光(2年)、学法石川が背番号1大友瑠(2年)。1回表、盛岡中央は4番室岡大翔(2年)の安打で1点、
暴投から1点を奪い、2点を先制。2回表、盛岡中央はヒット2本で走者を出すと、ここで学法石川は2人目の背番号10佐藤翼(1年)に交代。このあと盛岡中央は押出四球から1点を追加。2回裏、学法石川は7番佐藤翼(1年)の安打で1点を返し、3-1。3回表、盛岡中央は1番小山大成(2年)の安打で1点を追加。4回裏、学法石川は8番小笠原涼太(2年)の安打で1点を返し、4-2。6回表、盛岡中央は押出四球で1点を追加し、5-2(最大3点差)。7回表から学法石川は3人目の背番号5岸波璃空(2年)に交代。7回裏、学法石川は失策で走者を出すと、4番大栄利哉(1年)の3塁打で1点、5番小澤陸蒔(2年)の安打で1点を返し、5-4と1点差。8回表から学法石川は4人目の背番号2大栄利哉(1年)に交代。8回裏から盛岡中央は2人目の背番号1北田博哉(2年)に交代。このあと、学法石川は安打・失策で走者を出すと、2番福尾遥真(2年)の安打で1点(5-5の同点)、3番岸波璃空(2年)の3塁打で2点、4番大栄利哉(1年)の犠牲フライで1点を奪い、5-8と逆転。学法石川が8-5で盛岡中央に勝利!【◆◆活躍メモ◆◆】計14安打を放った学法石川が終盤に鮮やかな逆転劇を演じた。7回以降にマウンドを任された背番号5岸波璃空(2年)と背番号2大栄利哉(1年)のコンビが好投して流れを呼び込むと、攻撃面でも3番・4番コンビの2人がともに終盤に2打点を挙げる活躍で、チームを勝利に導いた。



[戦歴] 秋季福島大会2023年

⭐️特集ページ:福島大会の日程・結果

【学法石川の戦歴|秋季福島大会2023年】
・3位決定:学法石川 04x-3 東日大昌平 
・準決勝 :学法石川 03-7 q聖光学院 ⚫︎
・準々決勝:学法石川 10-0 q会津北嶺(6)

・3回戦 :学法石川 10-6 q郡山
・2回戦 :学法石川 12-1 q学法福島(5)

[出場校一覧] 全32チーム紹介ページ

[日程結果展望注目選手名簿チーム成績個人成績]

北海道1枠】
🌸優勝:北海    (北海道1位) →3年ぶり14回目
          ※補欠校:東海大札幌
東北3(従来+1)
🌸優勝:青森山田  (青森1位) →8年ぶり3回目
🌸準優:八学光星  (青森2位) →5年ぶり11回目
🌸4強:学法石川  (福島3位) →33年ぶり4回目
          ※補欠校:一関学院鶴岡東
関東東京:関東4•東京1•比較1枠】
関東
🌸優勝:作新学院  (栃木1位) →2年連続12回目
🌸準優:山梨学院  (山梨1位) →3年連続7回目
🌸4強:健大高崎  (群馬1位) →2年連続7回目
🌸4強:常総学院  (茨城1位) →3年ぶり11回目
🌸8強:中央学院  (千葉1位) →6年ぶり2回目
          ※補欠校(関東):桐光学園花咲徳栄
東京
🌸優勝:関東第一  (東京1位) →8年ぶり7回目
          ※補欠校(東京):創価
北信越3(=2枠+明治神宮大会1枠)
🌸優勝:星稜    (石川1位) →2年ぶり16回目
🌸準優:敦賀気比  (福井3位) →4年連続11回目
🌸4強:航空石川  (石川2位) →4年ぶり3回目
           ※補欠校:北陸帝京長岡
東海3(従来+1)
🌸優勝:豊川    (愛知2位) →10年ぶり2回目
🌸準優:愛工大名電 (愛知1位) →12年ぶり10回目
🌸4強:宇治山田商 (三重1位) →16年ぶり2回目
          ※宇商が2番目、名電が3番目として選出
          ※補欠校:藤枝明誠県立岐阜商業
近畿6枠】
🌸優勝:大阪桐蔭  (大阪1位) →5年連続15回目
🌸準優:京都外大西 (京都1位) →18年ぶり7回目
🌸4強:京都国際  (京都2位) →3年ぶり2回目

🌸4強:耐久    (和歌1位) →初出場
🌸8強:報徳学園  (兵庫1位) →2年連続23回目

🌸8強:近江    (滋賀1位) →2年ぶり7回目
          ※補欠校:履正社須磨翔風
中国2(従来から中国•四国比較1が減)
🌸優勝:広陵    (広島1位) →3年連続27回目
🌸準優:創志学園  (岡山1位) →7年ぶり4回目
          ※補欠校:宇部鴻城高川学園
四国2(従来から中国•四国比較1が減)
🌸優勝:高知    (高知1位) →3年連続21回目
🌸準優:阿南光   (徳島3位) →32年ぶり2回目
          ※補欠校:鳴門明徳義塾
九州4枠】
🌸優勝:熊本国府  (熊本1位) →初出場
🌸準優:明豊    (大分1位) →3年ぶり6回目
🌸4強:神村学園  (鹿児1位) →9年ぶり6回目
🌸4強:東海大福岡 (福岡1位) →7年ぶり3回目
          ※補欠校:大分舞鶴延岡学園
21世紀枠2枠】
🌸別海 (北海道=4強) →初出場
🌸田辺 (和歌山=準優勝、近畿=初戦) →76年ぶり3回目
          ※補欠校:鶴丸仙台一



[各地] 各地の日程•結果を調べる

🔳本日の試合予定・試合結果 [47都道府県]
センバツ 夏の甲子園 明治神宮 国体 U18
東北 関東 北信越 東海 近畿 中国 四国 九州
=====================================
北海道 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島
茨城 栃木 群馬 埼玉 山梨 千葉 東京 神奈川
長野 新潟 富山 石川 福井   
静岡 愛知 岐阜 三重
滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
岡山 広島 鳥取 島根 山口
香川 徳島 高知 愛媛
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
=====================================
高校生の進路進学先全国「高校別」進路

目次