《神村学園》野球部メンバー2025年⚡️九州大会

神村学園 野球部メンバー 2025年

神村学園(鹿児島) 野球部 メンバー 2025年

【2025年 春季九州大会ベンチ入りメンバー】
==背番号・名前・投打・学年・出身中学===
01 早瀬朔   右/左 3年 兵庫・丹波市立氷上中
02 山本瞬   右/右 3年 兵庫・神戸市立御影中
03 川崎怜央  左/左 2年 宮崎・串間市立串間中
04 西原維吹  右/右 3年 佐賀・佐賀市立成章中
05 山口源造  右/左 2年 長崎・佐世保市立早岐中
06 今岡拓夢  右/右 3年 兵庫・神戸市立鵯台中
07 結城柊哉  右/左 3年 兵庫・猪名川町立猪名川中
08 入未田華月 右/左 3年 鹿児島・鹿児島市立郡山中
09 梶山侑孜  右/右 2年 福岡・久留米市立荒木中
10 窪田瑶   左/左 3年 鹿児島・伊仙町立伊仙中
11 龍頭汰樹  右/両 2年 福岡・久留米市立明星中
12 千原和博  右/右 3年 大分・中津市立城北中
13 佐光柊二  右/右 3年 福岡・福岡市立壱岐中
14 田中翔大  右/左 2年 鹿児島・鹿児島市立谷山北中
15 俣木清閏  右/左 3年 鹿児島・いちき串木野市立西中
16 今井滉士郎 右/左 2年 熊本・あさぎり町立あさぎり中
17 秋吉璃久  右/左 3年 福岡・上毛町立上毛中
18 高木竜之介 右/右 3年 福岡・福岡市立和白中
19 小山琳太  右/右 3年 熊本・熊本市立城西中
20 山下蓮人  右/右 3年 福岡・うきは市立吉井中

⭐️特集ページ :春季九州大会の日程・結果
⭐️本日の結果(東日本)本日の結果(西日本)



[戦歴] 春季九州大会2025年(1/2)

⭐️特集ページ:九州大会 日程・結果

西短大附(選抜) 1-5 神村学園(鹿①) (N) ※決勝戦
西短大附 |000|010|000|=1
神村学園 |310|001|00x|=5
=====================================
⚾️コメント⚾️ 1回裏、神村学園は1番今岡拓夢(3年)の安打と四球で2者を出すと、相手失策から1点、5番結城柊哉(3年)の安打で1点、6番西原維吹(3年)の安打で1点を奪い、一挙3点を先制。続く2回裏、神村学園は安打・四球で走者を出すと、2番入耒田華月(3年)の犠牲フライで1点を追加し、0-4。5回表、西短大附は4番佐藤仁(3年)の安打で1点を返し、1-4。6回裏、神村学園は7番早瀬朔(3年)の安打で1点を追加し、1-5。このまま神村学園が5-1で勝利し、優勝!【コメント】神村学園は、背番号10窪田瑶(3年)が5回1失点、その後は背番号1早瀬朔(3年)が残る4回を被安打0・四死球0・奪三振4とパーフェクト救援した。敗れた西短大附は、背番号10山口晃生(3年)が1回3失点、その後は背番号19原綾汰(3年)が7回2失点。攻撃陣は、6回以降は完全に封じられた。


神村学園(鹿①) 6-0 明豊(大①)(N) ※準決勝
神村学園 |014|010|000|=6
明豊   |000|000|000|=0
=====================================
⚾️コメント⚾️ 2回表、神村学園は8番山本瞬(3年)の2塁打で1点を先制。3回表、神村学園は5番結城柊哉(3年)の安打で1点、7番窪田瑶(3年)の安打で1点、8番山本瞬(3年)の3塁打で2点を奪い、5-0。5回表、神村学園は9番山口源造(2年)の安打で1点を追加し、6-0。8回裏、明豊は2死1塁の場面で、代打にスーパールーキー川口琥太郎(1年)が登場し、安打を記録(→九州大会通算で打率.833=6打数5安打・6打点・満塁本塁打1本)。このまま神村学園が6-0で勝利!【コメント】神村学園は、計10安打を放ち、8番山本瞬(3年)が先制打を含む4打数2安打3打点(長打2本)と活躍。投手陣は、背番号10窪田瑶(3年)が6回→背番号12千原和博(3年)→背番号18中村空偉(3年)が9回裏2死から登板して、完封リレー。敗れた明豊は、背番号10大堀羚斗(3年)→背番号18大畑朱里(3年)→背番号1寺本悠真(3年)→背番号11大浦崇輔(3年)→背番号20山田教富(3年)が継投。攻撃時は、ヒット8本を放つも残塁14を記録し、無得点に終わった。



[戦歴] 春季九州大会2025年(2/2)

⭐️特集ページ:九州大会 日程・結果

神村学園(鹿①) 4-3 東筑(福①)(N) ※準々決勝
神村学園 |000|000|301|=4
東筑   |000|300|000|=3
=====================================
⚾️コメント⚾️ 神村学園が、東筑に4-3で逆転勝利。ともに相手失策などから得点を奪い合って3-3の同点で迎えた9回表、1番今岡拓夢(3年)が安打で出塁し盗塁を決めると、悪送球も絡んで2死3塁のチャンス。ここで3番梶山侑孜(2年)がタイムリーを放ち、4-3と勝ち越した。途中出場の梶山侑孜(2年)は、決勝打を含む3打数3安打1打点と活躍。投手陣は、背番号10窪田瑶(3年)が5回1/3を投げ、その後は背番号11龍頭汰樹(2年)が3回2/3を被安打1と好救援した。敗れた東筑は、5回以降ヒット1本に抑えられた。


