報徳学園 野球部メンバー 2022年
報徳学園 野球部メンバー 2022年 特集!
⭐️2022年春季近畿大会 登録メンバー⭐️
=背番号・名前・投打・学年・出身中学=
01 榊原七斗 左/左 3年 松陽
02 堀柊那 右/右 2年 鷹取
03 正重怛太 右/右 3年 塚口
04 金澤阿呂空 右/右 3年 苦楽園
05 丸岡優太 右/右 3年 藤井寺
06 菅真大 右/左 3年 大池
07 岩本聖冬生 左/左 2年 大社
08 藤田竜太朗 右/右 3年 塩屋
09 渡邊貫太 右/左 3年 園田東
10 橋口晃生 右/右 3年 大原
11 木村元 右/左 3年 ゆりのき台
12 荒木颯太 右/右 3年 玉東
13 大森理巧 右/右 3年 伏見
14 岡本尊 左/左 3年 渚
15 西村知紘 右/右 3年 貝塚市第一
16 岡田光平 右/左 3年 東生野
17 盛田智矢 右/右 2年 歌敷山
18 越智樹 右/右 2年 大津
19 西尾翔晴 右/右 3年 猪名川
20 石野蓮授 右/右 2年 箕面第五
⭐️特集ページ:春季近畿大会 日程&結果⭐️
[戦歴] 春季近畿大会2022年
⭐️特集ページ:近畿大会 日程・結果⭐️
◆報徳学園(兵①) 4-5 智辯和歌山(和①) ※準決勝
報徳学園・|100|000|210|=4
智辯和歌山|003|101|00x|=5
——————————————
⭐️試合総評⭐️智辯和歌山が5-4で報徳学園に勝利し、決勝進出。背番号1塩路柊季(3年)が8回を被安打7・四死球3・奪三振8・計124球と力投し、最終回は背番号17武元一輝(3年)が試合を締めた。攻撃陣は、計6安打で5得点。まず3回裏に、2番中西陸(3年)の2塁打で1点、3番渡部海(3年)の安打で1点、内野ゴロから1点を奪い、3-1と逆転に成功。その後、4回裏に内野ゴロで1点、6回裏に1番山口滉起(3年)の2塁打で1点を追加し、合計5得点。敗れた報徳学園は、背番号17盛田智矢(2年)、背番号15西村知紘(3年)、背番号1番榊原七斗(3年)の3投手が登板。攻撃陣は、相手の6本を上回る7安打を記録。1回表に、1番堀柊那(2年)が先頭打者ホームランで1点を先制。7回表には、ヒット2本と四球から2死満塁とし、相手失策から2点を返すも、この2点止まり。8回表には、4番正重怛太(3年)の犠牲フライで1点を返して、4-5と1点差に迫るも及ばなかった。
◆報徳学園(兵①) 8-2 市立和歌山(和③) ※1回戦
報徳学園・|114|010|010|=8
市立和歌山|100|001|000|=2
——————————————
⭐️試合総評⭐️報徳学園が8-2で市立和歌山に勝利。計11安打・8得点。1回表に2番岩本聖冬生(2年)の2塁打で1点、2回表には9番金澤阿呂空(3年)の安打で2点目。3回表には、背番号1の5番榊原七斗(3年)の特大3ラン本塁打(高校通算14号)と9番金澤阿呂空(3年)の安打で1点を追加し、6点目。5回表には9番金澤阿呂空(3年)のスクイズで7点目、8回表には2番岩本聖冬生(2年)の3塁打で1点を奪って、計8点。打者では、2番岩本聖冬生(2年)が5打数3安打2打点(2塁打・安打・3塁打)、9番金澤阿呂空(3年)が2打数2安打3打点と活躍が光った。投手陣は、背番号3正重怛太(3年)が5回1/3を被安打4・四死球6・奪三振2・失点2・計85球と力投。その後、6回裏に1死満塁のピンチで送られた背番号17盛田智矢(2年)が後続を断ち、残る3回2/3を被安打1・死球2・失点0と好リリーフした。敗れた市立和歌山は、エース米田天翼(3年)が完投し、被安打11・四死球4・奪三振5・失点8・計144球。攻撃陣は、計5安打に抑え込まれ、1回裏の押出四球による1点と、6回裏の押出死球による1点にとどまり、満塁の好機に1本が出なかった。
[戦歴] 春季兵庫大会2022年
⭐️特集ページ:兵庫大会 日程・結果⭐️
【報徳学園の戦歴|春季兵庫大会2022年】
・決勝戦 :報徳学園 2-0. 東洋大姫路
・準決勝 :報徳学園 7-1. 社
・準々決勝:報徳学園 11-2 市川(7)
・3回戦 :報徳学園 10-0 北須磨(5)
・2回戦 :報徳学園 11-1 八鹿(6)
・1回戦 :報徳学園 3-1. 神港学園
—–地区大会———–
・代表決定:報徳学園 10-0 尼崎西(5)
・1回戦 :報徳学園 04-3 尼崎工
春季近畿大会2022年 日程・出場校
========================================
・春季地区大会:北海道 東北 関東 東京 東海
・春季地区大会:北信越 近畿 中国 四国 九州
========================================
【2022年 春季近畿大会 日程・開催県】
・日程:5月21日(土)〜29日(日) ※土日
・会場:和歌山県 紀三井寺球場
・予約:ホテル予約 [楽天トラベル]
・出場:各1校、和歌山3校の合計8校が出場
・滋賀:①近江
・京都:①西城陽
・奈良:①奈良大附属
・和歌:①智辯和歌山 ②和歌山商業 ③市立和歌山
・大阪:①大阪桐蔭
・兵庫:①報徳学園
・過去:2021年秋季近畿大会試合結果
・過去:2021年春季近畿大会試合結果
兵庫県 高校球児 進路・進学先
明石商業 育英 市立尼崎 関大北陽 関西学院
神戸国際大付 神港学園 高砂南 滝川第二 社
東洋大姫路 西宮東 姫路南 報徳学園 神港橘
神戸弘陵 東播工業 津名 伊丹 市川 神戸高塚
西脇工業 北須磨 育英 東灘 市立西宮
小林聖心女子学院 明石南 三田松聖 村野工業
県立尼崎 神戸学院大学附属 県立三木 滝川