《帝京第三》野球部メンバー2021年⚡️秋季関東大会

帝京第三 野球部メンバー 2021年

帝京第三 野球部 メンバー 2021年を特集!

⚡️チーム紹介:帝京第三(山梨2位)は、22年ぶりの関東大会出場。エース三上大貴(2年)は、県大会5試合で準決勝までの4試合を完投し自責点はわずか1点、打っては打率4割超えの二刀流だ。チームは犠打や盗塁など小技を絡めた攻撃が持ち味で、打線は全5試合中4試合で打点を挙げた中村将湖(2年)や4番星野聖稀(2年)が引っ張る。

【2021年秋季関東大会 登録メンバー】
==背番号 名前 投打 学年 出身(別途)==
01 三上大貴  右/左 2年
02 黒川颯太  右/右 2年
03 星野聖稀  右/右 2年
04 中村将湖  右/右 2年
05 小泉天虎  右/右 2年
06 北見柊海  右/右 1年
07 松永翔亜  右/左 1年
08 小口慶大  右/右 2年
09 中橋慶   左/左 2年
10 山﨑楓也  右/右 2年
11 蓮大誠   右/右 1年
12 山﨑治彦  右/右 1年
13 樋口真尋  右/右 2年
14 館野陽   右/右 2年
15 森柾文   右/右 2年
16 宮口光   右/右 2年
17 宮本光規  右/左 2年
18 長谷川翔人 右/左 2年
⚡️特集ページ:関東大会の日程・結果



秋季関東大会2021年 戦歴結果

⚡️特集ページ:関東大会の日程・結果

帝京第三(山②) 0-3 木更津総合(千①)(土) ※初戦
帝京第三|000|000|000|=0
木更津総合|001|000|02x|=3

=========================
⭐️見どころ⭐️木更津総合(千葉1位)は、チーム打率4割超えで県大会全6試合で81得点を記録。注目は県大会5本塁打を放った1番山田隼(2年)だ。投手陣はエース越井颯一郎(2年)と金綱伸悟(2年)が軸となる。夏の千葉大会では決勝で専大松戸に劇的サヨナラ負け、6年ぶり4回目のセンバツを目指す。一方の帝京第三(山梨2位)は、22年ぶりの関東大会出場。エース三上大貴(2年)は県大会5試合で準決勝までの4試合を完投し自責点はわずか1点、打っては打率4割超えの二刀流だ。チームは犠打や盗塁など小技を絡めた攻撃が持ち味で、打線は全5試合中4試合で打点を挙げた中村将湖(2年)や4番星野聖稀(2年)が引っ張る。

⭐️試合総評⭐️木更津総合が3-0で帝京第三に勝利。木更津総合のエース越井颯一郎は9回を一人で投げ抜き、被安打2・死球1・奪三振7(計116)の好投で完封。4回以降は無安打・無死四球の圧巻ピッチングを繰り広げた。攻撃陣は、3回裏に3番菊地の安打で1点、8回裏には相手ボークと5番大井の犠牲フライで1点ずつを奪って計3得点。敗れた帝京第三は、エース三上大貴が9回を完投して被安打6・四球5・奪三振0と好投するも、打線が2安打に抑え込まれた。



秋季山梨県大会2021年 戦歴結果

⚡️特集ページ:山梨県大会の日程・結果

【帝京第三の戦歴|秋季山梨県大会2位】
・決勝  :帝京第三 03-9 山梨学院
・準決勝 :帝京第三 09-2 日川(7)
・準々決勝:帝京第三 07-0 甲府第一(7)

・2回戦 :帝京第三 05-1 日大明誠
・1回戦 :帝京第三 15-0 塩山(5)

秋季関東大会2021年 出場校一覧

========================================
・秋季地区大会:北海道 東北 関東 東京 東海
・秋季地区大会:北信越 近畿 中国 四国 九州
========================================
茨城(3):①明秀日立  ②藤代土浦日大
栃木(2):①白鷗大足利文星芸大附属 
群馬(2):①桐生第一  ②健大高崎
山梨(2):①山梨学院  ②帝京第三 
埼玉(2):①浦和学院  ②花咲徳栄
千葉(2):①木更津総合拓大紅陵
神奈(2):①東海大相模向上

山梨県の高校球児 進路・進学先 

山梨県
山梨学院 駿台甲府 帝京第三 東海大甲府
日本航空 日大明誠 甲府工業 日川