神村学園(鹿①) 7-4 壱岐(選抜)(諫) ※1回戦
神村学園 |100|105|000|=7
壱岐   |300|010|000|=4
=====================================
⚾️コメント⚾️ 神村学園が、センバツ21世紀枠の壱岐に7-4で勝利。2-4と2点を追う6回表、代打•茶畑颯志(3年)の2塁打・8番俣木清閏(3年)の安打・四球から無死満塁のチャンスを作ると、1番今岡拓夢(3年)の安打で1点、2番入耒田華月(3年)の2塁打で2点(逆転)、さらに暴投・失策などから、この回に一挙5点を奪って、7-4と逆転に成功。攻撃陣は計10安打を放ち、1番今岡拓夢(3年)が先頭打者ホームラン、2番入耒田華月(3年)が5打数3安打2打点(全て2塁打)と活躍。投手陣は、背番号1早瀬朔(3年)が5回4失点も、その後は背番号12千原和博(3年)が好救援した。敗れた壱岐は、相手を上回る計11安打を放ち、1回裏に3番浦上脩吾(3年)の3塁打などで3点を奪うも、中盤以降に得点を奪えなかった。



[戦歴] 春季鹿児島大会2025年

⭐️特集ページ:鹿児島大会の日程・結果

【神村学園の戦歴|春季鹿児島大会2025年】
・決勝戦  :神村学園 11-4 鹿児島工業
・準決勝  :神村学園 7-4 出水中央 
・準々決勝 :神村学園 7-0 鹿児島高校(7)
・3回戦  :神村学園 7-0 鹿児島南(8)
・2回戦  :神村学園 2-0 伊集院

[概要] 春季九州大会2025年

【2025年 春季九州大会 日程・出場校など】
・抽選:4月11日(金) ※組み合わせ抽選会
・日程:4月19日(土)〜4月24日(木)=決勝
・場所:長崎県楽天トラベル(ホテル予約)
・中継:テレビ・インターネット中継予定
・全国:①東日本の結果②西日本の結果
・過去:九州大会の過去結果 [春季・秋季]
・近隣:福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児 沖縄
【出場校一覧】※選抜5、開催県3、福岡2、他1校
選抜(5):沖縄尚学エナジック
選抜(4)柳ヶ浦西短大附壱岐
福岡(2):①東筑②福大大濠
佐賀(1):①龍谷
長崎(3):①海星②創成館③長崎商業
熊本(1):①東海大星翔
大分(1):①明豊
宮崎(1):①宮崎商業
鹿児(1):①神村学園
沖縄(1):①宜野座



[戦歴] 秋季九州大会2024年

⭐️特集ページ:九州大会 日程・結果

🔳神村学園(鹿①) 1-2 エナジック(沖②)(大) ※1回戦
神村学園 |000|000|001|=1
エナジック|000|011|00x|=2
=====================================
⚾️レポート⚾️ 先発は、神村学園が背番号1早瀬朔(2年)、エナジックが背番号1久高颯(2年)。5回裏、エナジックは7番福本琉依(2年)が両チーム通じて初安打を放つと、その後に2番山城幹大(2年)の安打から1点を先制。6回裏、エナジックは6番伊佐英太(2年)の安打で1点を追加し、0-2。8回表、神村学園は2死からチーム初安打を記録。9回表、神村学園は四球・安打・四球から無死満塁のチャンスを作ると、代打•小山琳太(2年)の犠牲フライで1点。さらに2死満塁も得点を奪えず。エナジックが2-1で勝利!【コメント】エナジックは、背番号1久高颯(2年・クダカ)が8回2死までノーヒットに抑える好投で、9回を被安打3・四死球6・奪三振6・失点1・計130球で完投。攻撃陣は計7安打。7番福本琉依(2年)が5回裏に両チーム通じて初安打を放ち、流れを引き寄せた。

[戦歴] 秋季鹿児島大会2024年

⭐️特集ページ:鹿児島大会の日程・結果

【神村学園の戦歴|秋季鹿児島大会2024年】
・決勝戦 :神村学園 06-1 鹿児島実業
・準決勝 :神村学園 03-2 樟南
・準々決勝:神村学園 08-1 出水中央(7)
・3回戦 :神村学園 05-0 加治木高校
・2回戦 :神村学園 08-0 出水工業(7)
・1回戦 :神村学園 10-0 川内商工(5)




[全国各地] 試合日程・結果を調べる

❶本日の結果(東日本)❷本日の結果(西日本)
===================================
センバツ 夏の甲子園 明治神宮 国体 U18
東北 関東 北信越 東海 近畿 中国 四国 九州
===================================
北海道 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島
茨城 栃木 群馬 山梨 埼玉 千葉 神奈川 東京
長野 新潟 富山 石川 福井
静岡 愛知 岐阜 三重
滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
岡山 広島 鳥取 島根 山口
香川 徳島 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
高校生の進路進学先全国「高校別」進路
===================================
❶本日の結果(東日本)❷本日の結果(西日本)

目次