高知中央 野球部 メンバー 2021年
高知中央 野球部 2021年メンバーを特集!
⚡️2021年秋季四国大会 登録選手⚡️
==背番号・名前・投打・学年・出身中学==
01 竹村大翔 右/右 1年 安芸
02 吾田圭太 右/右 2年 大社
03 坂本勇斗 右/右 2年 満濃
04 山下真輝 右/右 2年 香南
05 八山滉人 右/右 2年 伊野
06 岸本夏季 右/左 2年 中野
07 西岡悠慎 右/右 1年 旭
08 小坂凛成 左/左 2年 井口
09 廣瀬忍 右/左 2年 茨田
10 高山太陽 右/左 2年 神川
11 井上陽翔 右/右 2年 宮浦
12 宮川保成 右/両 2年 西宇治
13 山川竜輝 右/右 2年 松洋
14 横手将吾 右/左 2年 石橋
15 鳴川北斗 右/右 1年 新規登録
16 高橋飛奈太 右/左 2年 一宮
17 堅田紘可 右/右 1年 香芝
18 藤田一秀 左/左 1年 大久保
19 上川星瑠 右/左 2年 新規登録
20 石井沢基 右/右 2年 高島
⚡️特集ページ:四国大会の日程・結果
秋季四国大会2021年 戦歴結果
◆尽誠学園(香川②) 5-4 高知中央(高知③)(坊) ※初戦
尽誠学園|210|001|010|=5
高知中央|000|010|300|=4
=========================
⭐️試合総評⭐️尽誠学園が5-4で高知中央に勝利。尽誠学園は初回に4番石川と6番阿佐の安打でそれぞれ1点を奪い2点を先制。2回表には9番車の安打で1点、6回表には2死満塁から2番福田の安打で1点(4-1)を奪った。7回裏に4-4の同点に追いつかれた直後の8回表には、1番仲村のタイムリーで1点を奪い、これが決勝点。投げては、エース車が6回を被安打8・四球1・奪三振2と粘投。7回裏に無死満塁からマウンドにあがった2番手の背番号4辻村(1年)が3点を奪われて同点に追いつかれるも、8回・9回は三者凡退に抑えて、1点のリードを守り抜いた。敗れた高知中央は、7回裏に無死満塁からヒット・押出四球・内野ゴロで1点ずつを奪って同点に追いつくも、あと一本が出ずに勝ち越せなかった。
秋季高知県大会2021年 戦歴結果
【高知中央の戦歴|秋季高知県大会3位】
・3位決定戦:高知中央 03-2 高知商業
・準決勝 :高知中央 0-11 明徳義塾(7)
・準々決勝 :高知中央 16-3 追手前(5)
・2回戦 :高知中央 10-0 高知東・高知丸の内・高知海洋・幡多農・清水(5)
秋季四国大会2021年 出場校一覧
========================================
・秋季地区大会:北海道 東北 関東 東京 東海
・秋季地区大会:北信越 近畿 中国 四国 九州
========================================
・香川(3):①英明 ②尽誠学園 ③四学大香川西
・愛媛(3):①新田 ②西条 ③済美
・徳島(3):①鳴門 ②徳島商業 ③阿南光
・高知(3):①明徳義塾 ②高知 ③高知中央
(過去)[戦歴]秋季四国大会2020年
10月25日(日) 鳴門(徳1) 8-4 高知中央(高3)※準々決勝
鳴門・・|500|020|010|=8
高知中央|200|001|100|=4
——————————————————–
(鳴門)前田、冨田、杉山―団
(高知中央)板谷、吉岡―小松
・2塁打:大塚、冨田、井川、藤中(鳴門)八山(高知中央)
——————————————————–
鳴門が8-4で高知中央に勝利した。鳴門は初回、2死から安打と失策・四球で満塁とすると、6番・大塚海斗の2塁打で3点、さらに9番・三浦のタイムリーで一挙5点を先制する。高知中央は1回裏、無死満塁で4番・八山が2塁打を放ち2点を返す。5回表、鳴門は8番・冨田の2塁打で1点、9番・三浦のタイムリーで1点を追加し、7-2とリードを広げる。高知中央は、6回裏に3番・板谷がタイムリーを放ち1点、7回裏にも1点を返し3点差に迫る。しかし鳴門は8回表、5番・藤中の2塁打で1点をあげ8-4と突き放した。鳴門は、前田・冨田・杉山の3投手が3回ずつを継投し、鳴門の10安打を上回る13安打を浴びながらも粘投し、序盤のリードを守り切った。
10月24日(土) 松山城南(愛2) 0-5 高知中央(高3)※1回戦
松山城南|000|000|000|=0
高知中央|100|300|01x|=5
————————————————
(松山城南)照屋―佐藤
(高知中央)吉岡―小松
・3塁打:小松(高知中央)
————————————————
高知中央が5-0で松山城南に勝利。高知中央は初回、四球で出た走者を犠打で送り、4番・八山がタイムリーを放ち1点を先制。4回裏には、7番・小松の2点タイムリースリーベースなどで3点を追加し、4-0とリードする。さらに8回裏には、エラーの間に1点を追加し、5-0とリードを広げた。高知中央の先発でエースの吉岡稔貴は、松山城南打線を8回表2死まで「ノーヒット」に抑える好投。9回を一人で投げ抜き、被安打2・2四球の完封と冴え渡った。
◆2020年秋季高知大会での戦歴
・3位決定戦 高知中央 8-5 土佐塾
・準決勝 高知中央 0-9 明徳義塾(7)
・準々決勝 高知中央 7-0 追手前(8)
・2回戦 高知中央 2-1 高知農業
高知の高校球児 進路・進学先
目次